2019年4月6日のブックマーク (11件)

  • 山奥で車中泊をしている時、窓をコンコンと叩く音…恐る恐るライトを照らしてみると…「こんなんチビるわ!」

    さるるZ @asaruruz 特に宣伝する事もないので僕の好きな漫画家さんの読み切り情報載せときます、ホントは4/5発売みたいですが。ヤクザの大親分が幼女に生まれ変わった話のつづき、早く読みたいな~☺️ twitter.com/ameno_f/status… 2019-04-06 00:08:49 アメノ @ameno_f 【お知らせ】4/6発売の月刊少年チャンピオン5月特大号に読み切り「鈴蘭高校1年真山行成の野望」が載ります!クローズリスペクト企画としてヤクザの大親分が幼女に生まれ変わった話とコラボさせていただきました!どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️ pic.twitter.com/3gPoRe57B9 2019-03-29 23:20:21

    山奥で車中泊をしている時、窓をコンコンと叩く音…恐る恐るライトを照らしてみると…「こんなんチビるわ!」
    toyoben
    toyoben 2019/04/06
    人間:「出たーーー‼️」 シカ:「こんばんわ〜、なんかクレ❗️」
  • 全5巻以内で完結するおすすめの面白い漫画まとめ - 漫画ギーク記

    世の中には様々な面白いマンガが存在している。 その中でも全5巻以内で完結する面白い漫画をまとめてみた。 少年コミック、青年コミック、少女コミック等の形式は問わない。 なお、全1巻で完結する漫画は別の記事でまためてあるので除外をされている。 なのでこの記事で紹介されるのは2〜5巻で完結する漫画となっている。 それでは、どうぞ。 オススメ5巻以内で完結する漫画まとめ SF レベルE/全2巻 彼方のアストラ/全5巻 プラネテス/全4巻 All You Need Is Kill/全2巻 星屑ニーナ/全4巻 イヴの時間/全3巻 サマーウォーズ/全3巻 人間ドラマ マンガに、編集って必要ですか?/全3巻 南国トムソーヤ/全3巻 ジョーカー・ゲーム THE ANIMATION/全5巻 Dの魔王/全3巻 決してマネしないでください。/全3巻 ナナのリテラシー/全3巻 働きマン/全4巻 喰う寝るふたり 住む

    全5巻以内で完結するおすすめの面白い漫画まとめ - 漫画ギーク記
    toyoben
    toyoben 2019/04/06
    「働きマン」って全四巻だったんだ。前から読みたいなとは思っていたんだけど、なんか手が出なかった漫画なんだよなぁ。これだけだったらまとめ買いしてもいいかなと思った。
  • うれしくて大はしゃぎの犬…飼い主が戦地から帰ってきた!(動画) : らばQ

    うれしくて大はしゃぎの犬…飼い主が戦地から帰ってきた!(動画) 派兵先のアフガニスタンから、米兵である飼い主が帰ってきました。 長らく会えなかったご主人さまと再会して、ただただ大喜びするワンちゃんの映像をご覧ください。 うれしくて仕方ないと、全身を使って表現しています。 こんなに喜んでくれる身内がいるなら、厳しい戦地から帰ってくるのが楽しみになりますよね。 あまりに犬が興奮しているため他の家族の出る幕が無いほどですが、みんな幸せそうです。 うちのコ柴犬―柴犬2匹のいる暮らし愛すべき生態が丸わかり!posted with amazlet at 09.11.14影山 直美 メディアファクトリー 売り上げランキング: 740 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「おしおきだべぇ」な感じに自転車をこいでくれる犬(動画)犬「ここは俺のベッドだもんね」「認めぬ」(動画)赤ちゃんのかかと落

    うれしくて大はしゃぎの犬…飼い主が戦地から帰ってきた!(動画) : らばQ
    toyoben
    toyoben 2019/04/06
    こういう時、ワンコはよくうれションをする事があるので注意が必要です。※ウチだけかも知れんが…
  • 30代男性「助けてくれ」若い人に気を遣ってあれこれ工夫した結果、どうしてもおじさんLINEになってしまう話「おじさんと若手の溝は深い」

