2022年7月4日のブックマーク (7件)

  • 自殺の証拠をクリック!←これ嫌い

    スマホでゲームしてるとひどい広告がいっぱい流れてくる 首吊り死体のイラストが表示されて「自殺の証拠をクリック!」とか 蟻がモゾモゾしてるイモムシをべてプリプリ卵生んでそれが一斉に孵ったりとか 小魚が汚い水に入って苦しんでる様子とか おじさんが無意味に冬の海に落とされたりだとか 嫌いな広告だけ表示されないようにするにはどうすればいいの 可愛い女の子がニコニコしてる広告や操作して遊べるゲーム(残酷なもの以外)の広告だけ見ていたい 【追記】 プログラミングで稼いで会社員やめました笑みたいなやつと 権利収入で寝ている間にお金が入ってくるやらないやつは損みたいなやつと ゲーム内で異性に冷たくされたけど無料ガチャで1位になって見返す広告も追加で 当嫌い 【追記2】 あと「マリファナ売って大儲けしよう」みたいなゲームの広告も嫌 はてなは広告ブロック機能のついたブラウザで見てるからどんな広告が出てるか

    自殺の証拠をクリック!←これ嫌い
    tribird
    tribird 2022/07/04
    広告を消すアプリ内購入がありますね。それこそ漫画も購入すれば広告出ないのでは。
  • 「同性愛とか色んなことで可哀想だと言って…」自民比例・井上義行候補の発言に波紋

    出陣式での井上義行氏の発言。識者は「同性愛者や、様々な理由で子どものいない世帯を少子化のスケープゴートにしているとも受け取られかねない発言」などと批判する。

    「同性愛とか色んなことで可哀想だと言って…」自民比例・井上義行候補の発言に波紋
    tribird
    tribird 2022/07/04
    「同性愛者を認識してるから少子化がすすむ」と思っている変なおじさん。
  • 白人男性が、私たちアジア系女性のいない所で話していること | 「会話は最悪だったけど、少なくとも見た目はよかった」

    新型コロナウイルスの流行をきっかけに、米国でアジア系女性への差別が注目されるようになった。しかし、彼女たちは長年、見知らぬ人からのセクハラに耐えてきた。それは、あからさまなものもあれば、オンラインでの誹謗中傷、英語がわからないことを前提とした陰口までさまざまだ。 「ニューヨーク・マガジン」に掲載された、アジア系米国人の女性作家による体験談をお届けする。 ※注意 文中に、気分を害するような女性差別的・人種差別的表現があります。 大学を卒業した私は、英語を教えるために台北に引っ越した。ある日の午後、電車内で、2人の白人男性がアジア系女性について話しているのを耳にした。彼らは、周囲に英語がわかる人はいないと思い込んでいた。 1人目の男は、最近の台湾人女性とのデートでセックスにいたらなかったことに不満をこぼした。すると、もう1人の男性がこう切り出した。

    白人男性が、私たちアジア系女性のいない所で話していること | 「会話は最悪だったけど、少なくとも見た目はよかった」
    tribird
    tribird 2022/07/04
    「すぐにヤレる」と思い込むまでに何かしらの経験があったのではと想像する。白人崇拝みたいなものは実際ある。
  • auで働く友人「営業所に電話しても直らないことはわかるのに、憂さ晴らしで怒鳴る人や無言電話もあった」お疲れさまでしたとしか言いようがない…

    リンク ITmedia NEWS au通信障害でKDDI社長が謝罪 影響回線数は最大で3915万 同社史上最大規模 7月2日未明から続いている、auなどKDDIモバイル通信サービスでの通信障害について、KDDIは3日午前11時に記者会見を開き謝罪した。詳細は精査するとしつつ、影響回線数は最大で3915万回線に及ぶとしている。障害規模は同社史上最大という。 30 users 442 ジツーニ・バ・カダーナ @old_keynesian 困難な状況のなか記者会見をやり切ったKDDIの社長と、auショップに行列作って怒鳴ってるだけのおっさん、どうして差がついたのか…、慢心、環境の違い。 pic.twitter.com/VkcUDKFfbd 2022-07-03 17:55:21

    auで働く友人「営業所に電話しても直らないことはわかるのに、憂さ晴らしで怒鳴る人や無言電話もあった」お疲れさまでしたとしか言いようがない…
    tribird
    tribird 2022/07/04
    電話の際、その先に自分と同じ感情を持つ生きた人間が居ることは意識したほうが良いね。こういうのこそGoogleの人口音声で充分。
  • ガチのBASTARD!オタク、ネトフリの乳袋表現が気に入らず12時間にわたってBASRTARD!について語り続ける

