2014年5月12日のブックマーク (14件)

  • マイルドヤンキーには選択肢がないという話 - 価値のない話

    2014-05-12 マイルドヤンキーには選択肢がないという話 ついに「マイルドヤンキー」が地上波初放送されたようなので書く。 参考自記事:イオンに行くのは「意識薄い系」 - 価値のない話 まず、マイルドヤンキーの定義だけ見ると、何が彼らをそう駆り立てるのかわからない。スタバでバナナフラペチーノが!と騒いでいる人たちには彼らの行動原理がわからない。マイルドヤンキー圏内で育った人でないとこの感覚はちょっとわからないかもしれない。 ①「絆」「仲間」「家族」という言葉が好き つまるところ、究極の内向き思考なのです。「半径5キロ以内で生活している」彼らにとって、身近な人とのつながりを断ち切られるのは死に値します。だから必要以上に「つながっている」アピールをしないといけないのです。このしがらみが嫌で地方を飛び出す若者が多い一方、しがらみが苦にならないと逆に飛び出す動機にならないのです。 ②「地元(半

    マイルドヤンキーには選択肢がないという話 - 価値のない話
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    共感する一方で、どうすればこの状況を打開できるのか簡単に思いつきそうにないなあ
  • 「首つり自殺数」と「アメリカの科学・宇宙・テクノロジーに関する支出」など無関係のデータ同士で相関性をむりやり発見する「Spurious Correlations」 - GIGAZINE

    ほんのわずかな初期の要因の変化が最終的に思いがけないほど差のある結果を招く現象を「バタフライ効果」と呼びますが、そんな現象は身近なところでも起こっているのかもしれないと思わせるような、一見すると関係のない2つのデータに相関性を見いだすプロジェクトが「Spurious Correlations」です。 Spurious Correlations http://www.tylervigen.com/ 1999年~2009年までの「アメリカの科学・宇宙・テクノロジーに関する支出」と「首つり自殺数」の上昇傾向が一致。 「水泳プールでの溺死数」と「ニコラス・ケイジの映画出演数」が、なぜか似たような傾向で上下しています。つまり、ニコラス・ケイジが映画に出演しなければプールでの事故が激減するのかもしれません。 「アメリカ人1人あたりのチーズ消費量」と「ベッドシーツに絡まって死亡する数」がほぼ一致。 「ア

    「首つり自殺数」と「アメリカの科学・宇宙・テクノロジーに関する支出」など無関係のデータ同士で相関性をむりやり発見する「Spurious Correlations」 - GIGAZINE
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    これは教材として素晴らしいね
  • GeeColle! – LINE stickers | LINE STORE

    KINGYO-YA I suggest you a New Style AKIHABARA's Geek(OTAKU) stamps!!!

    GeeColle! – LINE stickers | LINE STORE
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    味がある
  • 新入社員に飲み会代17万円を立て替えさせる企業 - 就活ニュース:デジタル版

    この春、専門商社に入社した新入社員のAさんが最初に任された仕事は、部でやる歓迎会の会計係だ。 「4月に配属された社員の歓迎会の会計係です。全部で30人を超えるため、予算は17万円になりました」 Aさんは先輩社員に歓迎会の費用17万円を立て替えてお店に払うよう指示された。 「4月にもらった初任給も手取り17万円。お金がないので消費者金融で借金しました」 Aさんは立て替えた歓迎会費の徴収も行う。 「正直、不安です。ちゃんと17万円全額回収できるでしょうか」 就活エージェントの働木鯛造氏によると、近ごろ新入社員に飲み会代を立て替えさせる企業が増えてきているという。 「飲み会代の立て替えは誰でも嫌な仕事です。そういう嫌なことは新入社員に回ってきやすい」 ただしここで踏ん張ることが新入社員にとって大切だという。 「借金してでも会社のために貢献する姿勢を見せる。新入社員に求められていることです」 どれ

    新入社員に飲み会代17万円を立て替えさせる企業 - 就活ニュース:デジタル版
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    虚構新聞は「また虚構かw」と分かる人が多数になってきたけど、このサイトについては相変わらずだなぁ
  • 今年のお盆はオンライン墓参り!代行で合掌や献花もZoomで作法も服装大丈夫!

