タグ

2019年1月31日のブックマーク (20件)

  • 前澤友作の月旅行に黄信号、ZOZOの下方修正・減配で : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    前澤友作の月旅行に黄信号、ZOZOの下方修正・減配で : 市況かぶ全力2階建
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 保育士が保育園で4歳児に「せんせいってさ、お金あるの?」と聞かれ「あんまりない」と答えたら言われた一言がつらい…

    保育士 @FuckingHoiku 4歳児「せんせいってさ、お金あるの?」 保「え?んー。あんまりないかな。」 4「やっぱり」「大人なのにパパやママみたいに会社行かないで、保育園きて遊んでばっかりだもんね。」 子ども達にニートだと思われてる。 社畜なのに… 2019-01-29 08:13:32

    保育士が保育園で4歳児に「せんせいってさ、お金あるの?」と聞かれ「あんまりない」と答えたら言われた一言がつらい…
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 進次郎氏「厚労省が回っていない」 統計不正を批判:朝日新聞デジタル

    「賃金構造基統計」の不適切な調査をめぐり、自民党の小泉進次郎厚生労働労部会長は31日、厚生労働省による事実解明が進んでいないことについて「ひとことで言うと、厚労省が回っていない。全体のガバナンス(組織統治)がきいていないところが相当あらわになっている」と批判した。 自民党の厚労部会で、28日に発覚した賃金構造基統計の不適切調査について厚労省が説明した。省内でチームをつくり検証を進めているが、いつ、誰が始めたのかといった点についても「調査中でわからない」と回答。小泉氏は「基的なことさえ解明できないのか、理解できない」と話した。他の議員からも「第三者によるチェックが必要ではないか」という指摘が相次いだ。 この調査では、総務省に届け出ていた計画では「調査員」が訪問して調査を実施することになっていたが、実際には、郵送で配布、回収を行っていた。部会で、厚労省は、郵送調査でも70%台の回収率があ

    進次郎氏「厚労省が回っていない」 統計不正を批判:朝日新聞デジタル
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
    当事者意識がなく評論家気取り。ご意見番扱いする朝日新聞もどうかしている。
  • 眞子さまが小室圭さんを“裏支援”…秋篠宮ご夫妻は怒り心頭 | 女性自身

    「私は『返さなくていい』などとは言っていません」 1月25日早朝、小室圭さんの母親である佳代さんの元婚約者・X氏は誌の取材に応じ、淡々とした口調で語った。 「眞子さまと小室さんの結婚については二人が決める問題ですから、私は何も言うことはありません。ただ、頼まれて銀行口座に振り込んだお金については全額を返してもらいたいと考えています」 22日の朝、小室さんが代理人の弁護士を通して“借金トラブル”に関する文書を報道各社に送付した。’17年12月のトラブル発覚以降、初めてのコメントだ。 「22日は早朝から、宮内庁宮務課はパニック状態でした」 そう語るのは宮内庁関係者。 「この文書の公表を知らなかったのはX氏だけではありません。秋篠宮ご夫をはじめ、宮内庁側は誰ひとりとして知らされておらず寝耳に水でした。秋篠宮ご夫は22日、23日と新潟でのご公務が入っていました。宮務課職員は情報収集に奔走し、

    眞子さまが小室圭さんを“裏支援”…秋篠宮ご夫妻は怒り心頭 | 女性自身
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 「小室圭さん」母が天皇陛下に謁見要求 元婚約者は“あの母子はいつも順序が…”(全文) | デイリー新潮

