2015年8月6日のブックマーク (9件)

  • 社名変更のお知らせ

    Fringe81株式会社は2021年10月1日より、Unipos株式会社として生まれ変わりました。 コーポレートミッションを「感情報酬を社会基盤に」と新たにし、ピアボーナスをさらに発展させ、感情報酬を社会実装して社会の基盤とすることを最上位の目標として掲げ、邁進して参ります。 5秒で自動的に切り替わります。切り替わらない場合は以下のボタンをクリックしてください。 Unipos株式会社サイトへ

    社名変更のお知らせ
    trashtoy
    trashtoy 2015/08/06
    「経営管理部のお母さん化」というのはすごく分かりやすい表現w
  • プエルトリコは何故デフォルトしたのか? - ゆとりずむ

    Hola! Me llamo Lacucaracha. ギリシャ危機や七夕ショックの影響が一段落し、久々にブラザー(6448)など各種銘柄の含み損が解消でき、ちょっと一息と思ったところにまたまた大きなニュースが入ってきました。 カリブ海の島国、プエルトリコがデフォルト(債務不履行)状態になってしまったようです。 ぷえるとりこ?( ゚д゚) えーっと、名前くらいは聞いたことあるような・・・と思いダイソーで買った世界地図を見たら、えーっとどこでしょう(;´Д`)?確かカリブ海あたりだったと思うのですが・・・。 (あると何かと便利な100円地図) うん。素直にGoogle先生に聞いてみましょう(笑) なーるほど、カリブ海のキューバの隣のイスパニョーラ島(ハイチとドミニカ共和国)のお隣の島のようですね。この島より先は、カリブの小さな島国がぽつぽつと並んでいる。そういう感じの立地条件です。 さて、プ

    プエルトリコは何故デフォルトしたのか? - ゆとりずむ
    trashtoy
    trashtoy 2015/08/06
    わかりやすい
  • Packagist.JP

    PHPのライブラリリポジトリであるhttps://packagist.orgのミラーサイトです。packagist.orgの代わりにこちらを参照することで、composer updateの応答速度が速くなります。特にフランスから遠い、アジア圏では顕著な効果が得られます。 有効にするには以下のコマンドを打ち込んでください。 enable $ composer config -g repos.packagist composer https://packagist.jp disable $ composer config -g --unset repos.packagist なお、このサイトではcomposer自体やpackagist.orgにあるパッケージ情報ページ、検索機能などはミラーしておりません。それぞれ家サイトをご利用ください。 仕組み composer updateを実行すると、

    trashtoy
    trashtoy 2015/08/06
  • ネットユーザーってなんでレッテルを貼ってくるの?

    trashtoy
    trashtoy 2015/08/06
    いわゆる「主語がでかい」の一言で片付けられる問題について、詳細に説明してくれて納得した
  • ご飯を食べる時間はないんですか?と先輩にくってかかった新人時代 - おうつしかえ

    忙しいのです。 日頃、怠けすぎているからか、ちょっと忙しくなると、自分がかわいそうに思えてきます。 今日だってまだ夕飯べていないんだからっ!ヾ(○`з´)ノプンプン(お菓子はべたけど) 何が一番、「自分がかわいそう」かというと、「べられないこと」です。 眠れないよりも、べてないことのほうがダメージ大きいです。 「べられなかった自分かわいそう」です。 新入社員の頃に、営業と会議で先輩に引っ張り回されて 「お昼ご飯をべる時間はないんですか?(TωT ) 」 と、涙ぐんだ 可愛い ってかかりました。 先輩は、猛烈営業マンだったので 「え?お昼ご飯?アポあるから仕方ないでしょ!」 「じゃ、いつべられますか?」 「3時くらいかな。一段落するのは」 「(゚∇゚ ;)エッ!?」 「(゚∇゚ ;)エッ!?」 「それは無理ですーーーー!!」 「えっ??そうなのーーーー?」 「具合悪くなっ

    ご飯を食べる時間はないんですか?と先輩にくってかかった新人時代 - おうつしかえ
    trashtoy
    trashtoy 2015/08/06
    わかる!仕事でストレスを感じることってそれほどないけれど、予定の時間に食事が取れなかった時のストレスは大きい
  • GitHub - KLab/miita: 社内で使う Qiita クローン

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - KLab/miita: 社内で使う Qiita クローン
    trashtoy
    trashtoy 2015/08/06
  • 「表現者よ、声を上げるより、やることがあるだろう」って気持ちは、そんなにまでして潰したいことですか?

    小池一夫 @koikekazuo 何かを表現する時に、「きっとこンな反発が来るンだろうな」と想定して、それに対応した言い訳を表現に折り込んだ時点で、それは己の表現ではない。表現者として一番恐ろしいのは、自分の表現を好きでいてくれる人の事よりも、自分の事が嫌いな人間の存在を、始終考えてしまう癖が付く事である。 渡辺謙 @harryken311 一人も兵士が戦死しないで70年を過ごしてきたこの国。どんな経緯で出来た憲法であれ僕は世界に誇れると思う、戦争はしないんだと!複雑で利害が異なる隣国とも、ポケットに忍ばせた拳や石ころよりも最大の抑止力は友人であることだと思う。その為に僕は世界に友人を増やしたい。絵空事と笑われても。

    「表現者よ、声を上げるより、やることがあるだろう」って気持ちは、そんなにまでして潰したいことですか?
    trashtoy
    trashtoy 2015/08/06
    確かにどんな人であろうと思想を表現する自由はあるんだけど、知名度があるが故の問題というのもあって、例えばフォロワー数十万人の有名人がEM菌やホメオパシー等のニセ科学を絶賛しちゃうのがすごくマズいのと同じ
  • 変数の初期化にメソッドを用いる -final付与のために- - Qiita

    特に変更されないはずの変数(*1)にはfinalを付けることで、その変数が存在するスコープ内の状態パターンが減り、デバッグ可能性や可読性が向上する。 (*1 特にImmutableクラスやプリミティブ型) 上記の理解のもとで、なるべく変数にはfinalを付与するように心がけています。 ここで、 //.... final int x = .....; // X は外部パラメータから取得 String t = ""; if(x == 0) t = "test"; if(x > 0) t = "sample"; if....; System.out.println(t);

    変数の初期化にメソッドを用いる -final付与のために- - Qiita
    trashtoy
    trashtoy 2015/08/06
    親クラスのコンストラクタメソッドに渡す引数を生成する際にも利用するテクニックだったりする
  • 今日のポエム: なぜ、その抽象化は失敗してしまうのか - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    近況 打ち捨てられた過去について 要旨 この記事を興味深く読む一方で、やはり違和感を覚える人も多くいるようで、自分もその一人だった。恐らく、この違和感は、「抽象化」が「具体性を奪取していくもの」といったような対立項として述べられているからだ、というように思われる。しかし、果たして具体性無しに「抽象化」することが有益なことなのだろうか。それが一つの違和感のように思われる。 文 プログラミングの世界には、YAGNI原則(You ain't gonna need it)というものがある。また、YAGNIという言葉を使わなくても、「過度な汎用化が足を引っ張る失敗例」というのは、プログラマとしての心構えを書いたの中で、ちらほらと自嘲気味に述べられることがある。 僕も、一度そのような失敗例を見たことがあるけれど、なぜこういう失敗が起こるのか。確かにデザインパターンで組み立てられたアーキテクチャは「

    今日のポエム: なぜ、その抽象化は失敗してしまうのか - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    trashtoy
    trashtoy 2015/08/06