タグ

ブックマーク / 10e.org (10)

  • 世界最大の本である「悪魔のバイブル」

    ◆世界最大のである「悪魔のバイブル」  [Cool] 世界最大のである「悪魔のバイブル」 ちなみに元ネタはこちらから。 Devil's Bible returns home but only for few months ものすごく欲しいんですけど。 こちらのは「The Codex Gigas」って名前で、中に書いてある内容は「悪魔のバイブル」(つまり悪魔信仰に関わるだと思う)で、更に写真を見てもらえばわかりますけどモノスゲー巨大で世界で一番大きななんだそうです。 元々はチェコ共和国のボヘミアン修道院ってところで13世紀に作られたそうなんですが、しかし17世紀に勃発した30年戦争の時にスウェーデンに奪われてしまいそれっきりスウェーデンのモノになってしまったそうです。 しかし今回プラハにある国立図書館において展示をされるためにチェコ共和国に期間限定で戻ってきたそうです。 歴史

  • 自然界の山が吐きだした輪っか

    自然界の山が吐きだした輪っか よくタバコとかでやる人がいますけど、あれの超巨大なヤツです。 これはシチリアにあるエトナ火山での写真なんですが、蒸気と火山ガスがああやって輪っかになって吹き出したらしい。 エトナ火山はアフリカプレートとヨーロッパプレートがぶつかっているトコロにある火山で、ヨーロッパではもっとも活発な活動をしている火山なんだそうです。 科学者の人は「スチームリング」と呼んでいるそうですが、ココでは今までにこんな輪っかは一度も観測されたコトはなかったそうです。ちなみに大きさを計るのはとても困難らしい。 人間がタバコの煙でこんなのを作るとすぐに消えてしまいますけど、この火山のリングは10分ほどもこの形を保っているそうです。この輪っかが出来るメカニズムについては正確にはナゾみたいですが、科学者の人によると細いトコロを勢いよく蒸気と火山ガスが吹き出すことによってこのようなリングに

  • 人間みたいな歯がある魚?

    人間みたいな歯がある魚? テキサス州の漁師、スコット・カリーさんがバッファロースプリング湖ってトコロで魚を捕獲すると、なんとその魚には人間みたいな歯があるそうなんです。 この地域の管理人が写真を撮影し、この魚がなんなのか?ってのを今調べているそうです。 この湖のジェネラルマネージャーのグレッグさんによると、36年間もこの湖の近くに住んでいるそうですがこんな魚は見たことがないそうです。 んでもって、この魚はもしかしたら南米原産の「Pacu」って魚である可能性があるそうです。 →Pacuの写真その1 その2 ちなみになんでも湖の職人によると、コレと同じ魚を捕まえたら100ドルをくれるらしい。 いろいろ勝手に宣伝コーナぁー なにかがだめぽの管理人の和茶さんとモナ倉さんによるFLASHお勉強。 ネットでおもしろFLASHなどを見て自分も作ってみたいなぁ〜って思った人にオススメのとってもわ

  • 特大ネズミ@体重9kg

    特大ネズミ@体重9kg 中国の陜西省のチンリン事前動物公園ってトコロにいるらしい巨大ネズミちゃん。 体長は80cmもあり、体重はなんと9kgもあるそうです。一緒にいつ白ネコちゃんの方がビビっちゃってるらしい。 ちなみにこのネズミは南米原産のヌートリアって種類のネズミだそうです。 余談ですが、体重9kgってのはかなり重いです。ネコは平均的な体重が3〜4kgくらいですので、それの倍〜3倍の体重があるってコトになっちゃいますネ。 そもそも結構疑問なのが、なぜにわざわざと一緒にオリに入ってるかな・・・。 いろいろ勝手に宣伝コーナぁー なにかがだめぽの管理人の和茶さんとモナ倉さんによるFLASHお勉強。 ネットでおもしろFLASHなどを見て自分も作ってみたいなぁ〜って思った人にオススメのとってもわかりやすい説明のです。FLASH作品の具体的な作り方から公開の仕方まで、ソフトの使い方だけ

  • アイダホに現れた珍しい虹

    アイダホに現れた珍しい虹 見ると精気を吸われて死んじゃいます(インディージョーンズの見過ぎ)。 これはアメリカのアイダホの空に6月3日に現れたモノで、とっても珍しい「circumhorizontal arc」って言われる気象現象なんだそうです。 このアークは正確には虹ではなくて、高い高度にある雲を光りが通過するときに起きる現象なんだそうです。 他にも観測出来る条件がなんか書いてあるんですけど、そんなコト言われてもエルエルにはワケわからないのですが、とどのつまりとても冷たい空に六角形の氷の水晶みたいなモノが出来てそこを光が通過する際にプリズムの現象とおなじコトが起きて光のスペクトルがこのように見えるらしい(多分。間違ってたらすまん。 ちなみに、約1時間ほど観測できたらしい。 ・・・・・・。 なんかとにかくスゴイよネ。こんなのエルエルは見たことあるはずがない。最近は虹すら見てないよ。

