タグ

ブックマーク / codezine.jp (9)

  • Windows10の無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」でWebブラウザーでの作業を自動化する

    Power Automate Desktopは、自動化可能な作業の流れ(フロー)をデザインし、実行するためのソフトウェアです。第5回では、フローから簡単なExcel操作を行いました。第6回ではPower Automate Desktopフローからのブラウザー(Google Chrome)の操作を使用したフローをデザインします。 [注意]今回はPower Automate Desktopの作業しているPCExcelGoogle Chromeがインストールされている前提としています。 対象読者 ExcelPowerPointなど、一般的なツールの操作を理解している人 RPAツールを用いて業務を自動化したい人 ブラウザー自動化アクション 日常作業で情報収集する場合、ブラウザーで情報を検索して、結果のページで情報を確認し、コピーして保存するという場面があります。例えば、 定期的にホームページ

    Windows10の無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」でWebブラウザーでの作業を自動化する
    trashcan
    trashcan 2022/01/27
  • 地道な高速化が女子中高生の心をつかむ? プリクラの女性プログラマーに聞く|CodeZine×サイボウズ式

    今年で20周年を迎えるプリクラ。近年は「デカ目」「美肌」加工でも話題です。そんなプリントシール機シェアNo.1であるフリューのプログラマー、八田育子さんにお話を聞きました。女の子のかわいく写りたい願望を叶えるために、プログラマーに求められることとは? 今回は聞き手として、サイボウズ・ラボの竹迫良範さんも登場です。 スマホ時代にプリクラは今こそ全盛期、女子中高生の9割がユーザー 竹迫)先日、久しぶりに家族でプリクラを撮ったんですけど、今のプリントシール機って、すごく進化していますよね。撮影と落書きのブースが分かれていたりして。 そうですね、レジャー施設などに設置してある特殊なもの以外は、すべてブースが分かれています。回転率を上げるためと、落書き時間を長く取るための工夫ですね。最近の機種では、お金を入れるところも外で、先に背景などを選んでから、撮影だけ中で行って、終わったらまた別のブースで落書

    地道な高速化が女子中高生の心をつかむ? プリクラの女性プログラマーに聞く|CodeZine×サイボウズ式
    trashcan
    trashcan 2015/06/24
  • SQLで集合演算

    SQLは集合論をその基礎の一つとする言語ですが、これまで、SQLが集合演算の整備を怠ってきたことも手伝って、その機能は十分に活用されてきませんでした。しかし近年、ようやくSQLにおいても基的な集合演算の機能が出揃い、格的な応用が可能になってきました。稿では、SQLの集合演算を利用したSQLを紹介し、その背景にある考え方を解説します。 はじめに SQLが集合論に立脚する言語であるということは、この連載で一貫して強調してきたテーマの一つです。その特性のゆえに、SQLは「集合指向言語」と呼ばれていますし、実際、集合的な観点から見たときに初めて、その強力さが理解できると私は考えています。しかし現実には、SQLのこの側面は長らく無視されてきました。 その背景には、SQLにも責任の一端があります。というのも、SQLはちょっと前まで、高校で習う程度の基的な集合演算子すら持っていなかったからです。

    SQLで集合演算
    trashcan
    trashcan 2015/03/23
  • 使わなきゃ損! SQL Serverの新たな開発ツール「SQL Server Data Tools」

    新しい開発ツールの概要 SQL Serverを使用するシステムの開発者が、効率よく開発できるようにするために、新しいツールとプロジェクトがリリースされました。新たに提供されたツールは、SQL Server Data ToolsとSQL Server Express LocalDBです。SQL Server Data Toolsと合わせて、データベースプロジェクトが提供されています。 対象読者 SQL Serverを使用するアプリケーション設計、開発者 SQL Serverデータベース管理者 SQL Server 2012の新機能に興味のある方 必要な環境 Visual Studio 2010 SP1 SQL Server Data Toolsを単独で使用する場合は不要です。しかし、Visual Studio 2010がインストールされている環境では、単独使用はできず、Visual Stud

    使わなきゃ損! SQL Serverの新たな開発ツール「SQL Server Data Tools」
    trashcan
    trashcan 2015/03/04
  • SQLによる条件付き重複データの抽出と単純な名寄せ

