タグ

2023年9月11日のブックマーク (9件)

  • 井ノ原氏を見て感じた忖度論と、作品と人物は別論 追記 - はてブの出来事

    ※このたび堂光一氏についてデマを発信してしまったので訂正とお詫びの記事を出しました。 shin-fedor.hatenablog.com 忖度は急にはなくせない 作品と人物は切り離せないこともあるだろ ブコメへの感想 ブコメへの感想2 忖度は急にはなくせない b.hatena.ne.jp ジャニーズの会見で、井ノ原快彦氏の態度が素晴らしいということで株が上がりまくっているね。 1個挙げると、松谷創一郎氏が「メディアによるジャニーズへの忖度」に言及した際のこと。東山氏は「もちろんそんなことは求めません」と発言した。この言質は大変重要なのだが、しかし実はこれだけではちょっと消化不良な回答ではある。 このときの井ノ原氏が良かった。 「もちろん変えていきたい。でも、忖度というのは、そんな急に無くせるものではない。皆さんの協力も必要だし、時間もかかる」 という旨の回答を返したのだ。どういうことか?

    井ノ原氏を見て感じた忖度論と、作品と人物は別論 追記 - はてブの出来事
    tpircs
    tpircs 2023/09/11
    これまでの井ノ原氏のイメージに騙されてるだけとしか思えない。ガッツリ中にいて噂レベルだけでしか知らないとかってありえないし、忖度する側にも問題があるってなんだそれって感じ。
  • 会社員は組織でどう立ち回れば良いか。部下の接し方、上司との接し方。―――プロのサラリーマン、toksatoさんに聞く。

    会社員は組織でどう立ち回れば良いか。部下の接し方、上司との接し方。―――プロのサラリーマン、toksatoさんに聞く。 今回のテーマは、会社員は組織でどう立ち回れば良いのか。 上司との関係構築も部下とのコミュニケーションも上手く、従業員数が数千人規模の会社でプロのサラリーマン的に成果を出しつづけているWebディレクター、toksatoさんにお話を伺います。 「上司とどう接するか」から「部下との対話方法」、そしてそれらを支える toksatoさんの仕事観は、職場でのコミュニケーションに悩む多くの人が参考になるのではないでしょうか。 Webディレクター暦18年目。”むめいなWebディレクター”を自称してブログを書いている(※実際は無名ではない)。 現在は、数千人規模の事業会社のWeb/DX関連のディレクター。事業会社から受託企業まで幅広い経験を持ち、小さなものから億を超える予算のプロジェクト

    会社員は組織でどう立ち回れば良いか。部下の接し方、上司との接し方。―――プロのサラリーマン、toksatoさんに聞く。
    tpircs
    tpircs 2023/09/11
    結局すべては上司ガチャだと思う。上司が保身に走って顧客やサービスを見ないタイプだと何をしたところで悲惨。ガチャ当てられるか引き直せるかでしかないような。ガチャ引けるよう下地を作るのは大事。
  • 発達障害の増加で「児童精神科の初診までの待機」が長期化、医師不足も深刻 | 東洋経済education×ICT

    通常学級の11人に1人が発達障害 学習面や行動面に困難さがあるなど、発達障害の可能性のある小・中学生は8.8%、11人に1人程度在籍している――。2022年に文部科学省が公表した「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査」結果は、世の中に大きな衝撃を与えた。35人学級であれば1クラスに3人いる計算になる。また特別支援学級に入る児童生徒数も増えており、この10年で倍増している。 発達障害の子が増えている背景の1つとして、05年に発達障害者支援法が施行され、発達障害に対する認知が広がったことが挙げられる。これまでは「やる気が足りない」「家庭のしつけが悪い」と思われていた子も、専門医療機関の受診を勧められることが珍しくなくなっているのだ。発達障害の特性は見られるものの診断までには至らないグレーゾーンの子も増えており、児童精神科は今パンク状態で、受診を希望しても初診まで

    発達障害の増加で「児童精神科の初診までの待機」が長期化、医師不足も深刻 | 東洋経済education×ICT
    tpircs
    tpircs 2023/09/11
    認知が広まるのはいいんだけれど、ちょっとうまく出来ないとかってので親が診療させるケースが増えてる印象でより支援が必要な子どもへの医療リソース不足になってる感もある。
  • 三谷幸喜氏、ジャニーズ問題の報道「力が弱まってきたから叩く」スタンスは「間違い」と指摘/デイリースポーツ online

