タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (228)

  • アニメ制作現場はデジタルでどう変わったか--アーチ×横浜アニメーションラボに聞く

    2019年の夏だけでも40近い作品が放映されている日のアニメーション。手描きのイメージを持っている人もいるかもしれないが、いまやアニメ制作現場においても着実にデジタル化が進んでいる。それも作画だけでなく、制作におけるさまざまなシーンで活用が広がっているという。 今回は、オリジナル劇場アニメ「プロメア」や、配信用ショートアニメ「みるタイツ」などのプロデュース・宣伝に携わるアーチ代表取締役プロデューサー 兼 グラフィニカ取締役プロデューサーの平澤直氏と、数あるアニメスタジオの中でも、積極的にデジタル技術を取り入れている横浜アニメーションラボ代表取締役の大上裕真氏に、アニメ制作現場におけるデジタル活用やエンジニアの役割を聞いた。 ——まずは、お二人の関係性や両社がこれまで手がけてきた作品などを教えてください。 平澤氏:アーチでは「予算があり、アニメを制作したいけれどその方法が分からない」方々と

    アニメ制作現場はデジタルでどう変わったか--アーチ×横浜アニメーションラボに聞く
    trashcan
    trashcan 2019/10/17
  • アマゾン、日本での“ニセ商品”の撲滅に本腰--自動検知やセルフ削除ツールで撃退へ

    アマゾンジャパンは10月9日、偽造品の撲滅(ゼロ)を目指すプロジェクト「Project Zero」を日でも開始した。3つの機能を通じて、通販サイト「Amazon.co.jp」からニセモノ商品を一掃したい考えだ。2019年の初めからこれらの機能を提供している欧米では、すでに6000ブランドを超える9000万点以上の疑いのある商品を排除した実績があるという。 米Amazonのバイスプレジデントで、ワールドワイドカスタマートラスト・パートナーサポートを統括するDharmesh Mehta(ダーメッシュ・メータ)氏によれば、同社は2018年だけでも偽造品排除に全世界で400億円以上を投じているという。具体的には、マシンラーニングや専門家による調査、ブランド企業との連携などで、これらの取り組みによって「99.9%の商品が偽造品ではないことが分かっているが、これを100%にしたい」と思いを語る。 P

    アマゾン、日本での“ニセ商品”の撲滅に本腰--自動検知やセルフ削除ツールで撃退へ
    trashcan
    trashcan 2019/10/09
    アップルの充電器とか偽物だらけだよ。
  • フォルクスワーゲン、旧「ビートル」をEV化--改造キットとサービスをセット販売へ

    Volkswagen(VW)は、全体的に丸い形状から“カブトムシ”といった愛称で知られる小型自動車「Volkswagen Beetle」の電気自動車(EV)化モデル「e-Beetle」を発表した。VWは、Beetle用のEV化キットを、EV化サービスとセット販売する計画。 e-Beetleは、VWが同社の「e-up!」で使用したEVモジュールをベースに開発したEV化キットで実現させた。VWが部品を供給し、eClassicsがエンジンなどを置き換えるためのEV化を担当。 モーターの最大出力は60kW(82ps)あり、時速150kmまで出せる。電動化により重量は1280kgと重くなっているが、停止状態から時速50kmまで4秒弱、時速80kmまで8秒強で達する加速性能がある。 バッテリ容量は36.8kWhで、フル充電だと200km走行可能。急速充電に対応しており、1時間ほどの充電で150km以上

    フォルクスワーゲン、旧「ビートル」をEV化--改造キットとサービスをセット販売へ
    trashcan
    trashcan 2019/09/10
    未来警察ウラシマンのマグナビートルじゃないか
  • 「USB4」仕様公開--転送速度は最大40Gbps

    「USB4」が完成したようだ。広く普及しているUSB接続技術の仕様を管理するUSB Implementers Forum(USB-IF)は米国時間9月3日、次期バージョンとなるUSB4の仕様を正式に公開したことを明らかにした。USB4は、ハイエンドのノートPCや周辺機器ですでに目にしているIntelの高速な「Thunderbolt」技術を採用することで、現在最速の「USB 3.2」に比べてデータ転送速度が2倍になる。USB-IFが発表したことで、ハードウェアやソフトウェアの開発者らは、USB4をサポートする製品の開発を格化させることが可能になる。 現行のUSB 3.2は最大20Gbpsのデータ転送速度を実現するが、まだマイナーな存在にとどまっており、多くのユーザーは転送速度が5Gbpsや10Gbpsの旧規格を使っている。USB4は40Gbpsへの高速化をうたっており、複数の外部ディスプレ

