2018年1月3日のブックマーク (16件)

  • tatsuyang.com

    tatsuyang.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tatsuyang.com
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    今年も宜しくお願い致します(^^)
  • カルディのカップ麺!瀬戸内レモン 鶏白湯塩ラーメン 食べてみました!|きょうも食べてみました。

    カルディオリジナル商品として販売されている「カルディオリジナル 瀬戸内レモン 鶏白湯塩ラーメン」をべてみました。 このカップ麺は、以前も“塩ラーメン”として発売されていたものを鶏白湯風にアレンジしたもので、今回もまた数量限定で発売されています。(商品情報の日付では2017年12月4日とのこと) 特徴としては、やはり瀬戸内レモンを使用したというさっぱりとした爽やかな酸味が利いた鶏白湯がベースの塩ラーメンということで、どこかエスニックのような香りがクセになる美味しいカップ麺です! 実際にべてみましたが、どちらかと言うとあっさりとした仕上がりの鶏白湯スープにレモンの酸味が意外とマッチしていて、鶏白湯のコクもありつつ…瀬戸内レモンの酸味が風味豊かに香る味わいはスープが止まらなくなる美味しさを表現していました。 では、今回はこの「カルディオリジナル 瀬戸内レモン 鶏白湯塩ラーメン」についてレビュ

    カルディのカップ麺!瀬戸内レモン 鶏白湯塩ラーメン 食べてみました!|きょうも食べてみました。
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    普段、あまりカップ麺って食べないですが、これは美味しそう(^^)
  • 【動物(デグー)の4コマ漫画】ペットショップにいた頃のデグーや部屋を散らかすデグー - デグーと暮らすライフスタイル

    2017年もブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます! 年度最後の投稿は4コマを載せていきます。 ペットショップにいた頃の我が家のデグー、ヤンチャするデグーたちを書いてみました。 ペットショップにいた頃のデグーたち ペットショップでは肩に乗るくらい人懐こかったのですが、うちにきたらあまり触らせてくれませんでした・・・ 完全にをかぶっていた我が家のデグーたちです(・ω・*) ちなみに、ペットショップに一年近くいて、引き取り手がないデグーたちをセットで我が家にお迎えしました。 おかげで今でも仲良しなデグー姉妹です( *´艸`) 夜行性なデグーたち 飼い主が寝室に来るまでは眠そうにしているのですが、主がそろそろ寝ようというタイミングで遊び出すデグーたちです(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)!!! 飼い主が近くにいるとテンション上がって遊びだすんですよね。 嬉しくもありますが、睡眠不足に

    【動物(デグー)の4コマ漫画】ペットショップにいた頃のデグーや部屋を散らかすデグー - デグーと暮らすライフスタイル
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    いつも癒されます。今年もどうぞ宜しくお願い致します(^^)
  • ag最新网站_ag超玩会比赛预测_ag体育注册登录-博乐市ag最新网站企业集团欢迎您

    一般ag手机版娱乐平台:灌溉服务;农、林、牧、副、渔业专业机械的销售;农林牧副渔业专业机械的安装、维修;承接总公司工程建设业务;建筑工程机械与设备租赁;园林绿化ag捕鱼王试玩;土石方ag捕鱼王试玩;体育场地设施ag捕鱼王试玩;金属门窗ag捕鱼王试玩;防洪除涝设施管理;水资源管理;水利相关咨询服务;市政设施管理(除依法须经批准的ag手机版娱乐平台外,凭营业执照依法自主开展经营活动)许可ag手机版娱乐平台:各类工程建设活动;建筑物拆除9游会ag官方国际站(爆破9游会ag官方国际站除外);房屋建筑和市政基础设施ag手机版娱乐平台工程总承包;电力设施承装、承修、承试;住宅室内装饰装修;城市生活垃圾经营性服务;城市建筑垃圾处置(清运)(依法须经批准的ag手机版娱乐平台,经相关部门批准后方可开展经营活动,具体经营ag手机版娱乐平台以相关部门批准文件或许可证件为准)

    ag最新网站_ag超玩会比赛预测_ag体育注册登录-博乐市ag最新网站企业集团欢迎您
  • おひさま - 空へ ひろげて

    だいすき って おひさまが わらってる。 みんなのことが だいすき って にこにこ にっこり わらってる。 こいぬさんも こねこさんも ありさんも バッタさんも すずめさんも だいすき って、 お花さんも 木さんも 海さんも お山さんも いしころさんも だいすき って、 おひさまが わらってる。 だいすきが いっぱいで うれしい って だいすきが いっぱいで たのしい って わらってる わらってる。 だから あんなに かがやくんだね。 あんなに まぶしいんだね。 そして そして みんなを このせかいを やさしく やさしく だきしめて いるんだね。 お空と いっしょに 宇宙と いっしょに だきしめて いるんだね。 だいすき! って だきしめて いるんだね。 あけましておめでとうございます。 ことしもどうぞよろしくおねがいします。

    おひさま - 空へ ひろげて
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    今年も宜しくお願い致します(^^)
  • 2018年の抱負は考えながら行動すること - 統合失調症が旅に出た

    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    ブログのデザイン可愛いですね(^^)
  • 正月料理 - Ushidama Farm

    正月料理の黒豆には収穫した丹波黒豆を水につけて戻し、じっくり煮込みました。 他にも数の子、田作り、昆布巻き、栗きんとん、酢れんこん、紅白なます、筑前煮などを作り、盛り付けしました。 黒豆が1つ転がっていました。 お寿司は取り寄せて、皆でいただきました。 ?

