ブックマーク / www.atpress.ne.jp (11)

  • 富山市センサーネットワークとZETAによる実証実験の実施について 「公共施設環境の見える化による快適な施設利用やエネルギー効率化」

    富山市センサーネットワークと ZETAによる実証実験の実施について 「公共施設環境の見える化による 快適な施設利用やエネルギー効率化」 株式会社テクサー(社:東京都港区、代表取締役:朱 強、以下:テクサー)は、TISインテックグループのTIS株式会社(社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:桑野 徹、以下:TIS)と共同で、富山市センサーネットワーク(※)を利活用した「公共施設環境の見える化による快適な施設利用やエネルギー効率化」の実証実験(以下:実証実験)を、2019年12月10日~2020年1月31日にかけて富山市科学博物館と富山市立図書館館で実施しました。 実証実験は、公共施設における環境状況を見える化し、市民の皆さまへの快適な施設利用の提供やエネルギーの効率的な利用によるCO2削減に繋げることを目的として実施しました。 実証試験では、ZETAのネットワークを富山市科学博

    富山市センサーネットワークとZETAによる実証実験の実施について 「公共施設環境の見える化による快適な施設利用やエネルギー効率化」
    trclibgw
    trclibgw 2020/03/17
    “富山市センサーネットワークと ZETAによる実証実験の実施について 「公共施設環境の見える化による 快適な施設利用やエネルギー効率化」”
  • 大阪府教育委員会×京阪流通システムズ共催イベント第5回「えほんのひろば in KUZUHA MALL」を実施

    TOP > プレスリリース一覧 > 「子育て・保育」のプレスリリース > 大阪教育委員会×京阪流通システムズ共催イベント 第5回「えほんのひろば in KUZ... 株式会社京阪流通システムズ(以下、当社)では、当社若手社員を中心に発足した「おまつり委員会」と、「大阪教育委員会」によるタイアップ企画「えほんのひろば in KUZUHA MALL」を実施致します。 この取り組みは、KUZUHA  MALLをご利用いただく地域のお子様を中心に、様々な絵を無料で読める機会を提供し「子供の頃から絵に触れ、絵を好きになってもらう」ことを目的として開催するものです。過去、KUZUHA MALL、京阪シティモールにて実施しており、今回で5回目の開催となります。 今回は、大阪府広報担当副知事「もずやん」のイラストを用いた塗り絵やお面作りのワークショップを併設にて開催。また、「国際児童文学館 絵

    大阪府教育委員会×京阪流通システムズ共催イベント第5回「えほんのひろば in KUZUHA MALL」を実施
    trclibgw
    trclibgw 2020/02/03
  • 高知市で「第6回全国漫画家大会議inまんが王国・土佐」が2020年3月7日・8日に開催!総勢16名の漫画家が集結

    TOP > プレスリリース一覧 > 「マンガ」のプレスリリース > 高知市で「第6回全国漫画家大会議inまんが王国・土佐」が 2020年3月7日・8日に開催... まんが王国・土佐推進協議会は、まんが王国・土佐の2020年をスタートするイベント「第6回全国漫画家大会議inまんが王国・土佐」を開催いたします。 今回は総勢16名の漫画家が「まんが王国・土佐」に集結し、代表作について語るトークショーやサイン会、まんがの描き方教室、世界19の国と地域から応募のあったまんがコンテスト「第2回世界まんがセンバツ」の公開審査などバラエティ豊かな企画を2日間にわたって開催します。 詳細は「まんが王国・土佐ポータルサイト」をご覧ください。 https://mangaoukoku-tosa.jp/mangaka-daikaigi/ 第6回全国漫画家大会議 ポスター ■開催概要 開催日  :2020年3月7日(

    高知市で「第6回全国漫画家大会議inまんが王国・土佐」が2020年3月7日・8日に開催!総勢16名の漫画家が集結
    trclibgw
    trclibgw 2019/12/23
  • GODO図書館コンサートおよび図書館イベントを記念するヘッドマークを掲出します!