    「USB4」仕様公開--転送速度は最大40Gbps
    trashcan
    trashcan 2019/09/04
  • アマゾン、「置き配指定」のエリアを拡大--ガスメーターや自転車のカゴに配達

    アマゾンジャパンは7月8日、注文商品を受け取りやすくする配送オプションとして「置き配指定サービス」のエリアを拡大すると発表した。3月ごろから一部のエリアに限定して展開していた。 アマゾンで商品を注文する際に置き配指定サービスを選択すると、不在の場合や在宅中で手が離せない場合でも、自宅の指定場所へと商品が配送され、サインなしで受け取れるようになる。デリバリープロバイダーを中心とした配送パートナーによって配送されるエリア内で、配送オプションとして「置き配」が表示される注文者に限り利用できるという。 届け場所の指定先には、「玄関」「宅配ボックス」「ガスメーターボックス」「自転車のかご」「車庫」「建物内受付/管理人」のいずれかが選択可能。配達完了時に、専用アプリで届け場所が撮影され(希望により撮影しない設定も可能)、配達完了通知メールや配送状況確認画面から確認できる。天候などの状況により置き配指定

    アマゾン、「置き配指定」のエリアを拡大--ガスメーターや自転車のカゴに配達
    trashcan
    trashcan 2019/07/09
  • ファーウェイ、米商務省のブラックリストに残る

    Donald Trump米大統領は、華為技術(ファーウェイ)に製品を販売している企業に対する規制を緩和することに同意したが、その後も同社が米商務省の取引禁止リストに残っていることが、明らかになった。 商務省高官は米国時間7月1日、職員に宛てた電子メールで、ファーウェイの名は商務省の産業安全保障局(BIS)の「エンティティリスト」(エンティティリストは、米国の国家安全保障や外交政策上の利益に反する活動などを行っている企業に適用される)に残っており、「原則として不許可(presumption of denial)」のライセンス審査方針がまだ有効であることを明言したと、Reutersは報じている。 電子メールが送付されたのは、Trump大統領が中国の習近平国家主席と会談し、5月の大統領令で発動した規制措置の一部を解除することで同意してから、2日後のことだ。その後、米国家経済会議(NEC)のLar

    ファーウェイ、米商務省のブラックリストに残る
    trashcan
    trashcan 2019/07/04
    黒いリストに名前を残した
  • 総務省が打ち出した「違約金1000円」案に潜む矛盾と問題点

    いわゆる“2年縛り"の違約金の上限を、現在の約10分の1の水準となる1000円に引き下げ、通信契約を条件としない端末値引き額の上限も2万円に制限するなど、携帯電話会社に対して非常に厳しい規制をかける総務省の制度整備案が、大きな話題となっている。しかし、その内容を見ると、市場に与える影響の大きさの割には、議論が尽くされていない上に提示された数字の根拠も乏しく、総務省側が拙速に事を運ぼうとしている様子が見えてくる。 従来の携帯電話ビジネスの前提を覆す制度案 総務省は6月18日、「モバイル市場の競争促進に向けた制度整備(案)」を公表した。これは2019年秋に電気通信事業法が改正されることに基づいた、携帯電話市場に関する制度案なのだが、その内容が大きな驚きをもたらしている。 制度案の公表と同日に実施された、「モバイル市場の競争環境に関する研究会」の第15回会合。制度案の内容について議論がなされたが

    総務省が打ち出した「違約金1000円」案に潜む矛盾と問題点
    trashcan
    trashcan 2019/06/26
  • グーグル、独自タブレットの開発を終了--ノートPCに注力へ

    Googleは、タブレット開発の取り組みを終了し、「Pixel Slate」の後継機はリリースしないと認めた。その代わり、ノートPCに注力するという。Googleが米国時間6月20日に明らかにした。 Googleは2018年10月にPixel Slateを発表し、同年11月に最低価格599ドル(約6万4300円)で発売した。 Googleは、より小型のタブレット2機種を開発中だったが、タブレットというフォームファクターからは手を引いたと、Computerworldが20日に報じた。その影響を受ける従業員は、すでにタブレットを開発する部署からノートPCを開発する部署へと配置転換されているという。 Google製のハードウェアについて言えば、同社は現在、ロードマップの焦点をノートPCである「Pixelbook」シリーズの開発に置いていると、Googleの広報担当者は米CNETの取材に応えて語っ

    グーグル、独自タブレットの開発を終了--ノートPCに注力へ
    trashcan
    trashcan 2019/06/21
  • アマゾン、クレジットスコアが低い人向けの新たなクレジットカードを提供開始