    正月料理 - Ushidama Farm
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    美味しそうですね!!筑前煮の色が綺麗(^^)
  • お正月の初もの買い”福袋”で福もゲット♪ - HAIMAME TALK

    Hi How are you ?ハイマメです☺︎ お正月いかがお過ごしですか? さてさて、「福袋」は買いましたか? 昔、友人がお正月には福袋を買うのが習慣だと言って毎年ロクシタンの福袋をゲットしていました。 私も面白そうな福袋を見つけて買っていました。 そんなわけで、お正月に福袋を買うのを少し楽しんでいます。 今年は夫と相談して、品系の福袋を物色して気に入ったものをゲットすることができましたよ。 気になった福袋 ゲットした福袋 気になった福袋 スタバ タリーズ カルディ ドトール 気になるものは、ほとんどコーヒーじゃん!という感じですね。 ちなみに夫は福袋ではないですが、アップル製品を買ったら割引クーポンが付いてくるという企画に興味津々のようで、MacBook Airを買ったら19000円相当のクーポンが付いてくるから次回アップル製品を買う時に割引になるなどと、しきりに私に教えてくれまし

    お正月の初もの買い”福袋”で福もゲット♪ - HAIMAME TALK
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    カルディーの福袋ってこんな感じなんですね!コーヒー好きだから、来年買ってみようかな〜☆
  • 宿泊費が0円!新しい旅のかたち「Workaway(ワークアウェイ)」ってなに? - 旅するカモノハシ ~「自由ですけどなにか?」~

    こんにちは!かさご(夫)です そして明けましておめでとうございます! 昨年のオーストラリアに続き、2年連続南半球で迎える形となったお正月。 いま心の底から思うことは、日のお正月がマジで一番。おいしいおせちべて天皇杯決勝とか箱根駅伝とか見てウダウダする寝正月が恋しいです(笑) さてさて、そんなこんなでニュージーランド生活ほやほやの僕ら。今日はいま僕らがニュージーランドでも利用している「Workaway」というシステムについてちょっとお話したいと思います。 そもそも「Workaway」ってなに!? 日ではまだまだ知名度の低い「Workaway」。まずはじめに、「Workaway」って何かを簡単に説明します。 「Workaway」とは一言で言うと、 『1日4~5時間くらい働いて、その代わりに宿泊の部屋と事を提供してもらうシステム』です。 言い換えると、旅人がホストのために決められた時間働

    宿泊費が0円!新しい旅のかたち「Workaway(ワークアウェイ)」ってなに? - 旅するカモノハシ ~「自由ですけどなにか?」~
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    WWOOFはやったころがあるけど、Workawayはこんな感じなんですね!参考になりました、ありがとうございます(^^)
  • 今年のおせち料理♪ - しなやかに~ポジティブに~

    皆さま明けましておめでとうございます。 HANA地方は穏やかであたたかな新年を迎えました。 元日は家族揃っての団欒に花が咲き、明け方までカードゲームに夢中になり、すっかり遊び呆けておりました(笑) いつもゆるゆるですのに、輪をかけてブログの更新、皆さまへの訪問が遅れまして申し訳ございません。今年もこんな感じで更新していきますが遊びにいらして頂けたら嬉しいです(*^-^*) どうぞよろしくお願いいたします。 こんな、私ですがお料理だけは大好きで、今年も又おせち作りで年末はキッチンに立ちん坊でした。 HANA家流のおせちの数々♪今年も楽しく頑張りましたよ~。 今年のおせち料理 かずのこ 我が家では欠かすことの出来ない1品。コメのとぎ汁で塩抜きをし、程よく塩が抜けたら薄皮を丁寧に取ります。塩水で抜く方法が主流の様ですが私は母直伝の方法です。 白だし、みりん、酒をひと煮立ちさせ、完全に冷ましてから

    今年のおせち料理♪ - しなやかに~ポジティブに~
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    おせち、オシャレで美味しそうですね〜!
  • やっとひと息 - 北のはしっこ惑星

