ブックマーク / www.makoto-sencho.com (10)

  • 広告っていつからあるの?!古代ローマ帝国から『広告』の歴史を考えてみた - THE SIMPLICITY

    「うざ〜〜〜〜!!」 「なんでここで〜〜〜!」 広告っていやですよね〜〜 電車、駅 ビル Youtube、ブログ アプリ テレビ チラシ 電車で上を見れば広告、ネットさまよってれば広告、ガリガリ君を3連続で当てるくらい回避が困難な広告の集中砲火 これぞ資主義の権化であろうか?!?! でも、、広告って時代によってそのかたちを変えてきてるんです 電車もテレビもアプリも現代の産物ですが、もっともっと根源的なところまで遡ってみると新しい気づきがみつかります そこで、記事では広告の歴史をテーマにまとめます。今ある広告のかたちは如何なる変化を遂げた?これからはどうなるの?のような考えるきっかけになれば幸いです😌 スポンサーリンク 字義的な『広告』の意味って知ってる? 古代ローマ帝国の『広告』って? そして『広告』のかたちは代わり続ける 現状:広告市場はマスメディアからネットへ まとめ:旧広告は

    広告っていつからあるの?!古代ローマ帝国から『広告』の歴史を考えてみた - THE SIMPLICITY
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/02/18
    もし広告を出すなら、その広告が、パンが焼きあがりましたよ〜に、どれほど近いか、考える必要がある。明日てんやは安売りだよ〜は正しい広告だが、ドコモの学割280円だよ〜は広告でなく単なる嘘。
  • 『残酷すぎる成功法則 』を読んでみた感想。オリジナルな『成功』って大切。 - THE SIMPLICITY

    travel_jarna
    travel_jarna 2018/02/17
    残酷すぎる成功法則/やりたいこと・できること・すべきこと この最大公約数的なものが、この本の言う『成功』に辿りつくのかもしれない。
  • 【閲覧注意】絶対見るなよ!!心理テクニック『カリギュラ効果』を使い倒せ。 - THE SIMPLICITY

    ここから先、18歳未満の人は絶対に読んではいけません ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ はい〜〜〜 突き破りで読み進めますよね この「フリ」とも言わんばかりの誘導 【閲覧注意】っていうネタ記事ではなく、まじめにこの絶対やるなと言われてやってしまう「心理」を説明していきます スポンサーリンク 『カリギュラ効果』の意味 アメリカでのカリギュラ効果の実験も 心理学の「カリギュラ効果」 他の「禁止」の例 ビジネスへの応用へ?! 追記:カリギュラ効果はもはや、フリになっている件 『カリギュラ効果』の意味 カリギュラ効果(カリギュラこうか)とは、禁止されるほどやってみたくなる心理現象のことである。 一例としては、「お前達は見るな」と情報の閲覧を禁止されると、むしろかえって見たくなるなどの心理が挙げられる 引用:wikipedia ローマ帝国の皇帝カリグラをモデルにした1980年の

    【閲覧注意】絶対見るなよ!!心理テクニック『カリギュラ効果』を使い倒せ。 - THE SIMPLICITY
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/01/10
    絶対押すなよ(カリギュラ効果)
  • 武田塾は大学受験生におすすめ?!講師(バイト)が実際の評判と勉強方法についてまとめる! - THE SIMPLICITY

    12月、1月、2月は大学受験シーズンの1番の頑張りどころですね 勉強する所といえば、家!?学校?!カフェ?!サイゼ?!塾?! 僕は川辺の木の下でよくやってましたよ〜〜。これぞきちがい高校生 はい!今回は武田塾という一風変わった(?)勉強場所としての塾を語ります 個別指導の塾であり、そこで僕は講師のアルバイトをやっていました すでに受験は終えてしまいましたが、塾をいろいろ考えている受験生へ、今回は講師の立場から武田塾の評判や評価とやらを説明し尽くしたいと思います スポンサーリンク 武田塾ってどんな塾?! 武田塾のバイトからみた講師の実態?! 肝心な講師のレベルはどうなの?! 志望校に合わせて講師が決められる。 武田塾の授業ってどんなスタイル!? どんな高校生が武田塾とマッチする?! 授業が無駄、授業で寝る、授業いらんねん型生徒 勉強方法知ってルーティーン化したい型生徒 まとめ:僕が思う、勉強

    武田塾は大学受験生におすすめ?!講師(バイト)が実際の評判と勉強方法についてまとめる! - THE SIMPLICITY
    travel_jarna
    travel_jarna 2017/12/30
    武田塾。SS50台くらいに向いてるかな。60台は自分でプランニングできるし、40台は自習しても消化していないことが多い。
  • パイナップルは超高級品だった!【パイナップルの歴史を辿ってみた!】 - THE SIMPLICITY

    世の中には、高級と呼ばれるべ物、庶民のべ物、と呼ばれるものが存在していました(いや、今もか?!) 今となっては、スーパーや八百屋さんで、ごろごろ転がっているものも、昔では、喉から手が出るほど欲しいべ物だったのかもしれません 例えばパイナップル でーーーーん! View this post on Instagram A post shared by keiko (@mamec_0622) on Feb 14, 2019 at 2:34pm PST 時々より酸っぱく、時々より甘く、お手軽なトロピカルフルーツ 今から500年前は、超超超超超高級フルーツということをしっていましたか?? 記事では「パイナップルの歴史」について迫ります スポンサーリンク パイナップルの発見 超超超高級品の実態 王室御用達のシンボル パイナップルの大栽培時代へ! パイナップルの発見 今からおよそ500年くらい前