    さる22日、メディアに「釈明コメント」を発表した小室圭さん(27)。が、いぜん秋篠宮家の長女・眞子さま(27)との「結婚問題」に明るい兆しは見えない。そんな折、驚愕の事実が――。小室さんの母・佳代さんが、あろうことか陛下への“謁見”を要求しているというのだ。 *** 速報「敷地480㎡」「3ベッドルーム2バス」 小室圭さん・眞子さん「2億円豪邸」引っ越しは「大学人脈」の成果か 件のコメントで小室さんが明かしたのは、母・佳代さんに取り沙汰されていた元婚約者とのトラブルは〈支援や慰謝料の点を含めて金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人(※佳代さんと元婚約者)は確認したのです〉との主張だった。 その前段にあったのは、昨年11月30日のお誕生日に先立って行われた秋篠宮さまの会見である。ここで殿下は、〈(小室さん側が)それ相応の対応をするべきだと思います。(そうでなければ)婚約にあたる納采の儀

    「小室圭さん」母が天皇陛下に謁見要求 元婚約者は“あの母子はいつも順序が…”(全文) | デイリー新潮
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 小室圭さんの代理人が語った「400万円を返さない理由」 | 女性自身

    「頼まれて銀行口座に振り込んだぶんは、全額を返してもらいたいと考えています」 1月25日の早朝、誌の取材にそう語ったのは、小室圭さんの母の元婚約者・X氏。409万3千円の金銭的援助についてX氏は小室さん側と真っ向から主張が対立している。皇室ジャーナリストは言う。 「X氏が『返してもらいたい』と強く主張するのは、金銭的援助が借金だったと証明できる“動かぬ証拠”があるからです」 実は『週刊現代』(’18年3月10日号)が、小室さんの母・佳代さんからX氏へのメール(’11年3月16日)を掲載している。そこには《申し訳ありませんが当分の生活費をお借りしても良いでしょうか》との文言があったのだ。 小室さん側はこの「借金証拠メール」についてどう考えているのか――。誌は24日、小室さん側の代理人を務める上芝直史弁護士に質問状を送付。翌日、上芝氏が電話取材に答えた。 ――小室氏の文書では、X氏が「借金

    小室圭さんの代理人が語った「400万円を返さない理由」 | 女性自身
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 「物言う女性」着払い被害 北九州市議、弁護士ら9人に下着など 「言論封殺に屈しない」 | 西日本新聞me

    「物言う女性」着払い被害 北九州市議、弁護士ら9人に下着など 「言論封殺に屈しない」 2019/1/30 6:00 文部科学省の前川喜平元事務次官の講演会で司会を務めた北九州市議会の村上聡子議員(53)が、ネット上で中傷され、注文していない女性用下着を送り付けられた問題で、他に全国各地の女性議員や女性弁護士ら8人が同様の被害を受けていることが分かった。同一人物による嫌がらせの可能性が高いという。村上議員らは2月、東京で記者会見を開く予定。「『物言う女性』が狙われている印象だ。言論を封殺しようとする動きには絶対屈しない」と訴えている。 村上議員によると、他に被害を受けたのは熊市議会の緒方夕佳議員(43)、作家北原みのりさん、元東京都議の塩村文夏さん、京都、千葉、神奈川の弁護士3人や市民運動家ら。「送り付け被害者の会」として連絡を取り合っている。 村上議員が前川氏の講演会で司会をしたのは昨年

    「物言う女性」着払い被害 北九州市議、弁護士ら9人に下着など 「言論封殺に屈しない」 | 西日本新聞me
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 風俗店で女性巡査がアルバイト 「生活費の足しに」

    山口県警の女性巡査が生活費のために福岡県の風俗店で働いていたことが発覚し、減給処分を受けたうえ、依願退職したことが分かりました。 警察などによりますと、下関警察署の女性巡査は去年9月から11月にかけ、福岡県の風俗店でアルバイトをして約8万円の報酬を得ていました。去年11月に警察に情報が寄せられて女性巡査を調べたところ、「生活費の足しにしたかった」と事実を認めました。女性巡査は年齢20歳以下だということです。山口県警は副業を禁止した地方公務員法違反にあたるとし、女性巡査を減給処分としました。女性巡査は即日、依願退職しました。山口県警は「このような事案が二度と起きないよう指導を徹底する」とコメントしています。

    風俗店で女性巡査がアルバイト 「生活費の足しに」
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 巨大ロボが出ないSFアニメが見たい

    ロボという呪い 映画見ろって話か 追記: 新旧たくさん教えてくれてありがとう。知ってるけど見てないのたくさんある、言われてみればSFかっていうのも。見てみよう。 あとシドニア3期はまだですか?

