タグ

2009年2月20日のブックマーク (8件)

  • 超リアルなゴキブリになって襲い飛びかかるラジコンヘリ、ついに世界進出!

    超リアルなゴキブリになって襲い飛びかかるラジコンヘリ、ついに世界進出!2009.02.20 22:00 世界のどこに行っても、ゴキブリは人気者なんだそうです… あの超グロテスクな特大サイズ毒蜘蛛ラジコンなんぞ比ではない、われらが日の誇るホビーメーカーのタイヨーから好評発売中のゴキブリラジコンヘリ「コックローチ」は、すでに海外でも異色の注目を集めようとしているようです。 ゴキブリ独特の黒光りで、思わず新聞紙を丸めてたたきまくり、殺虫剤スプレーさえ浴びせかけそうになるほど、物そっくりと話題のコックローチですが、実はラジコンヘリとしての性能も高く、上昇下降、左右旋回のリモコン操作はもちろんのこと、慣れれば空中でのホバリングさえお手の物なんだとか。 意外に対象年齢は15歳以上と敷居も高いようですね。リモコンが、充電ドッキングステーションの役割も兼ねており、30分のフル充電から、連続5分間のゴキ

    trashcan
    trashcan 2009/02/20
  • 【ブレイク寸前】女優・藤井美菜が写真集を発売! 話題作に次々と出演した2年間の軌跡 - 日経トレンディネット

    昨年7月に20歳の誕生日を迎えた女優・藤井美菜。05年にインテルのCMで芸能界デビューを果たし、06年には第27回「ビクター・甲子園ポスター」キャンペーンのイメージキャラクターとして話題を集めた。その後、連続ドラマや映画などに順調に出演を重ねる彼女が芸能活動5年目にして初の単独写真集を発売。写真集のこと、今後の活動について話を聞いた。 1988年7月15日生まれ。新潟県出身。小学生から、地元で数多くの舞台を経験する。2005年にインテルのCM「サボテン編」でデビューすると、CM美少女として話題に。06年に映画『シムソンズ』で、映画に初出演。08年は映画『雨の翼』で初主演を飾った。その後は映画『犬と私の10の約束』やドラマ『ブラッディ・マンデイ』など、映像作品に続々と起用される。初の単独写真集『MINA FUJII 07-08』が2月19日に学習研究社より発売。

    【ブレイク寸前】女優・藤井美菜が写真集を発売! 話題作に次々と出演した2年間の軌跡 - 日経トレンディネット
    trashcan
    trashcan 2009/02/20
  • EXILIMケータイ初のスライド!8.1メガピクセルカメラ搭載の「930CA」 - 日経トレンディネット

    trashcan
    trashcan 2009/02/20
  • カシオ携帯電話オフィシャルWEBサイト

    HOME ・au携帯電話 ・ソフトバンクモバイル携帯電話 の各製品別のドライバはこちら ・au携帯電話 ・ソフトバンクモバイル携帯電話 の各製品別ソフトウェアはこちら お客様からよくお問い合わせいただく ご質問をFAQにまとめました。 各製品別のFAQはこちら ■au携帯電話に関するお問い合わせ先はこちら ■ソフトバンクモバイル携帯電話に関する お問い合わせ先はこちら

    trashcan
    trashcan 2009/02/20
  • https://www.softbank.jp/mobile/product/3g/930ca/

    trashcan
    trashcan 2009/02/20
  • 記者の目:引きこもり問題と派遣切り社会は連関 市川明代 - 毎日jp(毎日新聞)

    「引きこもりがまた増えるんじゃないかな」。大みそかから連載した企画「孤独の岸辺」のため、引きこもりの若者たちを取材していた昨年末、何度もこの言葉を聞いた。ちょうど「派遣切り」のニュースが大きくなり始めたころだ。取材を通じ、人を物のように切り捨てるこの国の有りようと引きこもりの問題は、無関係ではないと感じた。 引きこもりは民間推計で100万人規模。最近は長期化や高年齢化が問題になっている。神経症や精神疾患を伴うこともあり、将来を悲観した自殺や心中も後を絶たない。72年生まれの私は、引きこもりの長期化に苦しむ同世代が多いことにショックを受け、同世代に絞って取材を進めた。 企画では、社会との接点を持とうと苦悩する男性や、引きこもりの長男を支える父親の思いを描いた。読者の反響は大きかった。ある母親は「33歳の長男は同じ屋根の下で全く会話がなく、夜半にべるものがないと暴れています。夫も病気で、少し

    trashcan
    trashcan 2009/02/20
  • 本当のことを言う

    「オレたち,マスゴミって呼ばれてるんだぜ,知ってた?」。向かいの席で藤堂さんが言う。もちろん知っている。小心者なので,そのことをいたく気に病んでもいる。 ゴミとか露骨に言われれば,ちょっと口を尖らせて言い訳してみたくもなる。けど,冷静に考えてみればちっとも意味があることではない。そう呼ばれるにはそれなりの理由があるわけで,弁明をしたらその「理由」がなくなるわけでもないだろうし。で,このことについて改めて考えてみることにした。 いらねーんだよ,お前ら まず,「マスゴミ」の意味である。ゴミと言うからには「不要なもの」,つまり,「偉そうにしてるけど,ちっとも役に立たないじゃないか。いらねーんだよ,お前ら」ということか。確かに年末年始のテレビ番組をつらつらと見ていて,「こりゃ,いらんと言われても仕方がないかなぁ」などと思わないでもなかった。一昔前まであったはずの,手の込んだドキュメンタリーや格ド

    本当のことを言う
    trashcan
    trashcan 2009/02/20
  • 「兼業農家」が日本を滅ぼす 減反政策は諸悪の根源、コメを作って米価を下げよ:日経ビジネスオンライン

    「減反見直し」。昨年末、石破茂農相が投じた一石が農業界を揺さぶっている。政府は農政改革特命チームを結成。コメの生産調整の見直しを含めて議論し始めた。「コメの生産調整は必要不可欠」。米価維持が第一の農業関係者はこう口を揃えるが、減反に協力しない農家は数知れず。実効性は上がっていない。 1970年以降、連綿と続けられてきた減反政策。転作を奨励するために7兆円の国費を投入してきたが、この40年で料自給率は40%に下落。生産調整の対象になった水田の多くが休耕田になった。昨年、発覚した汚染米事件も、をただせば減反政策に原因がある。農業関係者の利益のために、水田を水田として利用しない愚行。その制度疲労は明らかだ。 「農協、自民党、農水省」。減反政策と高米価政策を推し進めてきたのは、この鉄のトライアングルだった。そして、その恩恵を最も受けてきたのが兼業農家だった。この生産調整が日の農業にどのような

    「兼業農家」が日本を滅ぼす 減反政策は諸悪の根源、コメを作って米価を下げよ:日経ビジネスオンライン
    trashcan
    trashcan 2009/02/20