2021年11月15日のブックマーク (5件)

  • あおり運転対応システム、宮崎の高校生考案 カーナビが警察署に誘導 | 毎日新聞

    賞状を手にする黒木文乃さん=宮崎市佐土原町下田島の宮崎県立佐土原高校で2021年11月11日午後5時26分、杣谷健太撮影 IT(情報技術)で実現できる未来の社会や新サービスなどの夢を語るIT夢コンテスト2021(神奈川工科大主催)で、「あおり運転」に遭遇した際に適切に対応できるシステムを考案した宮崎県立佐土原高情報技術科1年、黒木文乃(くろぎ・あやの)さん(16)が優良賞を受賞した。学校でプログラミングを学ぶ黒木さんは「将来の仕事にし、みんなに『すごい』と言われるものを開発したい」と話した。 受賞作は「あら?あら?アラート!?」。カーナビとドライブレコーダーを連動させ、「3回連続幅寄せ」などをされた場合にAI人工知能)があおり運転と判断。ナビ画面にタッチすれば警察や警備会社に連絡が届き、近くの警察署など安全な場所までカーナビが案内する仕組み。

    あおり運転対応システム、宮崎の高校生考案 カーナビが警察署に誘導 | 毎日新聞
    toyoben
    toyoben 2021/11/15
    カーナビ、ドライブレコーダー、スマホって連携してあおり運転を摘発する環境は揃っているので、あとはそれぞれの業界と警察がやる気になればあっという間に解決できる問題だと思うんだけどなぁ😓
  • 褒められて育った人間、会社で怒鳴る人がいても「こいつ頭おかしい」と思うらしく、萎縮してしまう我々とは全く違う... - Togetter

    ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428 最近分かった恐ろしい事なんですが、人は褒められて育てられると、会社などで怒鳴る人がいると「え?こいつ頭おかしいんじゃん?」って思うらしいんですよ…怒鳴られると自分が悪いんだと思う我々とは違う…これがすくすく育ってきた人間… 2021-11-14 12:30:19 ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428 外銀→SG外資IT→キャリアコーチ。みんながいい感じにキャリアアップするお手伝いをしてます。転職・キャリアに役立つ呟きを発信しているよ。 noteなどはこちらを見てね→linktr.ee/zunzun428 zunzunweb.com

    褒められて育った人間、会社で怒鳴る人がいても「こいつ頭おかしい」と思うらしく、萎縮してしまう我々とは全く違う... - Togetter
    toyoben
    toyoben 2021/11/15
    褒められて育った人は“叱られる=自分が悪い”思考がないから、怒鳴られてる理由を冷静に考え、これは自分の責任じゃないし理屈も通ってない、さらに感情でもの言ってるから「コイツは頭おかしい」になるんだと思う
  • いしだ壱成『ひとつ屋根の下』時代にうつ病発症、“父の裏切り”で悪化の過去を告白 | 週刊女性PRIME

    「『週刊女性』さんに“石田純一の隠し子”と報じられたことが、芸能界デビューのきっかけになりましたね」 中性的なルックスと高い演技力、フェミニンなファッションで'90年代に“フェミ男”ブームを巻き起こしたいしだ壱成。'91年に週刊女性が報じた記事がきっかけで、芸能界に足を踏み入れることになる。 「別れた父が石田純一であることは知っていたけど、離婚してからは会う機会はなかったんです。『週刊女性』の記者さんに直撃された後、父から“騒ぎになると思うから、1週間ぐらいホテルにでもいて”と久しぶりに連絡が来ましたね。報道が出てから父のコンサートを見に行った際、フジテレビの方に“どうせいろいろ取り上げられるんだから、うちからデビューしないか”と誘われて、ドラマに出演することになりました」 '92年にスペシャルドラマ『悲しいほどお天気』で俳優デビュー。同年、フジテレビ系の連続ドラマ『放課後』で観月ありさの

    いしだ壱成『ひとつ屋根の下』時代にうつ病発症、“父の裏切り”で悪化の過去を告白 | 週刊女性PRIME
    toyoben
    toyoben 2021/11/15
    コレ、もっと良い写真撮れただろうに記事に合わせてワザとこの写真にしてるだろ。😓
  • びしょびしょの4歳児、通り過ぎる大人 中学生は見過ごさなかった:朝日新聞デジタル

    千葉県習志野市内で迷子になっていた女児(4)を保護して交番に送り届けたとして、習志野署は12日、同市立第一中学校3年の近藤奈乃葉さん(15)に感謝状を贈った。同署の安達忠祐刑事官は「近藤さんが優しさと勇気を持って助けなければ、事件事故に巻き込まれていたかもしれない」とたたえた。 近藤さんは10月17日午後0時半ごろ、コンビニエンスストアで昼を買うために、受験勉強をしていた同市秋津3丁目にある市立新習志野公民館から外に出た。すると、大雨のなか傘も差さずに1人で歩いている女児を見つけたという。 「親は近くにいるのかな……」。心配して見ていると、女児は車通りが多い国道357号の方へ。だが、まわりの大人は気にも留めずに通り過ぎる。女児が今にも道路に飛び出しそうになっているのを見て、「このままだと危ない」と引きとめた。 女児は「頭からバケツの水をかぶったくらいびしょびしょ」で、体は冷たく、顔もこわ

    びしょびしょの4歳児、通り過ぎる大人 中学生は見過ごさなかった:朝日新聞デジタル
    toyoben
    toyoben 2021/11/15
    雨の中ずぶ濡れで歩いてる幼児を助けるのは構わん(つかそれがデフォ)が、その後交番に連れてっただけなのに「このオッさんこの後この子に何をしたのでしょうか?」みたいなツイートを顔出しでされたらかなわんな...😓
  • 子どもが若い男性の保育士さんのことを「パパ」と呼ぶのでアラ...と思っていたら横から現れた別の保育士さんの台詞がこちら

    日曜日のネコ @air_o_of_mdkjp 若い男性の保育士さんに「僕のことパパって呼ぶんです」って言われて「あらぁ…」って言ってたら横から若い女性の保育士さんが現れて「わたしはバナナって呼ばれてます」って言われた 2021-11-09 20:38:00

    子どもが若い男性の保育士さんのことを「パパ」と呼ぶのでアラ...と思っていたら横から現れた別の保育士さんの台詞がこちら
    toyoben
    toyoben 2021/11/15
    「ラーメンが獣臭い」と聞くとつい豚骨ラーメンを思い出すんだが、保育園のイメージが結びつかん。幼児は特有のにおいを感じはするが...😓追記:小学校低学年の頃、女性の担任の事をお母さんと呼ぶ事はよくあった😅