    へらへら🍌12/30ク56a @mogehera2 30半ば男性社員「歳がある程度近そうな女性社員とは年下だろうとお互い敬語で話せばいいけど、新卒とか明らか若い人相手には敬語だとさすがにアレかと思いタメ口にしつつ高圧的にならないように優しく……絵文字とか使って和ませて……てやるうちにLINEおじさんの文面が完成する助けてくれ」 2019-04-04 00:28:59

    30代男性「助けてくれ」若い人に気を遣ってあれこれ工夫した結果、どうしてもおじさんLINEになってしまう話「おじさんと若手の溝は深い」
    toyoben
    toyoben 2019/04/06
    社会人になってからは、職場では歳の離れた若い子でも基本名前はさん付けで呼んでるし、丁寧語で話すようにしている。相手ももう社会人なんだし、一人前扱いしないとその人のためにならんと思っている。
  • 徹底解説(VLOOKUP,MATCH,INDEX,OFFSET)|エクセル関数応用

    エクセル関数応用 徹底解説(VLOOKUP,MATCH,INDEX,OFFSET)Excel関数の解説、関数サンプルと高等テクニック

    徹底解説(VLOOKUP,MATCH,INDEX,OFFSET)|エクセル関数応用
  • 株式会社レデックス

    ■-TOPIC───────────────────────────────■ | 連載:聴覚情報処理障害(APD)への対処 | 連載:親が元気なうちにしておける親亡きあとの手続き・2 ■──────────────────────────────────■ ─────────────────────────────────────────── ─■ 連載:聞こえているのに聞き取れない、分からないって?(最終回) 第4回 聞こえているのに聞き取れないならどうすればいいの? その2 ―聴覚情報処理障害(APD)への対処― ─────────────────────────────────────────── 聞こえているのに聞き取れない、分からない、そのような問題があること、そしてその原因も分かったけれども、何もできないのでしょうか? 当に聞き取りが難しくて生活の中で困っています。何か自分

    株式会社レデックス
  • 音は聞こえるのに言葉が理解できないのは聴覚情報処理障害が原因かもしれない - mizdra's poem

    自分はコンピュータサイエンスを専攻する20歳の大学生である. ここ数年人と会話する時, 音自体は聞こえるが何を言っているのか理解できないという症状に悩まされている. 学校の聴力検査では全く問題が無いのに言葉が聞き取れない, 雑音が入るととても聞き取りづらくなる, 音韻が似ている他の言葉に聞き間違える等. いつからそういう症状に悩まされていたのかははっきりと覚えていないけど, 大学に入って (18歳の時) から悪化し, 症状について深刻に考え始めたと記憶している. 大学センター試験の英語のリスニング試験で耳が悪いからという理由でイヤホンの音量大きめにしていたので, 少なくとも大学に入る前からはそうした症状はあったはずだ. 音は聞こえるから難聴では無さそうだし, 脳の問題か何かだろうかと考えてはいたものの, 具体的な病名などが思い当たらないし, 調べても出てこなかったので放置していた. 最近、

    音は聞こえるのに言葉が理解できないのは聴覚情報処理障害が原因かもしれない - mizdra's poem
  • 「もうそれ言葉必要な段階だよ!」アマチュア無線の資格をもつ両親、夫婦喧嘩がまさかの方法だけどなんか和む

    うっちー©︎ @saso_______unko うちの父と母はモールス信号の資格を持っているのだけど、恋人時代は手の平にコツコツして愛を伝え「言葉なんていらない」とか言ってたそうなんだけど、今や子供に聞かれたくない内容の夫婦喧嘩を卓のテーブルでお茶こぼれるほどモールス信号打ち合っているのだが、いやもうそれ言葉必要な段階だよ! 2018-04-22 21:08:43 リンク Wikipedia モールス符号 モールス符号(モールスふごう、英語: Morse code)は、電信で用いられている可変長符号化された文字コードである。モールス符号を使った信号はモールス信号と呼ばれる。国際電気通信連合(ITU)は、国際電気通信連合憲章に規定する無線通信規則(RR:Radio Regulations)に対する勧告(Recommendation)に欧文符号を定義している。日では、総務省令無線局運用規則

