タグ

2011年6月18日のブックマーク (4件)

  • スマートフォン比較サイト - スマートフォンデータベース

    概要 機能 サイズ 画面 電池 CPU/メモリ カメラ 通信 周波数帯 リンク スマートフォン機種、スペック・機能の一覧表 スペック・機能の一覧表 機種名 キャリア メーカー OS 幅×高さ×厚さ 幅 高さ 厚さ 重さ 画面種類 画面サイズ 解像度 解像度 (横) 解像度 (縦) ピクセル密度 発色数 電池容量 待受時間 (3G) 待受時間 (4G) 通話時間 CPU クロック コア数 ROM RAM 外部メモリ 対応規格 外部メモリ 最大容量 メインカメラ 撮影素子 メインカメラ

    スマートフォン比較サイト - スマートフォンデータベース
    trendism
    trendism 2011/06/18
    おっ!?素晴らしい。ブックマークですね。 RT スマートフォンデータベース - Androidの機種をスペック一覧表で比較
  • Twitterに登場する動物ʕ•̫͡•ʔの顔文字を構造解析する - RyoAnna

    Tweet Twitterで見かけるようになったオバケのような動物の顔文字。 Yahoo知恵袋にこの顔文字についての問い合わせがあった。 ✔ 最近ʕ•̫͡•ʔとか༼⍨༽を見かけますが、これはどんな仕組みになっているのですか? - Yahoo!知恵袋 質問の回答として当ブログの記事がリンクされているが、この顔文字は当に合成用区分符号で構成されているのだろうか。 気になったので調べることにした。 実は、先の記事でUnicoder Liteを紹介した後、アプリの作者さんからメールを頂いていた。 そこにUnicoder Pro (App Store 450円)なら顔文字を解析できると書いてあったので試した。 簡単にできた。 1)IPA発音記号拡張 0295 2)一般句読点 2022 3)合成用区分符号 0361 4)合成用区分符号 032B 5)一般句読点 2022 6)IPA発音記号拡張 02

    Twitterに登場する動物ʕ•̫͡•ʔの顔文字を構造解析する - RyoAnna
    trendism
    trendism 2011/06/18
    何かの役にたつかもw おもろい RT Twitterに登場する動物ʕ•̫͡•ʔの顔文字を構造解析する - #RyoAnnaBlog
  • 米国における“おサイフケータイ”、約8割が「興味がない」「知らない」 | RBB TODAY

    米国の家電製品比較サイト「Retrevo」は、iPhone及びAndroid端末ユーザー等を対象に、NFC(近距離無線通信)機能に関する意識調査の結果を発表した。 NFCは、機器の間で無線通信を行うことができる技術で、複数の技術方式が存在するが、日ではSuicaやEdy等に用いられるFeliCaがある。米国では、グーグルが5月にモバイル決済アプリ「Google Wallet」を発表し、今夏にニューヨークとサンフランシスコで実証実験を実施する予定。またアップルが次期iPhoneにNFC機能を搭載するとの見方もある。 まず「次回購入するモバイル端末に、NFC機能を求めますか」という質問には、53%が「興味がない」と回答。26%が「NFCやモバイルウォレットを知らない」と答えた。「店舗で携帯電話を使って支払いをしたい」との回答は21%にとどまった。回答者の所有端末別に見ると、iPhoneユーザ

    米国における“おサイフケータイ”、約8割が「興味がない」「知らない」 | RBB TODAY
    trendism
    trendism 2011/06/18
    ま~そんなもんだろう。日本は特別。だからこそ使うメリットを感じるコンテンツやサービスが重要になる。 RT 米国における“おサイフケータイ”、約8割が「興味がない」「知らない」
  • スマートフォン所有率は16.5%、男性20~30代は3割超え

    メディア環境研究所は2011年6月25日、毎年2月に実施している「メディア定点調査」の最新版「メディア定点調査・2011」の抜粋編を発表した。今回発表された抜粋編では公開スタイルにおいて幾つかの変更があり、これまで当サイトで継続掲載していた記事の執筆が不可能となった。今回はそれに代わり「トピックス」の形で紹介されていた、少々気になるデータを取り上げることにする。具体的にはスマートフォンの所有状況と、ツイッターの利用状況についてである(【発表ページ】)。 今調査は郵送調査方式で行われ、2011年2月4日に発送、2月17日投函を締め切りとしたもの。東京・大阪・愛知・高知の四地区を対象に RDD(Random Digit Dialing)方式で選ばれた15-69歳の男女に対し調査票が計2953通送付され、2744通が回収された。デジタル手段ではなく、郵送方式で調査が行われたことから、比較的片寄り

    スマートフォン所有率は16.5%、男性20~30代は3割超え
    trendism
    trendism 2011/06/18
    スマフォの地域別所有率について愛知が大阪より高い部分。ツイッターの閲覧状況77%が全く利用していないという算出情報は気になる情報。 RT スマートフォン所有率は16.5%、男性20~30代は3割超え