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    SQLによる条件付き重複データの抽出と単純な名寄せ
    trashcan
    trashcan 2015/03/02
  • PHPとSQL Serverで実践する「帳票出力」の新しい考え方

    1. はじめに これまでの2回の記事でPHPからMicrosoft SQL Server(以降、SQL Server)を使うことによるビジネス拡大の可能性、実際にどのようにPHPからSQL Serverにプログラムでアクセスするのかを見てきました。 今回は、「帳票出力」のシナリオを通じて実際にPHPからSQL Serverを活用する実践例を見てみます。 1-1. SQL Server Reporting Servicesとは? 日における業務のIT化は入力画面の作成と伝票などの帳票出力が代表的な実装例と言えます。特に帳票出力は綿密な帳票設計から始まり、専用の用紙など日文化に根付いたものと言えます。ペーパーレスの推進が叫ばれて久しい現在でも引き続き「印刷が行える」という点は多くのシステム開発の要件で存在します。 マイクロソフトプラットフォームにおける帳票ソリューションには印刷用の部品コ

    PHPとSQL Serverで実践する「帳票出力」の新しい考え方
    trashcan
    trashcan 2015/02/24
  • 要件定義の勘どころ

    はじめに 役に立つシステムを構築するための要件定義書とは、いったいどういうものなのでしょうか。 「何でこの機能が必要なんですか?」「理由は分からないけどXXX機能があるのでこの機能が必要なんです。これがないとつじつまが合わなくなるんです」もしくは「要件定義書にこの機能が載っているので必要なんです」など、要件定義書の役割を理解しないまま、システムの開発に着手していることなどがないでしょうか。 稿では、要件定義書の役割や重視すべき点、要件定義書に盛り込むべき情報について解説します。 何をやるのか、そしてなぜそうするのか 要件定義書はジグソーパズル? システム開発を受託した会社にコンサルテーションしたときのことです。機能とデータがある程度記述された要件定義書を受け取ったその会社では、要件定義書を読み解き、システムの全体像を掴むためにおのおのの機能の関係を整理し、その役割を把握しようとしていまし

    要件定義の勘どころ
  • プログラミングと開発者のためのCodeZine:プログラムからEXEファイルを生成してみよう(EXEファイル, Windows, 実行ファイル)

    はじめに これまで解説してきたEXEファイルにまつわる情報をもとに、オリジナルのEXE生成プログラムを作ってみましょう。 「EXEを生成するなんて、とてつもない量のコードが必要なんじゃっ!?」 このように心配される方がいるかもしれませんが、ご安心ください。前回解説した構造体の各メンバに値を指定してファイルに流しこめば、知らず知らずのうちにEXEファイルが出来上がります。 誤解を招くとマズいので初めに言っておきますが、コンパイラを作るワケではありません。コンパイラはソースコードをネイティブコード(機械語)に変換するためのツールであり、今回挑戦する内容とは異なります。今回は、あらかじめ用意する少量のネイティブコードを実行するためにEXEファイルを生成するのだということを念頭に置き、作業に取り掛かってみましょう。 使用するソフトウェア Visual C++ 2005 Express Editio

  • デスクトップCGIでWebとデスクトップを融合する 第1回:CodeZine

    はじめに パーソナルコンピュータの高性能化とインターネットのブロードバンド化が進み、Perlなどのスクリプト言語の活躍する場が大きく拡がっています。言うまでもなく、Webの情報を載せるHTMLはテキストファイルなので、テキスト処理の得意なスクリプト言語にとって、Webは自由自在に取り扱える対象なのです。代表的なスクリプト言語の一つであるPerlは、1987年にLarry Wall氏により生み出され、インターネットの発展と共に、CGI用のプログラミング言語としても普及しました。稿では、Perlを使用して、Windowsデスクトップで動作するCGIアプリケーションを作成します。「デスクトップCGIでWebとデスクトップを融合する」というタイトルは、デスクトップにある情報とWebの情報を結び付けるCGIアプリケーションを作るという意味です。例えば、デスクトップの情報を元に、Webサイトの内容

    trashcan
    trashcan 2006/06/03
  • 1