    Amazonは米国時間6月10日、クレジットスコア(個人の信用偏差値)を得たい人を対象とした新しいクレジットカードを米国で提供開始した。 「Amazon Credit Builder」プログラムは、年会費無料で「Prime」会員ならば5%還元するなど、「Amazon Store Card」と同じ多くの特典を提供する。Synchrony Bankがカードを発行している点も同じだ。 両者の違いは、Amazon Credit Builderのクレジット限度枠が、口座開設時の払い戻し可能な保証金と同額であることだ。保証金が受領されてから約7~14日でカードが有効になり、Amazon.comで使えるようになる。 カード保有者は、クレジットスコアを構築する方法に関する情報にアクセスできる。また、自分のクレジットスコアを確認し、TransUnion CreditViewに登録して自分の行動がスコアにどの

    アマゾン、クレジットスコアが低い人向けの新たなクレジットカードを提供開始
    trashcan
    trashcan 2019/06/11
  • アップルが発表した10万円超のモニタースタンド、驚きや怒りの声がネットで続々

    Appleのファンは、デザインとブランド、パフォーマンスに高い料金を支払うのに慣れている。「Mac Pro」が5999ドル(約65万円)でも大丈夫。発表された仕様は見事なものだ。「Pro Display XDR」が4999ドル(約54万円)でも問題ない。多くのリファレンスモニターと比べれば、はるかに安価だ。しかし、モニタースタンドに999ドル(約10万8000円)とはどういうことか。Appleよ、正気になってくれ! 「Worldwide Developers Conference(WWDC)2019」で米国時間6月3日、基調講演が行われた。そこに参加したApple愛好者たちでさえ、この価格の高さには驚いたようだ。 Appleは999ドルのスタンドについて、チルトや高さの調整、回転ができる機能をアピールしているが、それでは一般の観衆に価格の正当性を認めてもらえないだろう。不機嫌なテクノロジー

    アップルが発表した10万円超のモニタースタンド、驚きや怒りの声がネットで続々
    trashcan
    trashcan 2019/06/05
    大判カメラの金銭感覚に近い。現像ドラムというただの筒が10万円。 https://www.yodobashi.com/product/100000001000786720/
  • 元任天堂の2人が発明したどこでも窓「Atmoph Window」--日常をSFの世界に変える

    もし、「ドラえもん」に登場するたくさんのひみつ道具の中から、どれでも1つだけ手に入るとしたら、読者の皆さんは何を選ぶだろうか。私なら迷わず「どこでもドア」を選ぶ。自宅にいながら、世界中の好きな場所に一瞬で行くことができる。そんな夢のような道具があったら、限られた時間の中でどれだけ人生を豊かにできるだろう。考えるだけでワクワクする。 そんな“どこでもドア”の窓バージョンとも言える、“どこでも窓”を当に作ってしまったのが、元任天堂社員であるアトモフの姜京日氏と中野恭兵氏の2人。世界中の景色を切り替えながら楽しめるスマートなデジタル窓「Atmoph Window(アトモフウィンドウ)」を開発し、2015年に初代モデルを発売した。 現在はそこから改良を重ね、機能を大幅に追加した新モデル「Atmoph Window 2」を開発中。まずはクラウドファンディングサービス「Indiegogo」の支援者の

    元任天堂の2人が発明したどこでも窓「Atmoph Window」--日常をSFの世界に変える
    trashcan
    trashcan 2019/05/19
  • アマゾン、プライム年会費を初の1000円値上げ--担当者が理由を明かす

    アマゾンジャパンは4月12日、会員制プログラム「Amazon プライム」の年会費を初めて値上げすることを明らかにした。同日付で年会費を3900円から4900円(1000円増)に、月会費を400円から500円(100円増)に変更する。既存会員の会費は5月17日以降の更新時に適用されるという。 2007年にサービスを開始した当初のAmazon プライムは、「お急ぎ便」などの配送特典のみを提供していたが、その後も追加料金なしにさまざまな特典を拡充してきた。 代表的なサービスが、2015年に追加された動画見放題の「Prime Video」や音楽聴き放題の「Prime Music」だ。さらに2016年にはストレージ「Amazon Photo」、2017年には品配達の「Amazon フレッシュ」、 電子書籍読み放題の「Prime Reading」などを提供。さらに、2018年にはペット向けの「Pri

    アマゾン、プライム年会費を初の1000円値上げ--担当者が理由を明かす
    trashcan
    trashcan 2019/04/12
  • インスタグラム、東京にプロダクトチームを設置へ--米国外では初

