タグ

ブックマーク / www.doblog.com (7)

  • Doblog - Joe's Labo - “ホウレンソウ”は第二の“カロウシ”になるか

    ■ 『クロワッサン』10月号 映画『トウキョウソナタ』レビュー寄稿(14) →永遠の30歳 [10/05 01:29] →とおりすがり [10/04 14:36] →みに [10/03 19:30] ■ 格差問題の質とは何か(10) →とおりすがり2号 [10/04 21:54] →M.T.かーにー [09/28 16:56] →yasu [09/27 19:55] ■ シンポジウム「考えよう、若者の雇用と未来」(2) →とおりすがり [10/04 14:38] →みに [10/03 19:36] ■ 貰いすぎの人がいない会社(6) →y [09/28 19:37] ■ “ホウレンソウ”は第二の“カロウシ”になるか(28) →野田一丁目。 [09/27 08:31] →通りすがり氷河期 [09/25 12:31] →NEET☆ [09/25 09:43]

    trashcan
    trashcan 2008/09/23
  • Doblog - Joe's Labo -日の丸SEはなぜきついか

    今年もIPA主催の経営者-学生の交流イベントが行われたらしい。 昨年度は主催者の意図に反して、互いの間にある溝の深さが浮き彫りになって しまったらしいのだが・・・うーん、今年もいまひとつぱっとしないか(笑) でもこういうイベントをやっていくことで、第三者にも問題の構図がくっきりと 見えてくるわけだから、意義はとても大きいと思う。 ひょっとすると、主催者は最初からそれを狙っているのかもしれない。 ところで、どうして日の丸ITは“きつい”仕事の代名詞となってしまったのだろうか。 実は原因ははっきりしていて、もう僕が卒業する前から言われているように 日企業はシステムの発注側も受注側も個別対応をやりすぎる、ということだ。 たとえばIBMなどはパッケージを販売するのが主流だから、一社ごとにゼロベース で作り直したりなんてことはまずない。 そりゃ多少きつい局面もあるだろうが、少なくとも一週間クライア

    trashcan
    trashcan 2008/06/03
  • 今週末の朝生 Doblog - Joe's Labo -

    先日、ニュース23でも特集が組まれていたので、記憶している人も多いと思う。 実は今月頭に見ていたので、ちょっと感想。 “革命戦士”と聞くと、若い世代は長州力を連想するかもしれないが、この映画は 70年前後、日での武力革命を夢見た若者たちの物語だ。 40歳未満の人は、たまにニュース映像で当時の記録を見るくらいしか縁が無いだろう。 かくいう僕もそんな一人で、事実として知ってはいても、映画として見せられるそれは 強烈なインパクトだった。 いやもう、とにかく強烈なのだ。 極限状態の中、延々と繰り返されるリンチ、リンチ…。そして終盤の出口の無い銃撃戦。 主人公もおらず、(現在から見た)正義も無く、淡々と事実だけがぶちまけられ、怒涛の ようにアンハッピーエンドに突撃していく。 ニュース23の特集の中で、出演した若手俳優がこんな感想を述べていた。 「出演する前も、作品として見終わった後も、彼らの考えが

  • http://www.doblog.com/weblog/myblog/17090/2615626

    trashcan
    trashcan 2008/02/24
    非正規雇用労働者が過半数に→待遇面で格差縮小を義務付ける法律が実現→ジンバブエ化 なのか?
  • 他人事とは思えないドイツ労働事情 Doblog - Joe's Labo -

    trashcan
    trashcan 2008/02/24
  • フリーターが採用されないわけ Doblog - Joe's Labo -

    年功序列を基とする昭和的価値観は、企業内だけではなく、社会のあらゆるところでも見られるものだ。 その代表はプロ野球。来、完全実力主義の世界であるべきなのに、少なくとも監督人事については プレイヤーとしての実績を要求する球団が多い。特に巨人なんて、ジャイアンツの選手として実績を残した 人間以外は、絶対に認めようとしない。一昨年、星野氏の招聘が議論された時、「OB以外にポストを渡すな」 とOB会が強行に反対したことは、いまだ記憶に新しい。 要するに、プレイヤーとマネージャーのキャリアパスが分かれていないのだ。 これは年功序列組織の典型と言っていい。 一方、比較的プロスポーツとしての歴史が浅く、また世界的に競技が普及しているサッカーの場合、 昭和的価値観はあまり見られない。監督として実績のある人間を外部からばんばんスカウトしてくるし、 時には他チームから引き抜いたりもする(フロンターレの関塚

    trashcan
    trashcan 2007/05/25
    ベンチャーに行きましょう、ですか。でも残念ながら採用担当はこういう考えのようです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060829/246656/
  • http://www.doblog.com/weblog/myblog/27250/693578

    trashcan
    trashcan 2006/12/30
  • 1