    パイナップルは超高級品だった!【パイナップルの歴史を辿ってみた!】 - THE SIMPLICITY
    travel_jarna
    travel_jarna 2017/11/14
    パイナップル。いまや、カットフルーツの容積稼ぎに使われるほど身近に。時代は確実に進歩している!
  • 『コーヒー』を発見した人って誰?【コーヒーの起源はすご〜く奥深い!】 - THE SIMPLICITY

    こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。先日は下記のツイートをしました 「History of Coffe」(コーヒー歴史)の論文を読むと 大衆の嗜好品がビールからコーヒーに変わる転換期は歴史的意義が大きくて、中世ヨーロッパに先駆けてアラブ地域の学問が花咲いたのもコーヒーの普及がバックにあって、コーヒーが知的生産に与えた影響は計り知れない *受験世界史にでないよ! — まこさん@世界史ブロガー🍣🌍 (@sHaRe_worlD_) 2019年1月9日 世界各国から集められた料品や飲料水やお菓子など『カルディコーヒーファーム』は楽しさと美味しさの溢れる宝庫 『カルディ』はコーヒー豆の発見した人として有名です 一緒にいたヤギがコーヒー豆をべて、興奮。そこでコーヒー豆の能力に気づいて飲むようになったという話です そもそも一体『カルディ』という人物は何者なのか? 伝説上の

    『コーヒー』を発見した人って誰?【コーヒーの起源はすご〜く奥深い!】 - THE SIMPLICITY
    travel_jarna
    travel_jarna 2017/11/06
    コーヒーの起源。
  • 1ヶ月間、主食をミューズリーにして起こった変化【味覚リセット革命勃発】 - THE SIMPLICITY

    1ヶ月間、ミューズリーをご飯代わりの主にしてみた感想をお送りします スポンサーリンク ミューズリーってそもそも? ミューズリー生活1〜2週間の試練! ミューズリー生活3〜4週間目:味覚革命勃発! ミューズリーってそもそも? ミューズリーは『フルーツグラノーラの糖分・油分抜きのもの』です こんなパッケージはよくあります カントリーファーム フルーツナッツミューズリー posted with カエレバ 西貿易 Amazon 楽天市場 オーツ麦が半分以上、また、ドライフルーツやナッツも入っていて、ビタミン・ミネラル・物繊維が非常に多く含まれている神フードなんですね と、ここまでは、誰もが想像しやすいミューズリーですが、 ネット上では鳥の餌!!!という表現が多く見受けられます 見た目しかり・・・ 味付けが無いので「まさに、餌?!ただの餌じゃねーか!」 初めは、そんな表現が頭から離れ無い、ミュ

    1ヶ月間、主食をミューズリーにして起こった変化【味覚リセット革命勃発】 - THE SIMPLICITY
    travel_jarna
    travel_jarna 2017/08/02
    ミューズリー、健康食。
  • これからは余暇の楽しみ方が問題になる?!【 AI時代の新・ベーシックインカム論の感想】 - THE SIMPLICITY

    travel_jarna
    travel_jarna 2017/07/21
    IT化や自動化で利益を得た人が、運が良かったと理解しきちんとばらまくかが重要。現状は、自分の才覚と勘違いし溜め込む人が多そう。
  • 【希少種】文系大学院生というレールを走る列車の車窓から - しぇあ・ざ・わ〜るど

    文系大学院というレールを走る列車も通常運行しております。車掌のまこっちゃんです。 僕の世界観の”レール”。それは、レールという物理的な意味からも”並走”という概念はすでに吹き飛んでいるのであり、みながみな、それぞれにそれぞれのレールの上を、それぞれにぞれぞれの景色が観れるだけのポジションのことだとおもっています。 記事では、”文系大学院生”という、おそらく社会的にかなり希少な生態である僕が、毎日みている景色をシェアしたいなとおもいます。最後にちょっぴり、レールと風景についてひとこと車掌の言葉をそえたいとおもいますっ! *ここのレールの上から観れる景色と同じ景色みろ!!とか、絶対にこの景色だけは見るなよ!という思想的な内容ではないので、安心してよみすすめてくださいね★。 日常風景のシェアであり、それ以上でもそれ以下でもなく、インスタグラムのあれと一緒です。 知られていることと知られていない

    【希少種】文系大学院生というレールを走る列車の車窓から - しぇあ・ざ・わ〜るど
    travel_jarna
    travel_jarna 2016/09/19
    あとで読む
  • カラオケが無理すぎる!ど素人が苦手意識を克服した方法を教えるよ【即効性抜群】 - THE SIMPLICITY

    こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です みなさんはカラオケは好きですか??僕はもご〜〜〜く嫌いでした。なぜなら下手くそだから...^^; でもいつ何時襲って来るかわからない、処刑場(カラオケ)への連行 ましてや歌うことが苦手でコンプレックスを抱えている人にとっては、公開処刑以外のなにものでもありません カラオケを得意としている人が、突然にも言いだしっぺになり、苦手サイドは何もえ言えず連行のパターンであることでしょう(ホントにヤメテ!) 記事では、カラオケに踏み込むことに大のためらいを抱く読者の方たちへ向けて書きます 主に、苦手意識を払拭する心構えや準備・即効性のある『音痴解消法』・最も歌いやすいとされる『カラオケ曲』を紹介していきます *僕自身このを読んでカラオケの苦手意識をふっとばせたので、気になる方は少し読んでみるといいですね! 声を出さずに歌が上達するボイス・ト

    カラオケが無理すぎる!ど素人が苦手意識を克服した方法を教えるよ【即効性抜群】 - THE SIMPLICITY
    travel_jarna
    travel_jarna 2016/09/13
    カラオケの苦手克服方法
  • 1