    「もうそれ言葉必要な段階だよ!」アマチュア無線の資格をもつ両親、夫婦喧嘩がまさかの方法だけどなんか和む
    toyoben
    toyoben 2019/04/06
    そのモールス信号を解読したら、まさに犬も食わない喧嘩だったりしてな。子供も思わず赤面して「勝手にやってな!」って部屋に行っちゃうような。
  • 朝起きれない人のアラームのかけ方あるある「細かく刻む」「たくさん設定する」→それでも起きれないこともある…いい方法ないの?

    るっくん(🇧🇷) @7LuuL7 僕は明日7時に起きなければならない。 そのために、まずは1時間前である6時にワンクッションいれる。 その30分後に10分間隔でアラームを鳴らし、命である7時を迎える。 だがしかし、起きれない。 pic.twitter.com/6Yc59Fo02V 2019-03-31 23:49:31

    朝起きれない人のアラームのかけ方あるある「細かく刻む」「たくさん設定する」→それでも起きれないこともある…いい方法ないの?
    toyoben
    toyoben 2019/04/06
    数年前から交代勤務になって、今までまず起きることのなかった時間に起きることになって、目覚ましを3分間隔で4個置いてた。さすがに寝坊する事はなかった。しかも布団から出ないと止められないところに置いてた。
  • 『いいやつなのに振られる男子は、だいたいデートの時間が長い』

    ゲームは1日1時間! デートも1日1時間! 結婚物語。仲人Tです。 ドラマはじこいが終わり、ピアノの森も残り2話となり意気消沈していた私ですが、 「昨日何べた?」を西島さんがやると聞いて気力を取り戻しました!思い立って4巻のだし巻き卵にチャレンジした結果がこちらになります。 今日はね、当に、 男子をしばいていく回です! ものすごいしばいていきます! もう鼻の骨折れるくらいボコボコにしていきますので男子は覚悟してください! (ハイジのテーマで) あの女子はなぜ〜 死んだ目をしているの〜 あの女子もなぜ〜 時計を見てるの〜 教えて〜仲人さん〜 教えて〜仲人さん〜 教えて〜 結婚〜物語〜♫ お前のデートが長過ぎるからや! き、き、君らはホンマに! 君らはホンマ、 何回、何回言うたら、 女子が2回目 会ってくれたからといって、 恋人になったわけでも、 べた惚れされてる訳でもないってことを、 分

    『いいやつなのに振られる男子は、だいたいデートの時間が長い』
    toyoben
    toyoben 2019/04/06
    女性が「もうチョット一緒にいたいかな?」って思うくらいでちょうど良いのかなぁ?短時間で数多くってのが大事ってのは確かによく聞く。
  • この時期は新入社員向けに「逃げてもいい」というメッセージが頻出するが「レベル1で魔王と戦わなくていい」って話であって「スライムからも逃げろ」って話ではない

    ケルビン@斜壊人 @legendkelbin この時期になると新人さん向けに「逃げてもいい」というメッセージが頻出して、なんか毎年勘違いしてる人が出てるっぽいが、アレ「レベル1で魔王と戦わなくていい」って話であって「スライムからも逃げろ」って話じゃないからな。 2019-04-03 12:47:33 ケルビン@斜壊人 @legendkelbin 単純に「自分のレベルに見合った敵と戦って経験値稼ごうな」って話が、なんか拡張されて「敵と会ったら逃げろ」みたいになってるけども、それだとレベル上がらないんで。戦う相手は見定めような、というとこが来のトコだと思うぞ。 2019-04-03 12:52:42

    この時期は新入社員向けに「逃げてもいい」というメッセージが頻出するが「レベル1で魔王と戦わなくていい」って話であって「スライムからも逃げろ」って話ではない
    toyoben
    toyoben 2019/04/06
    新人は、自分が立ち向かっている相手が皆目分からず右往左往している事があるので、とりあえずは敵の正体を説明してやる。「戦えるか?」と聞いて「無理!」と返してきたら、小出しで武器を渡してまた様子を見る。