タグ

ネタと記憶に関するtraffickerのブックマーク (5)

  • お前らが暗唱できる一番長いのって何よ?

    やっぱドラグ=スレイブ?

    お前らが暗唱できる一番長いのって何よ?
    trafficker
    trafficker 2018/02/06
    レイ・ブラッドベリの「霧笛」を萩尾望都が漫画化した時の「昔ある日男が一人やってきて~」かな。大好きな野田秀樹の演劇「半神」の冒頭で朗読されていくので、何度も見て覚えてしまった。あと裏枕。
  • 中日新聞:「究極超人あ~る」自転車シーン再現へ:長野(CHUNICHI Web)

    トップ > 長野 > 4月27日の記事一覧 > 記事 【長野】 「究極超人あ~る」自転車シーン再現へ Tweet mixiチェック 2012年4月27日 参加者に配布するスタンプカードを手に笑顔の捧館長=伊那市内で JR飯田線伊那市駅が五月十四日に開業百周年を迎えるのを記念し、伊那市職員有志がアニメ「究極超人あ~る」の登場シーンを再現するサイクリングイベントを計画している。アニメの主な舞台は飯田線沿線。漫画やアニメのロケ地をファンが訪れる聖地巡礼が観光面で注目される中、その“元祖”として同線や伊那谷のPRを図りたい考えだ。 アニメは、漫画家ゆうきまさみさんの原作を基に一九九一年に公開。高校生らが東京駅から伊那市駅までのスタンプラリーに参加し、多くのトラブルを乗り切るという内容だ。クライマックスでは、田切駅から伊那市駅までを一時間以内に自転車で走るシーンがある。 イベントを計画しているのは

    trafficker
    trafficker 2012/04/27
    あ~るかー。あれは文化部生活の理想の形であったなぁ。光画部時間把握大事。
  • 食品カッター,食品スライサー,野菜カッター,野菜スライサーなど業務用食品機械はシンガーハッピージャパン

    機械寸法: 巾17cm×奥行28cm×高さ31cm 機械重量:4kg 梱包サイズ: 巾30cm×奥行22cm×高さ33cm 梱包重量:5kg モーター: 単相100V 56W(関東) 66W(関西) 厚さ調整:指定出来ません。

    trafficker
    trafficker 2012/04/01
    高校時代(十数年前)、合羽橋でこのド直球ネーミングのパンフレットを発見した時は本当にお宝を見つけた気分だった。多分どこかのファイルにとってある。その頃からずっとこの名前だったのだ。ササガキーこそ最強。
  • 折田先生像 - Wikipedia

    折田先生像(おりたせんせいぞう)は、京都大学の前身の一つである旧制第三高等学校の初代校長折田彦市(おりた ひこいち)の業績を讃えるために製作された銅像である。京都大学構内に設置されていたが、派手な落書き・いたずら(オブジェ化)が相次ぎ有名になる。来の銅像が1997年に撤去されると、「折田先生像」と題してかつての設置状況を模倣したオブジェが制作・展示されるようになった。2000年代半ばより入学試験シーズン(前期試験期間中)に定期的に登場するこのオブジェも、「折田先生像」の名で呼ばれている。 来の「折田先生像」[編集] 折田彦市(1849年 - 1920年)は第三高等学校の校長を(その前身校も含めて)30年にわたって務め、京都帝国大学の設立に際しても創立委員としてかかわった人物である。折田校長の下で培われた三高の「自由の学風」は、後身である新制京都大学にも影響を及ぼしているとされている。

    折田先生像 - Wikipedia
    trafficker
    trafficker 2012/03/04
    「初期はペンキによる着色など単純なものであったが行為は徐々にエスカレートし、「腕を取り付ける」「自転車を担がせる」などの物体の付加や、像全体を覆って別の物として展示することにその内容が移行していった」
  • 遅筆作家に花束を。

    あの作家さんのあのシリーズの続編、次はいつになったら読めるんだろう…。 思いを馳せて幾星霜、読者達の声(?)をどうぞ。

    遅筆作家に花束を。
    trafficker
    trafficker 2012/02/15
    遅筆作家TLまとめ。
  • 1