    インクエッジ @02Curry 「乳袋ができさえすればそっちのがエロい」なんていう中学生レベルのヌルいフェチ。原作みたいな乳につっかえてテンション掛かって下乳から浮いた表現には、また別のフェチがあんだよ。垂れさすんならそれ用の強調皺(※ホリゾンタルな交差線。テンション張った強調はバーチカル主体)の作法があるのに。 2022-07-01 20:50:52 インクエッジ @02Curry ネトフリ版は原作や旧OVA版みたいな張り&浮き乳フェチの垂直基調の抑揚もつくらず、さりとて垂れ&貼り付き乳フェチの水平基調の抑揚でもなく、ただぼんやりしたブヨブヨがぼんやりくっついているだけの、まったく締まらない作画が酷い。 2022-07-01 20:53:27 インクエッジ @02Curry スライム責めシーンはPVで存在をアピールするくらい最序盤ウリの見どころ場面。その割に総カット数はたいしたことなく、

    ガチのBASTARD!オタク、ネトフリの乳袋表現が気に入らず12時間にわたってBASRTARD!について語り続ける
    tribird
    tribird 2022/07/04
    途中、良い例?としてストーンオーシャン出てきたけど、いやいや、あれも原作愛を感じない酷い作画だった。格ゲーのポリゴンを劇中で動かしたほうがなんぼかマシなレベル。
  • テレビ局が一斉に発信していた「SDGs」、最近見かけなくなった理由

    SDGs(持続可能な開発目標)についてテレビが取り上げる機会が激増していた(イメージ、時事通信フォト) 17のゴールをあらわす色を使った丸形のカラフルな「SDGsバッジ」を上着の襟につける人が増えている。だが、様々な場面で言及は増えたものの、制度や組織の変革には繋がっていないという指摘が日だけでなく世界でもされている。日でも少し前までは様々な場面でSDGsという言葉をたびたび耳にしたが、近ごろはそんな機会も減少ぎみだ。ライターの宮添優氏が、SDGsについて盛んに発信してきたテレビ局が抱える矛盾についてレポートする。 * * * 「SDGsなんて、今は誰も口にしませんよ。あんなに連日、繰り返し特集していたのに、なかなか見かけなくなったでしょう」 東京・港区内の大衆居酒屋で話すのは、都内のテレビ局で情報番組のデスクをつとめる大石理恵子さん(仮名・30代)。確かに大石さんが言うとおり、少し前

    テレビ局が一斉に発信していた「SDGs」、最近見かけなくなった理由
    tribird
    tribird 2022/07/04
    ネタとしての消費が終わって定着フェーズになったのでは。しかし民放に比べEテレは大したもんだ。番組改変後ずっとSDGs訴え続けている。
  • auなどに通信障害 2日たってもつながりにくく 広い範囲に影響 | NHK

    携帯大手のKDDIで発生したauの携帯電話などの大規模な通信障害は発生から2日がたちましたが、依然として通話などがつながりにくい状況が続いています。 会社ではネットワークの検証を進めていて、できるだけ早く全面的に復旧させたいとしています。 KDDIによりますと、2日午前1時半すぎから大規模な通信障害が起き、全国でauのほか、同じ回線を使っているUQモバイルとpovoの通話やデータ通信がつながりにくい状況になりました。 auの回線を利用している事業者のサービスにも影響が出て、物流面など暮らしの広い範囲に影響が及んでいます。 会社では復旧作業について、 ▽静岡県、長野県、富山県から西の西日のエリアでは3日午前11時ごろに、 ▽東日のエリアでは3日午後5時半ごろに終了し、 データ通信を中心に徐々に回復してきているとしています。 ただ復旧作業の終了後もネットワークの検証を行っているため、通信障

    auなどに通信障害 2日たってもつながりにくく 広い範囲に影響 | NHK
    tribird
    tribird 2022/07/04
    週末はなんとか我慢できたが、それもまさか2日はかからんやろという希望的観測があったからこそ。もう我慢できんわ。