    三谷幸喜氏、ジャニーズ問題の報道「力が弱まってきたから叩く」スタンスは「間違い」と指摘 拡大 脚家の三谷幸喜氏が9日、TBS系「情報7daysニュースキャスター」に出演し、ジャニーズ事務所の創業者・故ジャニー喜多川氏による性加害問題の報道について警鐘を鳴らした。 性加害問題について、7日に俳優・東山紀之、ジャニーズアイランド社長のタレント・井ノ原快彦、前社長の藤島ジュリー景子氏らが記者会見を開いた。ジュリー氏は引責辞任し、東山が新社長に就任することが発表された。 三谷氏は当事者であるジャニー氏がすでに死去していることに触れ「先の展開が難しい」と事件の追求ができないことを指摘。さらにジャニーズ事務所の対応については「新体制に期待するしかない」と傍観者にならざるを得ないとした。 「忖度(そんたく)という形で黙認してきた社会というかぼくらの態度であって、これが、『ジャニーズ事務所が力が弱まって

    三谷幸喜氏、ジャニーズ問題の報道「力が弱まってきたから叩く」スタンスは「間違い」と指摘/デイリースポーツ online
    tpircs
    tpircs 2023/09/11
    今もなおパワーを持ち続けているマスメディアそのものを叩くのだという話なら面白いけど、まぁそうじゃないだろう
  • ジャニーズ取材歴43年の山田美保子氏、「サンジャポ」でジャニー喜多川氏「性加害」を「本当に正直なことを言って…うわさレベルでは知っていた」 - スポーツ報知

    ジャニーズ取材歴43年の山田美保子氏、「サンジャポ」でジャニー喜多川氏「性加害」を「当に正直なことを言って…うわさレベルでは知っていた」 TBS系「サンデー・ジャポン」は10日、ジャニーズ事務所の創業者で元社長のジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題で、同事務所が7日に都内で会見を行い、社長を務めていた藤島ジュリー景子氏が性加害を認め、謝罪したことを報じた。 ジュリー氏は5日付で社長を辞任。代表取締役にとどまり、被害者への補償に当たる。後任社長には所属タレントの東山紀之が就任し、年内で芸能活動から引退する。東山はジャニー氏による性加害を「人類史上最も愚かな事件。鬼畜の所業」と非難した。 スタジオには放送作家でジャニーズを取材して43年の山田美保子氏が出演。コメンテーターで放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏に「芸能リポーターたちも『(性加害を)知ってたのに』って言われてい

    ジャニーズ取材歴43年の山田美保子氏、「サンジャポ」でジャニー喜多川氏「性加害」を「本当に正直なことを言って…うわさレベルでは知っていた」 - スポーツ報知
    tpircs
    tpircs 2023/09/11
    ここでいう「噂レベルでは」っていうのは「実態を詳しくは知らないけれど」くらいじゃないかな。そりゃ内部に居なきゃどれくらい常態化してるとかわからんだろうし、現場を見るわけでもないし。
  • 「なんちゃってスクラム」に気づくためのコツ

    こんにちは。株式会社InnoScouter CTOの大西(Twitter: @monarisa_masa)です。 InnoScouterでは、開発手法として、スクラム開発に取り組んでいます。 今回は、「なんちゃってスクラム」に気づくためのコツ、というトピックで話していきたいと思います。 自分自身数年にわたり、他社の方から「スクラム開発やってる?」と聞かれたときに、「なんちゃってスクラムですかねぇ」と言い続けてきました。長らく「なんちゃって」状態だったのですが、最近個人的にそれを脱するタイミングを味わったので、その話をさせてください。 ※ そもそもスクラム開発をよく知らないという方にもわかるように、適宜スクラム開発自体の説明もしていきます。 この記事の対象読者 現在進行形で、スクラム開発をやっているが、なんか違いそうと感じている方 (前職などで)1度スクラム開発をやった経験はあるが、いまいち

    「なんちゃってスクラム」に気づくためのコツ
    tpircs
    tpircs 2023/09/11
    リリースを意識できてるかどうか、じゃないかな。リリースして利用者からのフィードバックを得てまた次につなげる、そのサイクルでしかないから。
  • ジャニーズ会見でマズかった井ノ原快彦の発言 法律専門家「証人尋問でこの話が出ると…」 | 東スポWEB

