ブックマーク / trafficnews.jp (11)

  • 道路で「静かに」の看板を見かけたのですが、具体的にどうすればいいのでしょうか? 法的に静かにする必要がありますか? | 乗りものニュース

    高速道路などを走行中、青地に白字で「静かに」の文字や寝ている子どもの顔が描かれた標識を見かけることがあります。ただ、具体的になにをすれば良いのかはイマイチ不明確です。この看板を見かけたドライバーは、何を心がければいいのでしょうか。 昔は「法的拘束力」があったが… 高速道路などを走行中、青地に白字で「静かに」の文字や寝ている子どもの顔が描かれた標識を見かけることがあります。ただ、具体的になにをすれば良いのかはイマイチ不明確です。この看板を見かけたドライバーは、何を心がければいいのでしょうか。 首都高速道路に設置されている「静かに」標識(画像:写真AC)。 ある道路管理者によると、「静かに」の看板を見かけた際には、騒音の要因となる急発進や急減速、不要な警笛を控えてほしいとのこと。この看板が設置されている場所は、医療施設や学校が至近に立地し、騒音に関する意見が過去に多く寄せられた場所だそうで、騒

    道路で「静かに」の看板を見かけたのですが、具体的にどうすればいいのでしょうか? 法的に静かにする必要がありますか? | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2024/07/14
    子供の頃この看板ちょっと怖かった
  • タクシー「4年で全車電動化、脱LPGはあと7か月」MKが表明 燃料シフト急加速? | 乗りものニュース

    京都を中心としたMKタクシーが、2025年までに全車を電動化すると発表しました。LPガス車の運用は、あと半年ほどで終了する予定。国が掲げる新車の電動化目標よりも、大幅に早く燃料シフトが進む可能性があります。 LPGのジャパンタクシーは不採用 京都を中心に全国でタクシー事業を展開するMKタクシーが2021年1月19日(火)、今後の採用計画において、2025年までに全車両を電動化する構想を公表しました。国は2035年までに、東京都は2030年までに新車を全て電動車にするという目標を掲げていますが、それよりも大幅に早く電動化を達成する構えです。 加えて現在、タクシー業界で数多く使われているLPガス(液化石油ガス、以下LPG)車については、早くも2021年8月に運用を終了するとしています。急速とも思える燃料シフト計画について、グループの中核である京都のエムケイに聞きました。 多くのタクシーが行き交

    タクシー「4年で全車電動化、脱LPGはあと7か月」MKが表明 燃料シフト急加速? | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2021/01/21
  • 県初のラウンドアバウト そこは鉄道廃線跡 ならではの課題解決に合理的だったワケ | 乗りものニュース

    信号のない円形の交差点「ラウンドアバウト」が栃木県内で初めて開設されました。その場所は、もともと鉄道が交わっていた交差点です。この場所で起こっていた課題の解決に、ラウンドアバウトが合理的だったといいます。 「旧東野鉄道線」の交差点にラウンドアバウト 栃木県大田原市で、県内初の環状交差点「ラウンドアバウト」が2020年6月5日(金)に開設されました。 「ラウンドアバウト」は、2014(平成26)年9月の道路交通法改正でその定義と交通方法が定められて以来、2020年3月末時点で全国100か所において導入されています。交差点の中心に「中央島」と呼ばれるスペースがあり、その外周を取り囲むドーナツ型の通行路「環道」から放射状に道路が伸びるという構造で、「環道への進入および流出は左折で」「環道内は時計回り(右回り)で進行」「環道内を走行しているクルマが優先」といった通行ルールがあります。 拡大画像 大

    県初のラウンドアバウト そこは鉄道廃線跡 ならではの課題解決に合理的だったワケ | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2020/06/19
  • 「停止線の位置変わりました」理由は交差点のコンパクト化…小さくするとなぜ安全に? | 乗りものニュース

    大きな交差点の安全対策として進められる「交差点のコンパクト化」、どういうことなのでしょうか。歩行者や自動車どうしの事故を防ぐ目的がありますが、ドライバーにとっては走りづらくなる側面もあります。 停止線や横断歩道を「前に出す」ことで「コンパクト化」 「停止線の位置が変わりました」――このような看板が設置されている交差点は、それ以前に「交差点のコンパクト化」と呼ばれる改良工事が行われたところかもしれません。 「交差点のコンパクト化」は、道路関係の用語集などで、「停止線を現状よりも前に出すこと」と記されています。つまり、こちらの停止線と、交差点の向かい側の停止線との距離を縮めることで、交差点の面積がより小さくなる、というわけです。 拡大画像 大きな交差点の例(2020年6月、乗りものニュース編集部撮影)。 「『交差点はなるべくコンパクトに』というのは近年、警察からもよく言われることですね」と、あ