    神戸町では、12月14日(土)に「GODO図書館コンサート」を、12月15日(日)に「図書館イベント『ミニSL乗車体験』」を開催します。これを記念するヘッドマークを12月12日(木)から12月15日(日)までの間、養老鉄道の協力を得て、D04編成(C#504ー604)に掲出します。 詳細は以下のとおりです。 「GODO図書館コンサート」および「図書館イベント」記念ヘッドマークの掲出 養老線全線開通100周年記念企画第93弾 1.掲出期間  2019年12月12日(木)~12月15日(日) 2.掲出編成  D04編成(C#504ー604) 3.デザイン  下記のとおり。神戸町の公式マスコットキャラクター「ばら菜」 をデザインしています。 4.GODO図書館コンサートについて (1)開催日時:2019年12月14日(土)15:00~17:00 (2)場  所:神戸町立図書館(養老鉄道北神戸駅下

    GODO図書館コンサートおよび図書館イベントを記念するヘッドマークを掲出します!
    trclibgw
    trclibgw 2019/12/12
  • 生田図書館Gallery ZERO 展示「グラデーションを歩く」作品と図書の展示生田キャンパスで開催

    明治大学大学院理工学研究科建築・都市学専攻(総合芸術系)  管研究室・倉石研究室はこのたび、生田図書館Gallery ZERO という展示スペースにて、2019年12月6日(金)~12月23日(月)の期間、「『グラデーションを歩く』作品と図書の展示」を開催いたします。 展示趣旨 あらゆるものは遷移している。2つの極のあいだに無限がある。グラデーションの語源はラテン語の gradus つまり「段階」。書、写真、言語表現のグラデーションを歩くようにたどってみよう。その歩行の先に、夢見たこともない風景が広がることを期待して。 王菲/倉石信乃/篠田優/管啓次郎/林真/松尾理絵 生田図書館Gallery ZERO 展示 「グラデーションを歩く」作品と図書の展示

    生田図書館Gallery ZERO 展示「グラデーションを歩く」作品と図書の展示生田キャンパスで開催
    trclibgw
    trclibgw 2019/12/04
  • KCCS、「第21回 図書館総合展」に出展11月12日(火)~14日(木)パシフィコ横浜で開催

    京セラ株式会社の関連会社である京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)は、11月12日(火)~14日(木)にパシフィコ横浜で開催される「第21回 図書館総合展」において、図書館や公共教育を取り巻く課題解決に貢献する、ICT/AIを活用したさまざまなソリューションを出展します。 ブースでは、「つながる・ひろがる・みつかる ~みんなのそばに図書館を~」をテーマに、KCCSが提供する下記のサービス・製品をご紹介します。 ・公共図書館システム「ELCIELO(エルシエロ)」 ・大学図書館システム「CARIN-i(カリン-アイ)」 ・電子図書館システム「BookLooper(ブックルーパー)」 ・教育機関向け事務システム「CampusPlan(キャンパスプラン)」 「School Engine(スクールエンジン)」 また、現在開発を進めている公共図書館システム「ELCIELO(エルシエロ

    KCCS、「第21回 図書館総合展」に出展11月12日(火)~14日(木)パシフィコ横浜で開催
    trclibgw
    trclibgw 2019/11/11
  • 春陽堂書店「江戸川乱歩文庫」のリニューアルを8月上旬より開始!2019年の乱歩生誕125周年に向けて、17作品をリニューアル

    trclibgw
    trclibgw 2018/07/27
  • 八洲学園大学、学校司書のための「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を開始

    八洲学園大学、学校司書のための 「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を開始 ~学校教育の発展に貢献し、身に着けた知識を活かせる人材の育成を目指す~ 通信制の八洲(やしま)学園大学(運営:学校法人八洲学園、学長:和田 公人)にて、「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を平成30年10月1日より開始いたします。 学校図書館専門職養成プログラム 1 <開講の背景> 平成28年11月29日付の文部科学省による『学校司書のモデルカリキュラム』を受け、平成30年4月1日より「学校図書館専門職養成 基礎プログラム」を開始いたします。 そこで身につけた知識・技能を基礎とし、学校図書館専門職の立場から学校教育の発展に貢献し、自らの実践や研究を学校内外に発信することができる、高い専門性を持った人材の育成を目指し、平成30年10月1日より「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を開始いたします。 ●応用プ

