タグ

電波に関するtozawanのブックマーク (2)

  • ダイソーにあるものでWiMaxルータのリフレクターを作る

    外付けのWiMaxルータを入手し、自宅のADSLより速いな…とtwitterでつぶやいていたら、リフレクターを作るともっと速くなるかもよと教えてもらった。 ダイソーの金属ボウルとトレイを使い、WiMAXのスピードを劇的に上げる方法。 on Twitpic WIMAXをチューンアップしてみた。|経理部長の株式投資日記 とまぁそこでやってみますかと、博多駅交通センターの中にあるダイソーへ。 使えそうな物は無いかさんざん探して回ったあげく、買ってきた物は以下のとおり。 ボウルは直径18cmのもの、そのボウルを立てるためにレシピ・ブックスタンドがあったのでそれを採用。あとWiMaxアダプタをボウルの中心くらいの高さに置くための、アクリルでできたコの字型の台のようなもの、あとは縛ったりするためのタコ糸より少し太めの糸。 とりあえず、やりたいことのイメージは以下。 ボウルとスタンドのサイズが合ってなく

    ダイソーにあるものでWiMaxルータのリフレクターを作る
  • 電波チェッカーの使い方 - 妄想科學倶樂部

    ソフトバンクは「電波改善宣言」の一環として、iPhoneアプリ「電波チェッカー」を配布している。GPS位置情報とその場所の電波感度を測定しソフトバンクに送信するもので、要するに電波強度を視覚化してしまおうという計画だ。 無論SBM側でも基地局の位置は把握しているし、増設にあたってはその地の電波状況調査などもしているだろう。だが事後にビルの建造などで電波状況が変化するのはよくあることだし、調査員の人数にも限りがあるから網の目はどうしたって粗くなる。それなら、実際に不便を感じているユーザ自身に報告してもらえばいい。無数の人手で細密にプロットされるほど、可視化の精度も高まる。まあ発想としては悪くない。 電波チェッカーを起動すると、上部に「設定」、中央に地図、その右下には「i」、下部に「現在地」「屋内計測」「屋外計測」とメニューが並ぶ。 「設定」は情報の取得精度と時間を設定する部分。徒歩での移動な

    電波チェッカーの使い方 - 妄想科學倶樂部
  • 1