    テレビ朝日系の情報番組「モーニングショー」で8日、ジャニーズ事務所が7日に行った、ジャニー喜多川元社長による性加害問題についての会見を取り上げた。 ジャニーズ事務所は、5日付で藤島ジュリー景子氏が代表取締役社長を退任し、東山紀之が新社長に就任したと発表。性加害の当事者であるジャニー氏の名前を冠した「ジャニーズ」の社名は、今後検討の余地はあるとしながらも残すとした。 元大阪地検検事で弁護士の亀井正貴氏は「この体制でやっていけるのかなと思いました。当面は仕方がないが、一番の問題は社名ですね」と指摘。 その上で「おそらくジャニーズという社名はブランド名として経済的価値があると考えたと思うが、いま人権侵害する企業との取引はできない時代で、国際的にはさらに要請が強まっている。ここは変えていかざるを得ないんじゃないか」と、いずれ社名変更を強いられる可能性があるとした。 ジャニー氏とメリー喜多川氏が亡く

    ジャニーズ会見でマズかった井ノ原快彦の発言 法律専門家「証人尋問でこの話が出ると…」 | 東スポWEB
    tpircs
    tpircs 2023/09/11
    もう臨界点は越えてしまっているようにしか思えず「あなたは知っていたはずだ」という情報だって出てくるだろうから、会見で全部ゲロったほうが正しかったってなりそう。
  • 高齢者になるとお金を使わなくなる問題|荒川和久/独身研究家・コラムニスト

    高齢化になればそれだけ人口に占める高齢者の割合は増えるわけだが、こと経済を回すという意味での消費の観点からいえば好ましくない。なぜなら高齢者は消費しないからだ。 一時、高齢化に伴ってシルバーマーケティングなどが喧伝されたことがあったが、今やすっかりそんな言説は言われない。実際に、シルバー層を対象としてマーケティングしたところで儲からなかったからだ。 高齢者は消費をしなくなるのである。めちゃくちゃ貯金があるにも関わらず、だ。 とはいえ、貯金があるといっても、何歳まで生きるかわからない状況の中で、怖くて使えないという気持ちはわかるのだが、高齢化不可避の中でこれは実は由々しき問題なのである。 もちろん、高齢者となって会社を退職し、給料がなくなったら定期収入がないわけだから、現役と同じような消費はできないという物理的な問題もあるだろう。実際、年金だけになったとすれば、厚生年金がある人であっても月1

    高齢者になるとお金を使わなくなる問題|荒川和久/独身研究家・コラムニスト
    tpircs
    tpircs 2023/09/11
    まずは贈与税を高く設定して生前贈与を軽くするとかがいいんじゃないかなぁ。あとはクラウドファンディングと保険の連動とか。若い人に投資しつつ自分の保証は効くように。
  • もうみんなプログラマーになれるよ|shi3z

    僕の20年来の親友にnpakaというプログラマーがいるんだけど、彼はもう超凄い。何でもすごい。何でも書けるし何でも早い。を書くのもプログラムを書くのも、新しいわけわかんない説明書がバグだらけの環境に慣れるのも早い。 んで、これまではちょっとしたことも難しいことも全部npaka(布留川君)に頼んでたんだけど、最近二人とも独立したからつまんないこと頼むのは悪いなと思って「あれはできるんだっけ」くらいのことは自分で何とかしようかなと思った。 それでChatGPTに「Swiftで⚪︎⚪︎やるにはどうすんの?」と聞いたら、Swiftについてほとんど何も勉強してないのに作りたいものが何となくすぐにできてきちゃって、でもまあやっぱりChatGPTだと知識が古いので詰まったらネットで検索すると、だいたい結局npaka(布留川君)のページが出てきてやはり信頼と実績の大先生(仲間内ではそう呼ばれている)です

    もうみんなプログラマーになれるよ|shi3z
    tpircs
    tpircs 2023/09/11
    書かれてることはプログラマが増える話というよりは既存のプログラマが楽できるという話のように思う。プログラマに必要な能力は調べることよりもロジックを理解できることでそれが苦手な人はたくさんいる。