タグ

ブックマーク / mkosaki.blog46.fc2.com (4)

  • 革命の日々! RHEL6 S390用チューニングパラメタ推奨値解説

    RHEL6のドキュメントページ(※)みてたのだけど ※ http://docs.redhat.com/docs/en-US/Red_Hat_Enterprise_Linux/6/ Technical Notes: http://docs.redhat.com/docs/en-US/Red_Hat_Enterprise_Linux/6/html-single/Technical_Notes/index.html に面白いチューニングパラメタの記述をみつけたので解説してみる。S390向けのチューニング推奨値の部分だ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー System z Performance Some of the default tunables in Red Hat Enterprise Linux 6 are curr

    trashsuite
    trashsuite 2011/04/13
    『kernel.sched_features = 15834234 は何を言っているのか分からないマジック値に見えると思うが、これはビットマスクでデフォルト値が 15834235 なの』
  • 革命の日々! Linuxでのovercommit_memory制御の勘所

    プロフィール Author: kosaki 連絡先はコチラ ブログ検索 最近の記事 memory cgroupはFedora11からenable? (10/15) 赤ちゃんまみれの癒し動画 (10/14) [グローランサ] ヤーナファルのカブトはケンオウ・カブトだと主張してみる (10/14) reclaim処理からwritepage処理を削除する活動が開始 (10/12) mem_notifyのダウンロードできる場所おしえて。だと (10/10) 2.6.27 (10/10) LWNで発表された2.6.27での貢献度リスト (10/09) 遅くなりましたが (10/09) google-glog (10/09) pipeのselectって今どうなってるんだっけ? (10/09) 最近のコメント MonMon:firefoxの自動アップデートが失敗した (10/12)

  • 革命の日々! CFSのnice値について

    某所で話題に上がったので軽くまとめてみる 以下のようなテストプログラムを走らせてみる。nice値5とnice値10のスレッドが ビジーループを何回回すことができるか競争するというプログラムである struct thread_param { int prio; long counter; }; #define barrier() __asm__ __volatile__("": : :"memory") void* loop(void* _param) { struct thread_param *param = _param; setpriority(PRIO_PROCESS, 0, param->prio); usleep(1000); for(;;) { param->counter++; barrier(); } return NULL; } int main() { pthread

    trashsuite
    trashsuite 2010/04/25
    『nice値が5変わるごとに3倍CPU時間が変わる』
  • 革命の日々! C++ 用語やばい。超やばい。penisを意味するぐらいやばい

    いつものようにLKMLで駄文を書き散らかしていると、Hugh Dickins 先生からプライベートで忠告メールが KOSAKI のメールにはしょっちゅう hoge->fuga member だどうした。とか出てくるけど、"member"ってEnglishでは"penis"の婉曲表現だぜ。分かって使ってる? な、なんですとーー!! ・・・たぶん、ほとんどの日人は知らないと思います(;_; 追記: あとで気づいたが、このときは、メモリ回収処理を途中で打ち切る議論をしていたので、メールには sc->may_cut_off member と書いてあった。つまり「ちん○切り落とすぞ」機能を議論していたことになる。 うーん、それは震えが来るかもしれん。

    trashsuite
    trashsuite 2008/11/24
    これはやばい,マジやばい
  • 1