    現在でも、新型コロナウイルスの影響がすごいですからお盆期間の墓参りもオンラインということで話題になっているようです。 何でもかんでもオンラインというのは現状では仕方のないことですが、墓参りもということについてはびっくりしました。 オンライン墓参りというのは何だか罰当たりな気持ちでありますが、里帰りできない点ということを考えると自宅のお墓の様子など確認できることはいいことです。 オンライン墓参りでは、Zoomを使用をしてしてくれるそうなので「オンライン帰省」「オンライン飲み会」と言った感じでできることはいいですね。 オンライン墓参りのサービスは、ネットニュースで話題になっているのでわかると思いますが「有限会社かの石材」という広島県福山市にある墓石店がしたそうです。 こういったサービスを思い付くのがすごいなと思いますが、15年前から墓の掃除代行サービスをしていたようです。 それが、世の中大変な

    今年のお盆はオンライン墓参り!代行で合掌や献花もZoomで作法も服装大丈夫!
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    LINEスタンプというよりペルソナマーケティングの模範的な活用事例として参考になる
  • みんなどうして仲良くできないの?

    小さいころはみんな仲良くすることって散々教えられてたでしょ。 大人になると当たり前のように喧嘩しあってるよね。 俺は喧嘩なんかしねえよって言ってる人は、 最近の自分のTwitterやはてぶコメ見直してみてよ。 大人として良識あるコメントしてますか? こんな状況じゃにもなるし自殺する人もいなくならないよ。

    みんなどうして仲良くできないの?
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    女子同士とかだと、傍目から見て当たり障りのない会話をしてる人たちほど実は険悪で、良いことも悪いこともぶっちゃけられる関係のほうが仲良かったりする
  • バーベキューの木炭を捨てた疑いで逮捕 兵庫の山林火災:朝日新聞デジタル

    兵庫県赤穂市木津で11日に発生した山林火災で、兵庫県警は12日、自宅裏の山林にバーベキューで使った木炭を消火したことを確認せずに捨て、燃え移らせたとして、会社員河原大剛(だいごう)容疑者(40)=同市木津=を森林法違反の疑いで逮捕し、発表した。

    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    こわー!
  • 就活生のみなさんへ ~文系?理系?~ « サーバーワークス社長ブログ

    サーバークスCEOブログ 大石蔵人之助の「雲をつかむような話」は、 「はてなブログ」へ移行致しました。 旧ブログ記事のURLからお越しの皆様は自動で新ブログへ転送されます。 転送されない場合、恐れ入りますが下記URLから移動をお願い致します。 新URL:https://ceo.serverworks.co.jp/ 引き続き、大石蔵人之助の「雲をつかむような話」を宜しくお願いいたします。

    就活生のみなさんへ ~文系?理系?~ « サーバーワークス社長ブログ
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    中身のない罵倒だったらともかく、批判コメントを「叩かれた」(≒攻撃された)と解釈してしまうのはなんか違うなぁと思う
  • ぼっちは経済的

    ・交際費 飲み代がかからない。職場の同僚との飲みなんかで1回数千円とか持ってかれるのはキツいよね。あとデートで女に奢らなくてもOK。友人結婚式に呼ばれることもあまりないからご祝儀も少なくすむ。・服飾費 プライベート用の服は必要最低限の質・数量でOKだから安くつく。・通信費 リア充とLINEやらなきゃいけないからスマホは必須。でもぼっちはガラケーでOKだし、しかもメール・電話もしないから最安プランで月1,300円。・交通費 そもそも出歩かないから交通費が掛からない。自転車で大抵の用は済ますから車も持たなくても大丈夫これプラスもし結婚して子供を育てるとしたら、結婚、出産から子供の大学卒業までの総費用で3,000万はくだらないだろうから、ぼっちはその分お得。ツイートする

    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    その浮いたお金を趣味なり食費なりにどっぷり使ってくれれば良いと思う
  • プラセボ効果とノセボ効果 | 川口内科クリニック(熊本市東区湖東)

    薬効のないはずの薬が効くと信じることによって効果を示す プラセボ効果はよく知られていますが、 その反対、ノセボ効果にも注意が必要です。 薬は毒だと思い込んでいたり、 医療者への不信感があると薬の効果が減少します。 ノセボによって薬の効果が20%も低下することがあります。 せっかく受診して、処方されたお薬なので、 多くの効果を期待したいところです。 そのためには、信頼のおける医師や薬剤師のいる かかりつけ医やかかりつけ薬局を持つことが大事です。