    「停止線の位置変わりました」理由は交差点のコンパクト化…小さくするとなぜ安全に? | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2020/06/18
  • 自家用「JPNタクシー」アリなのか 営業車やマイカーに 販売店に聞く実際のところ | 乗りものニュース

    トヨタの次世代タクシー車両「JPNタクシー」は、タクシー以外の用途でも使われているのでしょうか。法人の営業車や、個人での購入も可能ではあるものの、実際、導入するには大きな壁があるようです。 自家用車としても買える 「JPNタクシー」実際は? トヨタの次世代タクシー車両「JPNタクシー」は2017年に発売され、タクシー業界では2020年現在、従来車両からの置き換えが進んでいます。 背の高いハッチバック型の車両は、従来のセダン型車両と比べて室内空間が広く快適性は向上し、「乗りものニュース」が2020年5月に実施した読者アンケートでは、「マイカーとしても欲しいくらい」といった意見も聞かれました。 この車両は個人で購入することも可能で、インターネット上でも目撃例が散見されます。タクシーすなわち事業用車両としてではなく、個人のマイカー、あるいは法人の営業車などの自家用車両として導入されるケース、実際

    自家用「JPNタクシー」アリなのか 営業車やマイカーに 販売店に聞く実際のところ | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2020/05/23
    クルーが席巻してたときも似たような話あったなぁ(笑)
  • 空母着艦が「制御された墜落」といわれるワケ わずか2秒で0km/hに 着艦時の衝撃は? | 乗りものニュース

    空母に艦載機が着艦するのは、極端に短い滑走距離や強制停止の方法、機体およびパイロットに対する急停止の衝撃などから「制御された墜落」ともいわれ、意外と強引な部分も見られます。 巨大空母の飛行甲板も飛行場としては極小 空母における飛行機の運用は、一般的に空母から飛び立つ「発艦」よりも、空母に降りる「着艦」の方が難しいといわれます。 拡大画像 原子力空母「ハリー・S・トルーマン」に着艦するFA-18C「ホーネット」戦闘機。機体尾部に垂れ、火花を散らしているのがアレスティングフック(画像:アメリカ海軍)。 特にV-22「オスプレイ」や「ハリアー」戦闘機などのようなVTOL(垂直離着陸)機ではない通常の艦載機の場合は、洋上で揺れ動いている空母の飛行甲板にピンポイントで降り、短距離で止まらなければならないため、難易度はVTOL機やヘリコプターとは段違いといえるでしょう。アメリカ海軍の空母を例に、空母側

    空母着艦が「制御された墜落」といわれるワケ わずか2秒で0km/hに 着艦時の衝撃は? | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2020/05/10
  • 鉄道の東武 西武 南武…「北」は? 実は2年弱あった「北武線」いま走っているのは… | 乗りものニュース

    関東の大手私鉄に「東武鉄道」「西武鉄道」があり、JR東日には「南武線」があります。いずれも旧武蔵国の東側、西側、南側がおおよその展開地域です。では北側には「北武鉄道」や「北武線」は存在したのでしょうか。 武蔵国の北側に展開していた北武鉄道 東武鉄道、西武鉄道の会社名で共通する「武」は「武蔵国(むさしのくに)」を示します。武蔵国は飛鳥時代に成立した律令国のひとつで、その範囲を現在の行政区分で示すと、埼玉県のほぼ全域、東京都のうち島しょ地域を除く23区と多摩地域、神奈川県の川崎市と横浜市のほぼ全域、となります。 つまり、東武鉄道は武蔵国の東側に展開する鉄道会社、西武鉄道は武蔵国の西側に展開する鉄道会社となります。ちなみに東武東上線・越生線は西武鉄道寄りの西側を走っています。これはもともと、東上鉄道という会社が東武鉄道に合併したからです。また、西武鉄道の前身は武蔵野鉄道といいました。こちらも合

    鉄道の東武 西武 南武…「北」は? 実は2年弱あった「北武線」いま走っているのは… | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2020/04/29
    たぶん鉄道詳しい人には常識なんだろうけど、素人には面白い話だわー。
  • かつて名神高速にあった「魔のカーブ」とは 事故多発で一部が廃道になっていた名神 | 乗りものニュース

