2018年6月27日のブックマーク (5件)

  • 電気屋で働いていると日本の識字率は70%くらいだと感じる→説明書を読まない人たちがいるのはこんな理由もある?「機能的非識字という枠があって…」

    ハルタロ@c103日曜日東 “テ” ブロック 07b @harutaro_nico 「この買ったモバイルバッテリー使えないんだけど!返品させろよ!(憤怒」 俺「確認いたします(電源ボタン長押し→無事起動」 「あ!ここ長押しするのwwwwあーなるほどねwwwこりゃわかんないわwwwwどーもねwwwww」 俺「アーラッシャッシター(^-^)ビキビキビキ」 説明書を!!!!読んで!!!!! 2018-06-25 16:52:17 ハルタロ@c103日曜日東 “テ” ブロック 07b @harutaro_nico 客「これください(不機嫌」 俺「(これ間違えて買う人めっちゃ多いからなぁ…確認しとこ)お客様こちらのケーブルは○○用でお間違えございませんか?」 客「大丈夫だから早くして(早口不機嫌」 俺「アッハイアリシャース(会計」 ・ ・ ・ 客「やっぱ違ったんで替えてもらえます?(不機嫌」 (^-

    電気屋で働いていると日本の識字率は70%くらいだと感じる→説明書を読まない人たちがいるのはこんな理由もある?「機能的非識字という枠があって…」
    toyoben
    toyoben 2018/06/27
    人が理解できる情報の量には、人それぞれに限界値があってそれを超えたものについては頭が受け入れることを拒否すると思っている。
  • 『正社員給与、40代だけ減少=昇進遅れが背景―5年前と比較(時事通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    まさに氷河期世代だけど、世の中に怒ってる暇あったらまずそこにある競争に勝ち抜けと思うけどなぁ。もう40代だから少し遅いけど諦めて厭世してても一文にもならん 労働 社会

    『正社員給与、40代だけ減少=昇進遅れが背景―5年前と比較(時事通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    toyoben
    toyoben 2018/06/27
    世の中の理不尽さに怒りを感じ声を上げることと目の前にある競争に勝ち抜くよう努力することってのは両立しないもんかな?一番にはなれなくても、少しでも順位を上げることで変わる事ってあると思うんだが。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 底辺高校の教師さん、生徒が黒板の消し忘れをしただけでとんでもない行動に出てしまう - ライブドアブログ

    【画像】 底辺高校の教師さん、生徒が黒板の消し忘れをしただけでとんでもない行動に出てしまう 1 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]:2018/06/26(火) 17:48:11.05 ID:nKm0NgRs0 【解決?】学級崩壊レベルのアホクラスに教師が取った対策がヤバすぎた https://rocketnews24.com/2018/06/24/1081392/ 3: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/06/26(火) 17:49:57.23 ID:Y7EZ1GYv0 逆鱗に触れたんだろう 5: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/06/26(火) 17:50:55.84 ID:2LR6lk2t0 なんて大人気ないやつなのだ 13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/06/26(火) 17:52:17.88

    痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 底辺高校の教師さん、生徒が黒板の消し忘れをしただけでとんでもない行動に出てしまう - ライブドアブログ
    toyoben
    toyoben 2018/06/27
    こういうのって「その場で教師が消せばいいじゃん」っていう人がいるが、それをやるとほぼ確実に黒板を消すのが教師の役割になる。例外を認めると、それにつけ込んでくるタチの悪い生徒はどこにでもいるんだよなぁ。
  • 市販薬は手軽で安全? 自己判断に潜む落とし穴

    皆さんは、市販薬をどのような「認識」で、どうやって購入し、利用されているでしょうか? 医療用医薬品については、お医者さんが処方していますし、薬剤師からも注意点などの説明や副作用チェックを受けながら使いますので、「切れ味の良い、使い方によっては危険な薬」「専門家の関与が必要な薬」といったイメージを持っておられる方が多いように見受けます。 一方で、市販薬(一般用医薬品)については、「病院に行かず自由に購入できる、安全な薬」といったシンプルなイメージを持つ方も少なくないようです。 当にそうなのでしょうか? 夏の頭痛は要注意! 頭痛薬に安易に頼ってはいけませんまずはみなさん、こちらの漫画をご覧になってください。 「夏の頭痛は要注意!」というタイトルで、暑い日に生じた頭痛から展開するストーリーです。 web漫画『薬剤師さんの備忘録』を描かれている油沼さん(@minddive_9)から、「マンガの題

    市販薬は手軽で安全? 自己判断に潜む落とし穴
    toyoben
    toyoben 2018/06/27
    これってそんなに特別なことか?どの市販薬がいいか薬剤師に相談したら、薬剤師が病院での診察を進めるって薬剤師の役割からいっても当然だと思うけどな。
  • 気温36度の猛暑なので警備員さんにも熱中症対策をしてもらっていたのに、善良なる市民から『座って警備とかありえない』とクレームが来た話

    銀の麦(腐魔女承認済) @k_ginnomugi 猛暑日の路上工事で、気温36度 警備員さんに 木陰寄りに立っていて下さい 全面通行止めですし、 せめて工事中断する12時~13時は椅子に座って体力温存して下さい と警備依頼主が言ったのに 善良なる市民が『座って警備とかありえない』とクレームつけてきた 熱中症で倒れたら誰が責任とるんだよ 2018-06-25 21:59:09

    気温36度の猛暑なので警備員さんにも熱中症対策をしてもらっていたのに、善良なる市民から『座って警備とかありえない』とクレームが来た話
    toyoben
    toyoben 2018/06/27
    こういうので面倒くさいのは、「じゃあなたは水分補給しないで大丈夫なのか?」と聞くと本当にそれでも大丈夫だったりするから困ったもので、あなたが特異体質なだけで他の人はそうじゃないと言ってもまず通じない。