    巨大ロボが出ないSFアニメが見たい
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
    人間サイズでいいなら『テクノポリス21C』『メタルスキンパニック MADOX-01』
  • ドンキHD、社名を「PPIH」に変更

    同社は1980年にジャスト(当時)を設立、89年に「ドン・キホーテ」1号店を開店し、出店エリアを全国に拡大。M&Aや海外展開を進め、総合小売グループとして展開してきた。 【修正:2019年1月31日午後5時25分更新 ※グループ会社ドン・キホーテと区別するため、タイトルを「ドンキHD」に変更しました】 関連記事 ドンキ、360度カメラ搭載ドラレコを1万2800円で発売 「市場最安水準」 ドン・キホーテは、プライベートブランド「情熱価格プラス」から、360度カメラを搭載したドライブレコーダーを1万2800円(税別)で2月9日に発売する。「市場最安値水準」としている。 ドンキの4Kテレビ、売れすぎ予約休止 「ジェネリックREGZA」と話題に ドン・キホーテは、東芝製メインボードを搭載した4Kテレビについて、初回生産分の3000台が発売1週間で完売したと発表した。現在は予約を一時休止している。

    ドンキHD、社名を「PPIH」に変更
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
    ドンキの名はDQNイメージが付きすぎだしね。
  • 芸歴25年をかけた準備。古坂大魔王が「ピコ太郎」をバズらせたのはただの運ではなかった|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「これまでは、とにかく失敗だらけでした」 芸歴25年をかけた準備。古坂大魔王が「ピコ太郎」をバズらせたのはただの運ではなかった 幸運にも、大金を手にした人はどんな人生を送るんだろう? 「一攫千金」した人に話を聞いてみたい…! 幸運といえば今から3年前の2016年夏、1の動画で世界的な有名人になった「ピコ太郎」。2019年1月現在、「PPAP」の動画再生数は約4億回を超えました(Ultra Musicと公式チャンネル合算)。 その生みの親である古坂大魔王さんは、人気芸人・くりぃむしちゅーなどとほぼ同期。まわりがどんどん売れていくなか、世間からは「消えた芸人」として扱われていました。 そんな彼が、たった1の動画のバズでどんな変化を経験したのか? 今回は、その話をしっかりと聞いてきました! 〈聞き手:福田啄也(新R25編集部)〉 【古坂大魔王(こさかだいまおう)】青森県出身、1973年生まれ

    芸歴25年をかけた準備。古坂大魔王が「ピコ太郎」をバズらせたのはただの運ではなかった|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 祈りを形に 42歳でようやく見つけた「仏像彫刻師」という仕事 | マネ会 by Ameba

    仏像彫刻師の山陽子です。2018年に個人で工房を開設し、主に個人のお客さまからいただいたご依頼に沿って仏像を制作しています。 私は、幼い頃から仏像彫刻師を目指していたわけではありません。 いろいろな仕事に携わった後、42歳で突然思い立ち、仏像彫刻を学び始めました。 師匠のもとで内弟子として教わったのではなく、プロを目指す学校へ通い、千数百年受け継がれてきた伝統の技を身に付けました。 仏像彫刻師の世界では、10代〜20代前半の若い頃に弟子入りし、師匠の技を学びながら修行をするというのが一般的だと思います。そう考えると、私のような経歴は異例かもしれません。 では、なぜ私が仏像彫刻師を目指そうと思ったのか。そして、仏像彫刻師とはどういう仕事なのか。これからお話しようと思います。 ※上部写真は、2016〜2018年制作「聖観音菩薩立像」(一尺二寸) 母の死、東日大震災……命の儚さに触れる この