    八洲学園大学、学校司書のための「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を開始
    trclibgw
    trclibgw 2018/02/28
  • 工学院大学、図書館・研究室を中心とした新校舎を竣工 ICTシステムと外部倉庫で蔵書数1/4に軽減し利用者数3倍増

    工学院大学、図書館・研究室を中心とした新校舎を竣工 ICTシステムと外部倉庫で蔵書数1/4に軽減し利用者数3倍増 ~ パシフィコ横浜で加藤潔教授らが11月8日に講演 ~ 工学院大学(学長:佐藤 光史、所在地:東京都新宿区/八王子市)は、学生に自由な学びと豊かな想像力をもたらす『自学と共学をひとつのカタチに融合した』新校舎、新2号館を八王子キャンパスに竣工しました。 新棟内には、最新のICTシステムを活用した蔵書管理により、新たな学修空間を創出した図書館をはじめ、個人・グループ・講義形式などのアクティブな学びを自在に制御可能にした情報収集ラウンジ、学習サポートコーナーや情報学部を中心とする研究室が入っています。 この度、ICTシステムと外部倉庫をフル活用して開架資料数のスリム化を図り、新たな学修空間の創出に成功した工学院大学図書館について「第19回図書館総合展」(開催期間:2017年11月7

    工学院大学、図書館・研究室を中心とした新校舎を竣工 ICTシステムと外部倉庫で蔵書数1/4に軽減し利用者数3倍増
    trclibgw
    trclibgw 2017/11/08
  • 八洲学園大学で学校司書のための「学校図書館専門職養成 基礎プログラム」を開始

    通信制の八洲(やしま)学園大学(運営:学校法人八洲学園、学長:和田 公人)にて、「学校図書館専門職養成 基礎プログラム」を2018年4月1日より開始します。 URL: http://www.yashima.ac.jp/univ/news/2017/09/post-421.html <開講の背景> プログラムは、学校図書館の活性化のため「学校司書」養成の方向性を示した文部科学省による『学校司書のモデルカリキュラム(2016年11月29日付)』の提示を受け、開講することとなりました。 <開講におけるポイント> (1)通信制大学という強みを活かし、インターネットを通じて自宅などで養成プログラムを修了できます。 (2)学校図書館や子どもの読書活動を研究する野口 久美子 准教授を中心に学校図書館で役立つ「実践力」を身につけてもらいます。 (3)図書館司書や学校図書館司書教諭などの資格取得者も受講が

    八洲学園大学で学校司書のための「学校図書館専門職養成 基礎プログラム」を開始
    trclibgw
    trclibgw 2017/09/22
  • “文庫X”発案者のイチオシ哲学絵本『はじめて考えるときのように』が快進撃!さわや書店が、第2の『思考の整理学』として熱烈プッシュ

    “文庫X”発案者のイチオシ哲学絵 『はじめて考えるときのように』が快進撃! さわや書店が、第2の『思考の整理学』として熱烈プッシュ 『はじめて考えるときのように』(PHP研究所/619円・税別)は、2004年に文庫化された哲学絵です。昨年、旋風を巻き起こした“文庫X”の発案者・さわや書店フェザン店(盛岡市盛岡駅ビル内)の長江貴士さんによるツイートやPOPへの反響が大きく、予想以上のペースで売れ行きを伸ばしています。 ■長江さんが文庫Xの“次”に推す理由と、異色の謎かけPOP 「あなたに「包丁」を手渡したい。だからこのを勧めます」 哲学者・野矢茂樹さんが文、植田真さんが絵を手掛けた『はじめて考えるときのように』のPOPは、長江さんのこんな謎かけのような言葉ではじまっている。しかもこのPOP、あまりにも異色のものだった。ふつうのPOPはワンフレーズが多いが、このPOPはなんと700文字以

    “文庫X”発案者のイチオシ哲学絵本『はじめて考えるときのように』が快進撃!さわや書店が、第2の『思考の整理学』として熱烈プッシュ
    trclibgw
    trclibgw 2017/04/07
  • 1