    名神高速には、開業当時のルートから付け替えられた区間があり、並行して旧ルートの使われなくなった遺構も残っています。ほぼ活かされることなく放棄された旧ルート、付け替えの背景には何があったのでしょうか。 開業から14年で付け替えられた「魔のカーブ」 名神高速を名古屋方面から大阪方面へ向かい、関ヶ原ICを過ぎると、登坂車線のさらに左側に広いスペースが現れます。ここはヘリポートや雪氷対策の資機材置き場があったり、冬期にはタイヤチェーンの脱着場として使われたりする場所ですが、実はここは、かつての線です。 ここから大阪寄りにある今須トンネルの前後区間は、ルートが付け替えられており、上述のスペースは現道から旧道が分かれる部分にあたります。トンネルに並行する形で、高速道路外には旧道のカルバート(トンネルとなるコンクリートの箱)や盛り土などの遺構も残っています。 名神高速上り線、今須トンネル手前。開業当初

    かつて名神高速にあった「魔のカーブ」とは 事故多発で一部が廃道になっていた名神 | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2020/04/03
  • JR京葉線の舞浜駅ホームを延伸 上下列車の停車位置をずらして混雑緩和へ | 乗りものニュース

    ホームを約110m延伸します。 拡大画像 ホーム延伸工事の概要(画像:JR東日千葉支社)。 JR東日千葉支社は2020年3月25日(水)、東京ディズニーリゾートの玄関口である京葉線の舞浜駅(千葉県浦安市)でホームの延伸工事を行うと発表しました。 下り線(1番線)と上り線(2番線)に挟まれたホームを東京方面側に約45m、蘇我方面側に約55mそれぞれ延伸し、現在は並んでいる下り列車と上り列車の停車位置を延伸した分だけずらします。これによりホーム上の混雑緩和を図ります。 ホームの長さは現在の10両分から15両分に増えますが、このうち列車が停車しない各5両分の部分には固定柵が設置されます。延伸工事は4月に始まり、2022年春ごろ使用開始予定です。 なお、工事に伴い、舞浜駅高架下の「ホテルドリームゲート舞浜」と「ホテルドリームゲート舞浜アネックス」は、4月からおよそ2年間の予定で一時休館します。

    JR京葉線の舞浜駅ホームを延伸 上下列車の停車位置をずらして混雑緩和へ | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2020/03/27
    なるほどなぁ
  • 首都高「横浜北西線」本日開通 東名~横浜市街の新ルート 何が変わる? 便利になる? | 乗りものニュース

    首都高の新線「横浜北西線」が3月22日(日)16時に開通、東名高速と横浜市街地を結ぶ新ルートの開通は、横浜のみならず広域的な影響を及ぼしそうです。これに際し、首都高の上限料金も変わります。 横浜北西線開通で東名~横浜港 20分短縮 2020年3月22日(日)16時、首都高の新線「横浜北西線(以下、北西線)」が開通、首都高K7横浜北線と第三京浜が接続する横浜港北JCTから、東名高速に接続する横浜青葉JCTまでを結ぶ7.1kmで、路線番号は横浜北線と同じ「K7」です。 北西線の開通により、横浜市の中心市街地と東名を直結する新ルートが形成されます。従来、この役割は東名の横浜町田ICに接続する国道16号「保土ヶ谷バイパス」が実質1で担っており、東名 横浜町田ICから横浜港までの所要時間は40分から60分ほどかかっていました。これが北西線・北線経由では、約20分まで短縮される見込みです。 拡大画像

    首都高「横浜北西線」本日開通 東名~横浜市街の新ルート 何が変わる? 便利になる? | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2020/03/22
  • 「国道1号が想像以上に槍」 道路の青い案内標識が「どう見ても槍を持った人」に見える | 乗りものニュース

    「どう見ても槍を持った人にしか見えない」という青い道路案内標識が話題になっています。静岡県富士市内にあるこの標識、国道1号がまるで「槍」のようです。 「想像以上に槍だった」「槍投げの助走に見える」 青い道路案内標識に描かれた道路が、槍(やり)を持っている人に見える――。車で駆け回る旅人さん(@japanexpwy)がTwitterに投稿した写真が話題になっています(2日間で7万いいね)。 拡大画像 「どう見ても槍を持った人にしか見えない」という道路の標識(画像:車で駆け回る旅人〈@japanexpwy〉)。 静岡県富士市内に設置されているというその道路案内標識について、車で駆け回る旅人さんは「どう見ても槍を持った人にしか見えない」と投稿。新幹線0系のアイコンが付いた新富士駅の矢印が頭、富士宮の矢印が足で、左右に走る国道1号が槍に見えるという具合です。 投稿に対して「想像以上に槍だった」「ホ

    「国道1号が想像以上に槍」 道路の青い案内標識が「どう見ても槍を持った人」に見える | 乗りものニュース
    toytoycy
    toytoycy 2020/02/27
  • 1