    祈りを形に 42歳でようやく見つけた「仏像彫刻師」という仕事 | マネ会 by Ameba
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 5秒で窓ガラスがきれいに?かっぱぎチャンピオンに極意を学ぶ | マイナビバイトTIMES

    曇りなきものを見たい 学校の教室からよく外を見ていた。働き始めてからも、オフィスからよく外を見ていた。高いビルのオフィスに行くと必ず景色の写真を撮る。全て窓ガラス越しなのだけれど、はっきりと風景として見ることができる。ガラスがきれいであることは普通のことだと思うかもしれないが、もちろん勝手にきれいになるわけではない。誰かがきれいに掃除をしてくれているのだ。 そこで登場するのが、ガラスクリーニングだ。 街を歩いているとビルの外側に業者さんが宙づりになって手際よく掃除しているのを目にする。今回はこのバイトをしてみたいと思う。 話が変わるが、私の部屋は汚い。汚いからこそ、外の景色だけは常に美しく眺められるようにしたい。なのでガラスの汚れにはうるさい。曇りなきこの眼で、曇りなきガラス越しに、曇りなき景色を見ていないと心まで汚いおじさんになってしまう。

    5秒で窓ガラスがきれいに?かっぱぎチャンピオンに極意を学ぶ | マイナビバイトTIMES
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • プラモ業界の売上高を読み解いて気づいた「ガンプラブーム」「ミニ四駆ブーム」という幻想。 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    プラモ業界の売上高を読み解いて気づいた「ガンプラブーム」「ミニ四駆ブーム」という幻想。 | 超音速備忘録
  • 馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない(※タイトル修正) - ねているとき いがい ねむい

    長ったらしい説明はあとにして、先に結論を言ってしまうと馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない。タイトル*1で既に言ってしまっている。 ディアウォールというのは2×4材に取り付けて天井と床の間にグッと差し込めば壁を傷つけることなく柱を立てることができますっていう便利グッズのことなんだけど、まずは写真を見てほしい https://instagram.com/diawall_pr?utm_source=ig_profile_share&igshid=aw1t9i6l48sj WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ダークブラウン(濃茶) 上下パッドセット DWS90DB Amazon 楽天市場 こういうやつ。 TwitterやInstagramで検索するといろんな作例が見れる。 今住んでいるのはクローゼットも棚もない部屋で、「ないなら作れば良いじゃ

    馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない(※タイトル修正) - ねているとき いがい ねむい
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
    片持ちとかもうね…。
  • 絶体絶命のファーウェイ、西側世界が忌み嫌う理由 テクノロジーで中華秩序圏の拡大を支援 | JBpress (ジェイビープレス)

    米司法省でファーウェイと孟晩舟CFOの起訴について記者会見するマシュー・ウィテカー司法長官代行(中央)ら(2019年1月28日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP〔AFPBB News〕 (福島 香織:ジャーナリスト) 米司法当局は、カナダで保釈中の中国・華為技術(ファーウェイ)のナンバー2であるCFO・孟晩舟に対して正式に起訴し、彼女の身柄引き渡しをカナダ当局に要求した。中国が、親中派の元カナダ外交官を含む多数のカナダ人の身柄を“人質”にとり、孟晩舟の米引き渡しを阻止しようとカナダ政府に圧力をかけていたが、トルドー政権は、孟晩舟の米身柄引き渡しに反対意見を述べた駐中国カナダ大使を召還するなどしており、孟晩舟は米国に引き渡される公算が強い。そうなると、3カ月停戦中の米中貿易戦争を含め米中冷戦はどこへ向かうのだろうか。 腹を決めざるをえなくなったカナダ政府 これまでのいきさつを簡単に