  • タマゴの殻アート

    タマゴの殻アート Franc Gromさんって言う超めっちゃ器用な職人さんのアート。スロベニアの人です。 イースター(復活祭)のためのアートで、彼はタマゴの殻一つあたり25000〜30000個もの穴を開けて作品を作るそうです。 ちなみに今までの作品の中では、一つの殻に1万7000個の穴を開けた作品があるそうです。(2枚目の写真のヤツかな?ちょっとわかんないです。記事と写真を別々に拾ってきたもんで) 途中でストレスでキレないのかな・・・ やっぱりスゴ過ぎる・・・。 いろいろ勝手に宣伝コーナぁー なにかがだめぽの管理人の和茶さんとモナ倉さんによるFLASHお勉強。 ネットでおもしろFLASHなどを見て自分も作ってみたいなぁ〜って思った人にオススメのとってもわかりやすい説明のです。FLASH作品の具体的な作り方から公開の仕方まで、ソフトの使い方だけではなく様々な部分のフォローもして

  • 中国で見つかった4本角のヤギさん

  • ルイス・ウェインさんの描く猫の変遷

    ◆ルイス・ウェインさんの描くの変遷  [Art] ルイス・ウェインさんの描くの変遷 ルイス・ウェインさんって知ってます?(実はこのネタは2年くらい前にもありました) この人は1860年にイギリスで生まれた人で、イラストレーターで特にの絵を多く描いた人なんです。何でも、彼は若くして当時家庭教師の職業をしていたエミリーさんと結婚するも、しかしこのエミリーさんはその3年後に乳ガンで亡くなってしまったそうです。そのエミリーさんの病床で、彼女を楽しませるためにの絵を描いたのが始まりだったらしい。 そのの絵をエミリーさんが見て「是非雑誌や新聞などに投稿しなさい」って激励したのが彼のイラストレーターとしての職業の始まりなんだそうです。 彼の初期の作品はまるで擬人化されたようなカワイイが特徴で、とても人気があり彼は一躍売れっ子イラストレーターになりました。 しかし1917年、彼が57歳の

  • パソコン内蔵キーボード

    パソコン内蔵キーボード? それでも「キーボード内蔵パソコン」? っつーか全く読めません。まー写真を見れば大体わかりますけどネ。ワインを飲みながらタブレット(ペン型マウス)を使ってて、どうも酔っぱらってきてワインを派手にこぼしてタブレットが今でも微妙に赤く染まってる人にはあんまりオススメできないPCですネ。 まー誰とは言いませんけどネ・・・。 おまけ PCバック ノートパソコンが嫌いな人へ さらにおまけ ドギーステップ(※音でます) 過保護もここまでくるとどうなのよ?!わんちゃんってあのくらいの高さもジャンプできないもんなの?エルエルはネコしか飼ったことがないのでマジわからん。 ちなみにネコちゃんは余裕でジャンプしますよ。タンスの上とかも上ってるからネ〜。 いろいろ勝手に宣伝コーナぁー なにかがだめぽの管理人の和茶さんとモナ倉さんによるFLASHお勉強。 ネットでおもしろ

  • 仲良しヘビちゃんとネズミちゃん

    仲良しヘビちゃんとネズミちゃん 以前ちょっとご紹介しましたけど、日のムツゴロウ動物園にいるヘビちゃんとネズミちゃん。 ちょっと残酷なお話なのですが、元々はこのネズミちゃんはヘビのエサをして用意されたらしいのですが、実際にあげてもヘビはべることはなく、べるどころか仲良しになってしまい今ではこうやって一緒の箱の中で生活をするまでになったらしい。 ホントにくっついて生活してるのネ・・・。スゲェー。 しっかs、ヘビとネズミとネコを一緒に飼ってるのもよくよく考えるとスゲェー。 スゴイ仲良し。 いろいろ勝手に宣伝コーナぁー なにかがだめぽの管理人の和茶さんとモナ倉さんによるFLASHお勉強。 ネットでおもしろFLASHなどを見て自分も作ってみたいなぁ〜って思った人にオススメのとってもわかりやすい説明のです。FLASH作品の具体的な作り方から公開の仕方まで、ソフトの使い方だけではなく

  • 1