    こんにちは、トビーです。皆さんお正月はいかがでしたでしょうか( ´ ▽ ` )? 大晦日は私の実家で父(と、父の彼女)と過ごし、元旦は義実家、という2日間を終えました。 私の実家のバードテーブルはスズメが集まり過ぎて小さな置き台では「押すな押すな」なので、下にも撒いていました。奥まった場所で野良も来ないので下に撒いても大丈夫のようです。 どれ位雪が積もったか測るための、父手作りの気象観測コーナー。台の上に積もった雪の高さを記録しているそうな。古〜い大きな寒暖計もくくりつけてあります。私と違って大変マメできっちりした父であります。 除夜の鐘を聞いたらあとは彼女におまかせして帰り、翌日元旦の昼ごはんに、知人に打ってもらった美味しい年越し蕎麦をいただきました。 年越しちゃった蕎麦、になってしまいましたが、べるタイミングがなかったのでしかたありません。 蕎麦も、手製の蕎麦つゆも玄人はだし、並み

    やっとひと息 - 北のはしっこ惑星
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    お蕎麦もお寿司も美味しそうですね〜!!!今年も宜しくお願い致しますm(^^)m
  • 【何!290円だと!】安くてうまい博多ラーメン"はかたや"を食レポするよ。 | リーマンパッカー空をとぶ

    この記事では、安くて美味しいコスパ最強な博多ラーメンべた解説をしていきます。 あけましておめでとうございますLipperです。所用で福岡にきております。日は博多は中洲川端からおとどけします。外でPC叩くの、さむっ。 あ、ちなみに今こんなとこでPCたいてます。in 1月3日 博多ラーメン、はかたやとは? http://www.showafoods.jp/hakataya.html はかたや、実は私も今朝方ネットで知ったのですがどうも290円でコスパ最強そうなラーメン屋さんです。ホームページからにじみでるダサさには、田舎っぽい優しさも同時に感じ、なんかこれ安くて美味い店じゃね?との思いを想起させます。 ちなみにホームページを読んでいると、はかたやフランチャイズ※っぽいですね。 (※フランチャイズとは、物流網やら、レシピやら、ノウハウ提供するので、はかたや、を開きませんか、というビジネスス

    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    めっちゃ安いですね!!一蘭のこってりさを少し差し引いた感じなんて、美味しそう!!
  • 今、ニューメキシコ州アルバカーキにいます。 - グ~たら主婦の人生つるつるいっぱい

    1月2日の今日は、アルバカーキのモーテルに泊まっています。 今日は大まかには3ヵ所まわりました。 一面真っ白なホワイトサンズ国立公園。 サンタフェから少し北にある奇跡の砂の教会。 サンタフェにある最古の家。 今日はこんな感じでした。明日はラスベガスまで一気に向かいます。 ではでは!

    今、ニューメキシコ州アルバカーキにいます。 - グ~たら主婦の人生つるつるいっぱい
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    ホワイトサンズとサンタフェのあたりの教会、9年前くらいに行きました☆懐かしいです(^^)素敵な記事ありがとうございました!!
  • 日本人が考える台湾の嫌いなところベスト6を遠慮なく発表する-にいはお。

    どの台湾ブログに行っても台湾の良いことしか書いてなく美化されすぎだなと思ったので今回は遠慮なく台湾の嫌いなところを6つ発表していきたいと思います。私は台湾が好きなので嫌いなことを記事にして書くのは少し心が痛いですね。 細かいところを探せばたくさんあるが6個しか思いつかなかった。

    日本人が考える台湾の嫌いなところベスト6を遠慮なく発表する-にいはお。
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    台湾って中国に比べてマナーがとても良いイメージだったので、ちょっと意外でした☆参考になりました、ありがとうございます。面白い記事でした!
  • お正月から、いきなりステーキを食べた - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    思う存分モリモリべたのである! ↓ 去年の10月に行ってきた時の記事です www.mayuchandesu.com 店内は立ってべるテーブルと椅子に座れるテーブルもありみゃす 前回来た時は真っ白だった紙エプロンがイラスト&ロゴ付きになっていみゃした リブロースステーキ 300グラム ¥2,070(税抜き・神戸南店の値段です) 赤身のお肉なのですが油の風味に甘みがあって美味しかったです。 焼き加減は今回ミディアムレアにしましたが鉄板が熱々で火が通りやすいため、レアでも良かったかも。醤油とワサビでべるのが美味しい。(コアラ談) ライス ¥200(税抜き・神戸南店の値段です) お値段が同じで量が大・中・小と選べみゃす。写真は中ライスです。 ワイルドステーキ300グラム¥1,390(税抜き・神戸南店の値段です) この断面を見てほしいのである!! ワイルドステーキのべ方を一読するのである お

    お正月から、いきなりステーキを食べた - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    お正月からステーキいいですね!!(^^)
  • 幸せを運ぶグアテマラの国鳥ケツァール~今日の1枚 - グアテマラの歩き方by旅するフットボーラ―masato

    traveloops
    traveloops 2018/01/03
    すごい綺麗なケツァールですね!!!尾羽が長い!!