    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    「ノセボ」という言葉を初めて知った
  • 米国版ドラえもんはココに注目 - 芸能ニュース一覧 - オリコンスタイル - エンタメ - 47NEWS(よんななニュース)

    国民的アニメ『ドラえもん』が全米進出! 日では箸を使っているシーン(画像上)が米国版『DORAEMON』ではフォーク(画像下)に“ローカライズ”(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 米国版ドラえもんはココに注目 漫画誕生から45年、1979年4月にテレビ朝日系でアニメ放送が始まって35年。先日、全米進出が報じられた日の国民的アニメ『ドラえもん』。今回、初めて米国の文化や生活習慣が反映された『DORAEMON』が制作されることになり、その画像を入手した。のび太の0点の答案も、落第を意味する“F”の文字が追加されたり、のび太が手にするおこづかいもドル紙幣に変わるなど、米国版での“ココが違う”ポイントを一挙紹介する。 日版と米国版の違いはほかにも… ◆キャラクター、ひみつ道具の名前が違う 作品の舞台は、日ではなく、アメリカの架空の場所。ドラえもんは英語名もDoraemon

    米国版ドラえもんはココに注目 - 芸能ニュース一覧 - オリコンスタイル - エンタメ - 47NEWS(よんななニュース)
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    すごくしっくり感がある。ジャイアンの "What's mine is mine. What's yours is mine!" が諺っぽい響きで良い。おそらく答案のマルバツの表現も日本と海外では逆になるはず
  • それはカラスの赤ちゃんじゃないよ!カア!

    まとめました。 追記:正確に何の雛かは断言できないけど、少なくともカラスでない事は鳥類学的に確証がある事なので、カー坊くんの説明か検証用リンクの下の方をお読みください。

    それはカラスの赤ちゃんじゃないよ!カア!
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    確かに、否定する側もその根拠を出さないとフェアじゃないなあとコメントを読んで気づいた
  • JavaScriptで変な形のクリック領域を作るとき、svgが便利 - MANA-DOT

    昨日のVieraのリモコン、リモコンを作りたかったのもあるけど、svgJavaScriptを組み合わせた簡単なプログラムを試しに書いてみたかったというのがあります。 html5ではsvghtml中に埋め込んで、更にそのsvgcssでスタイルを当てたり、JavaScriptでいろいろやったり出来ます。 この時、要素のクリック領域は要素の形そのままなので、昨日のリモコンのような変な形のクリック領域を簡単に作ることが出来ます。 以下の画像の色のついた箇所にマウスを乗せたりクリックをしたりしてみてください。 100km 画像はWikipediaより。 上記の画像は、クリックできる箇所に .svg-area というクラス名と、data-name属性に市町村の文字列が入っており、以下の様なcss/jsによって動作を実現しています。 path.svg-area { cursor: pointer;

    JavaScriptで変な形のクリック領域を作るとき、svgが便利 - MANA-DOT
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    ラスタ画像にareaを組み合わせるパターンと比べると、表示がスケーラブルなのも良いよね。様々な画面サイズで適切な表示が可能(もしも閲覧端末がSVGに対応していればの話だけど)
  • 【聞きたい。】Hagexさん 『ネット釣り師が人々をとりこにする手口は…』+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    □『2ch、発言小町、はてな、ヤフトピ ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い』 ■当かどうか判断しながら楽しむ インターネットの匿名掲示板などでは、実話という触れ込みの「面白い話」が大量に出回っている。 偶然の出会いから始まる感動の恋愛譚(たん)、嫌な相手をやり込める痛快武勇伝、嫁姑(しゅうとめ)の泥沼バトル…。話題を気軽に知人と共有できる各種SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の普及が進んだ近年は特に、真偽不明の“いい話”の拡散が急速かつ大規模に行われるようになった。 だが、こうした書き込みをうのみにするのは少し待った方がいい。閲覧者の反応を引き出そうとする「ネット釣り師」が仕掛けた作り話かもしれないからだ。 「釣り文書は、読者にとってクイズみたいなもの。何も考えず“いい話”として他人に広めるのでなく、当かどうか判断しながら楽しむのが健全」 そう語る著者は、

    【聞きたい。】Hagexさん 『ネット釣り師が人々をとりこにする手口は…』+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    trashtoy
    trashtoy 2014/05/12
    ろくろ回しではなくヒップホップ系で来たか。わっふる食べたい