新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekomask
    nekomask 何でもかんでも発達障害扱いしてるだけでは

    2023/09/11 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 “社会側も「定型」の基準を少し切り下げて欲しい” ほんとにこの通りだと思う。割合の高さから言って単なる発達の凸凹や、成長と共に落ち着くものを「障害」に含めて薬を与えてる気がする

    2023/09/11 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 特別支援学級が急増しているのは事実

    2023/09/11 リンク

    その他
    yomik
    yomik 社会側も「定型」の基準を少し切り下げて欲しい。早い医療ケアで当事者・周辺が楽になるケースも増えたとは思う。shiju_kago 小さい組織ですが、受け入れて業務が回るように工夫してるつもりですが...

    2023/09/11 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 普通の人間の基準を下げろとか言っている奴には、『増田のモンスターBさん』のお世話係を優先的にやっていただきたい

    2023/09/11 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 【2023年09月11日12時03分追記】 通常学級における発達障害の可能性のある小・中学生の人数の割合について、一部誤りがあったため見出しを含めてその部分を訂正しました。

    2023/09/11 リンク

    その他
    businessart
    businessart コロナが医者の利権だとか言ってる連中は、こっちを問題にすべきなのにな。きのうY染色体のばらつきの話があったが凡人が基準作って投薬で凡人に合わせる様にすると人類の進歩が止まってまうぞ。

    2023/09/11 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero がんの過剰診断とちょっと似てるんじゃね?

    2023/09/11 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 40年以上前だったので、幼稚園でこの子おかしいと指摘されたがどこにも繋がらずに、コミニケーションも仕事もできない会社のお荷物になってるので、ほんま早い方がいいと思うよ・・

    2023/09/11 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 認知が広まるのはいいんだけれど、ちょっとうまく出来ないとかってので親が診療させるケースが増えてる印象でより支援が必要な子どもへの医療リソース不足になってる感もある。

    2023/09/11 リンク

    その他
    kechack
    kechack 発達障害者支援法が施行され、発達障害に対する認知が広がったことが挙げられる。これまでは「やる気が足りない」「家庭のしつけが悪い」と思われていた子も、専門医療機関の受診を勧められることが珍しくなくなった

    2023/09/11 リンク

    その他
    muu2000
    muu2000 昔からクラスに何人かいただろ普通に

    2023/09/11 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya これも程度の問題で言い出したらきりがなさそう、なんならだいたいの人間がおかしいぐらいまである

    2023/09/11 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 俺も普通じゃなくておかしい人間なんだと子供の頃に気づけていればな…今こんなことには

    2023/09/11 リンク

    その他
    emt0
    emt0 保育園で発達障害では?って言われて厄介扱いされてもへそ曲げずに支援センター行って療育受けると小学校入学後に慌てたりしないで済むぞ。親の受入期間が長いほど後々楽になる。入学前に相談出来るのは大きい

    2023/09/11 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “病院に来たときに、生命の危機に直面している場合、入院させるしかない。摂食障害の子どもたちの入院が増えると、わが国の児童精神科には限られた病棟しかないですから、必然的に病棟の余裕はなくなってきます”

    2023/09/11 リンク

    その他
    POGE
    POGE 私が子どものときにこういうのがあったら助かったのだが。

    2023/09/11 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “11人に1人程度在籍している。35人学級であれば1クラスに3人いる計算になる”とは書いてあるけど、“通常学級の3人に1人が発達障害”と書く根拠がどこにもなくない?

    2023/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    発達障害の増加で「児童精神科の初診までの待機」が長期化、医師不足も深刻 | 東洋経済education×ICT

    通常学級の11人に1人が発達障害 学習面や行動面に困難さがあるなど、発達障害の可能性のある小・中学生...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/09/19 mgl
    • jassmaz2023/09/13 jassmaz
    • yomayoma2023/09/12 yomayoma
    • bzb054452023/09/12 bzb05445
    • nekomask2023/09/11 nekomask
    • nikumiso102023/09/11 nikumiso10
    • rocoroco33102023/09/11 rocoroco3310
    • hyolee22023/09/11 hyolee2
    • kaeru-no-tsura2023/09/11 kaeru-no-tsura
    • yomik2023/09/11 yomik
    • shiju_kago2023/09/11 shiju_kago
    • hayashikousun2023/09/11 hayashikousun
    • westerndog2023/09/11 westerndog
    • parakeetfish2023/09/11 parakeetfish
    • businessart2023/09/11 businessart
    • technocutzero2023/09/11 technocutzero
    • at_yasu2023/09/11 at_yasu
    • pikopikopan2023/09/11 pikopikopan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事