    フェイスブックジャパンは3月15日、Instagramの責任者を務めるアダム・モッセーリ氏の来日にあわせ、記者会見を実施した。そのなかで、東京にInstagramのプロダクトチームを立ち上げると発表した。米国外でプロダクトチームを設置するのは日が初となる。 チームの詳細についてはまだ調整中としつつ、エンジニア、リサーチャー、アナリストが集結する。チームのトップには、現Instagramのデザインヘッドを務めているイアン・スパルタ―氏が就任するという。具体的な立ち上げ時期については、2019年夏ごろを見込んでいる。 モッセーリ氏は、日でのチーム設置について「プロダクトチームを立ち上げる国として、日以外の候補は上がったことはない。チームを立ち上げるということは、経済的なだけでなく経営陣がこちらに来る時間なども非常に大きな意味を持つ」とし、「日は(Instagramが)著しく成長している

    インスタグラム、東京にプロダクトチームを設置へ--米国外では初
    trashcan
    trashcan 2019/03/15
    低解像度とアスペクト比制限を撤廃してちょ
  • Android版「Chrome」、低速接続時のHTTPSページ読み込みを高速化する新機能

    Googleは米国時間3月12日、「Android」版「Chrome」でHTTPSページの読み込みを高速化する新機能「Lite Pages」を発表した。 Lite Pagesは、AndroidChromeに既に存在する「データセーバー」機能に組み込まれる。5年前にリリースされたデータセーバーはこれまで、HTTPページの高速化にしか対応していなかった。 Googleによると、この新機能は、「ネットワークの実質的な接続タイプが『2G』または『低速2G』である場合、または、その時点でのネットワークの状態とデバイスの能力から、ページの読み込みで最初のコンテンツが表示されるまでに5秒以上かかるとChromeが予測した場合」に適用されるという。 その場合、Chromeは、GoogleのサーバにキャッシュされているHTTPS URLの軽量版をリクエストし、その軽量化バージョンをユーザーのブラウザ内に

    Android版「Chrome」、低速接続時のHTTPSページ読み込みを高速化する新機能
    trashcan
    trashcan 2019/03/13
  • 日本郵便、「ゆうパック」の配達日をLINEで通知--玄関前への“置き配”も選択可能に

    郵便は3月8日、「ゆうパック」の配達予定日をLINEに配信するサービスを3月18日から開始すると発表した。 同サービスは、ゆうパックの宛名ラベルに記載された「お届け先電話番号」とLINEに登録されている電話番号が一致した荷受人に対し、同社の通知用LINE公式アカウント「郵便局 [eお届け通知]」から、荷物の配達予定メッセージを配信するというもの。 また、メッセージを受け取った荷受人は、ウェブ上で届け日時や受取場所の変更が可能。これは、ゆうパックの配達予定日時や不在通知をLINEやメールで通知する「eお届け通知」と、通知から配達日時や受取方法を変更できる「e受取チョイス」の2サービスで実現される。 さらに、3月18日から開始する指定場所配達サービスの指定場所として、これまで発表していた「宅配ボックス」「郵便受箱」「メーターボックス」「物置または、車庫」に加え、「玄関前」を追加してサービス

    日本郵便、「ゆうパック」の配達日をLINEで通知--玄関前への“置き配”も選択可能に
    trashcan
    trashcan 2019/03/11
    事前の日時指定がやっとできるようになってヤマトに追いついた
  • パナソニック、デザインチームが考えた2030年のくらし--”4畳半の動く家”など青山で展示

    パナソニックが「EXPANDED SMALL-豊かさを拡げる2030年のくらし展-」を東京都港区の「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」で開催している。手前にあるグレーのボディは、コンパクトでフレキシブルな住空間「EXSMALL」のプロトタイプ パナソニックのデザイナーが考えた未来の暮らしが東京都港区の「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」が公開されている。手がけたのは、アプライアンス社デザインセンターの中で、事業部にとらわれない新領域の先行開発を手がける「FUTURE LIFE FACTORY」のメンバーを中心としたデザインチーム。「EXPANDED SMALL-豊かさを拡げる2030年のくらし展-」として、3月5日まで開催する。 パナソニックアプライアンス社のデザインセンターは、ヘッドクオーターの京都をはじめ、東京、上海、クアラルンプール、ロンドンと5つ

    パナソニック、デザインチームが考えた2030年のくらし--”4畳半の動く家”など青山で展示
    trashcan
    trashcan 2019/03/04
  • なぜ「荒野行動」は10代に人気なのか--そこには危険性も - CNET Japan