    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 中国式監視社会の思い出 - 黒色中国BLOG

    中国がハイテクを駆使して人々を常時監視している…という話が最近良く話題にのぼる。街中に無数に設置された監視カメラ、生体認証技術、携帯電話の位置情報、ネット情報の監視など。 これらは大なり小なり、中国以外の国でも採用されている技術であったりするし、日国内でも監視カメラを増やして安全を確保しよう…という動きはある。それに伴って、プライバシーの保護を優先すべきか、公共の安全を重視すべきか…みたいな議論がツイッターでも頻繁に繰り返されている。 しかし、中国社会における「監視」は最近始まったことではない。ハイテクが導入される以前から「監視」は存在した。 そこで今回は、私が中国留学していた頃に体験した話を紹介しておこうと思う。 【目次】 留学生宿舎の「スピーカー」 家の中で筆談 その後、日にて 追記:無料公開されている『一九八四年』の邦訳 留学生宿舎の「スピーカー」 昔、北京の大学に留学していた頃

    中国式監視社会の思い出 - 黒色中国BLOG
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 約40年前の古新聞をみんなで読む会

    約40年まえの古新聞の束をネットオークションで落札した。 この古新聞の束と一緒に入っていた新聞折込チラシを読む会はすでに記事にしたが、今度は古新聞そのものを読んでみたい。 ※記事内で引用した新聞はすべて、昭和53年(1978年)〜昭和54年(1979年)の『読売新聞』岡山版です。 昭和53年〜54年にかけての新聞を読む 古新聞自体は、ネットオークションに限らず、古書店に行けばわりと簡単に手に入るのだが、中途半端に古い、昭和40年ごろから平成初期頃までの古新聞は、ゴミとして捨ててしまう人が多いようで、まとまった量のものが売られている例はあまり見かけない。まして、折込チラシが入った状態のものが出てくることはなかなかない。 古新聞1年と半年分ってけっこう重い 入手した古新聞は、岡山県倉敷市玉島地区で配達されていた読売新聞の昭和53年(1978年)春頃から昭和54年(1979年)秋頃までの約1年半

    約40年前の古新聞をみんなで読む会
    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 和田誠×週刊文春 公式イラスト販売サイト「表紙はうたう」

    ありがとう 和田誠さん 昭和52年にから40年以上 「週刊文春」の表紙を 描いていただいております 和田誠さんが2019年10月7日、永眠されました。 心よりお悔やみを申し上げます 「週刊文春」の表紙につきましては 2017年7月27日号より過去の傑作選による アンコール企画を今後も継続いたします。

    trashcan
    trashcan 2019/01/31
  • 北朝鮮「瀬取り」約150回 制裁決議違反繰り返す 国連 | NHKニュース

    国連安全保障理事会の専門家パネルは、北朝鮮が洋上で船から船に積み荷を移す「瀬取り」をおよそ150回にわたって行うなど、制裁決議に違反する行為を繰り返しているとする報告書をまとめました。 ことしの報告書は、北朝鮮が去年1月から8月までに少なくとも148回の瀬取りを行って、決議が定める上限の年間50万バレルを超える石油製品を輸入したとしています。 また、北朝鮮は、制裁決議によって、石炭や銑鉄の輸出を全面的に禁止されているにもかかわらず、ロシアの極東の港を経由して、ロシア産と偽って合わせて558万ドル分を輸出したとしています。 さらに、報告書は、北朝鮮が少なくとも15隻の中国漁船に対して、北朝鮮近海での漁業権を販売して外貨を獲得するなど、制裁決議に違反する行為を繰り返していると指摘しています。 一方、報告書は、北朝鮮の北西部ニョンビョン(寧辺)の核施設が去年1月から11月まで稼働していたことを示

    北朝鮮「瀬取り」約150回 制裁決議違反繰り返す 国連 | NHKニュース
    trashcan
    trashcan 2019/01/31