    「荒野行動」という名前を聞いたことがある人も多いのではないだろうか。これは中国NetEaseGamesが開発・運営しているオンラインバトルロワイヤルゲームだ。ヘリコプターからパラシュートで降り立ち、武器や防具を自ら調達し、100人の中で最後の1人まで生き残ることが目的となる。 アプリ(iOS/Android)のほか、Windows PCでもプレイできる。基利用料は無料でアイテム課金制。開発会社によると、全世界に累計2.5億人のプレイヤーがいるという。 TesTee Labの「【2018年秋】ゲームアプリに関する調査」(2018年10月)によると、もっともハマっているゲームアプリランキングで、荒野行動は全体の6.1%を占め3位にランクイン。10代男性では12.7%を占めて1位、10代女性でも6.4%を占め3位と、10代男女に特に人気が高いことがわかる。 高校生などと会話すると、プレイして

    なぜ「荒野行動」は10代に人気なのか--そこには危険性も - CNET Japan
    trashcan
    trashcan 2018/12/22
  • GM、電動アシスト自転車開発--名前を公募 - CNET Japan

    General Motors(GM)は、通勤や通学を少し楽にするeバイク(電動アシスト自転車)を手掛ける多くの企業に仲間入りする。同社は米国時間11月2日、新しい自転車「eBike」の名称やブランドはまだ決めていないとして、名称の公募を開始した。 GMは、最終的に採用するブランド名を送った応募者に1万ドル(約110万円)を贈呈する。次点候補9人はそれぞれ1000ドル(約11万円)の賞金を受け取る。 GMのeバイク2種類はいずれも、「革新的で、統合され、接続されている」と説明されているが、現時点で他の詳細はほとんど明らかにされていない。1種は折り畳み式、もう1種は従来型のコンパクトなeバイクのデザインだ。 GMのeBike担当グローバルマーケティングおよびイノベーションマネージャーのJennifer Cathcart氏によると、これらのeバイクは、「GMで最初から設計とエンジニアリングが行わ

    GM、電動アシスト自転車開発--名前を公募 - CNET Japan
    trashcan
    trashcan 2018/11/07
    GM クゥエル
  • グーグル、検索ページから履歴などを削除可能に--他サービスにもプライバシー管理を組み込む計画 - CNET Japan

    Googleは米国時間10月24日、検索の新しいプライバシー管理機能をリリースした。ユーザーは自分の最近の検索履歴を確認し、削除することができる。 履歴を確認するには、検索ページの左上隅のメニューで「検索におけるデータ(Your data in Search)」をクリックする。このデータにアクセスするには、これまでは「Googleアカウント」から確認する必要があった。 検索時にポップアップする広告を制御するための「広告設定」など、検索時に関連するプライバシー管理機能に簡単にアクセスできるようにもなっている。また、Googleがどのような情報をアカウントに保存してGoogleサービス全体で使用するかをユーザーが調整できる「アクティビティ管理」にも、簡単にアクセス可能だ。 新しい管理機能は現在、デスクトップとモバイル版ウェブサイトのGoogle検索で提供されている。「iOS」と「Android

    グーグル、検索ページから履歴などを削除可能に--他サービスにもプライバシー管理を組み込む計画 - CNET Japan
    trashcan
    trashcan 2018/10/25
  • ファーウェイの考える「次世代教室」や「顔認証ゲート」--“実用化済み”の最先端AIを紹介 - CNET Japan

    10月10日から3日間に渡り、中国・上海でファーウェイが主催する年次イベント「HUAWEI CONNECT 2018」が開催された。日ではスマートフォンの印象が強い同社だが、通信インフラやサーバ機器、IoTデバイス用のチップセットをワールドワイドに展開しているほか、AIへの取り組みも数年前から格化している。 2018年のHUAWEI CONNECTでは、そのAIをメインテーマに据え、すでに実用化が進んでいるソリューションの数々を展示していた。ここでは、そのなかでも特に目を引いたAIソリューションを紹介する。 AIで授業を分析するインテリジェントな「学校教室」 広大な展示エリア全体から見ればごくわずかなスペースではあるものの、教育分野におけるAI活用の実例として最も注目を浴びていたのが、インテリジェントな学校教室向けソリューションだ。 実際の教室で行われている授業を動画撮影し、その映像を

    ファーウェイの考える「次世代教室」や「顔認証ゲート」--“実用化済み”の最先端AIを紹介 - CNET Japan
    trashcan
    trashcan 2018/10/21