タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (94)

  • 予約至難の「激安豪華旅館」、自腹宿泊で分かった“安さの秘密” - 日経トレンディネット

    温泉が好きで、年に数回、伊豆・箱根近辺の温泉旅館に宿泊している。1泊2付きで2~3万円台の宿が多いが、近ごろは温泉代の工面も厳しくなっていて、回数を減らすべきか宿のレベルを下げるべきか悩んでいた。そんなとき、テレビの情報番組で「強羅スタイル」という宿泊施設が紹介されているのを見た。 もとは大企業の役員専用保養施設ということで、部屋数は7室のみ。テレビで見た限りでは外観もロビーも3万円台の旅館にひけをとらない豪華な雰囲気だ。なのにオールシーズン同一料金で、1人1泊朝付き5250円という激安価格。4200円の夕を付けても1万円以下だ。 なぜこんなに安いのか不思議に思って調べてみると、企業の保養所を利用した宿泊施設を運営している四季倶楽部の宿で、社員や関係者ではない一般客も格安料金で利用できるからだと分かった(関連記事)。 同社が運営する約100カ所の宿泊施設のなかでも強羅スタイルはとりわ

    予約至難の「激安豪華旅館」、自腹宿泊で分かった“安さの秘密” - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2013/02/21
  • カメラのWiFi内蔵が進み、映像はクラウド共有へと向かう - 日経トレンディネット

    高解像度カメラを搭載するスマートフォンの普及によって、デジタルカメラやデジタルビデオカメラといったイメージングデバイスが転換期を迎えている。これらは光学機器メーカーが中心となって、「高画質」を前面に押し出されていた。だが常時ネットに接続できるスマートフォンの登場によって、ネット対応へのシフトが迫られつつあるのだ。 先日開催された「CES 2012」では、写真のショーである「PMA」が「PMA@CES」という形で開催されるようになったことで、以前にも増してイメージングデバイスにも力を入れた展示が行われていた。 レンズ交換型ミラーレス一眼「FUJIFILM X-Pro 1」などカメラの“王道”的な製品が注目される一方で、イメージングデバイスにも新たなトレンドが生まれようとしていた。それが「WiFi対応」をはじめとするネット対応である。 ネット対応のデジタルカメラと言えば、カジュアルなWebカメ

    カメラのWiFi内蔵が進み、映像はクラウド共有へと向かう - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2012/12/10
  • 「川から見る首都高」に興奮! グルっと船で回ってみた - 日経トレンディネット

    時に幾重にも重なり合い、時に地下に潜り、時に川の上を走る――。首都・東京の交通の象徴、その一つが高速道路だ。1962年に開通した高速1号線を皮切りに、1964年の東京オリンピックに合わせて急ピッチで整備された道路網は、半世紀を経た今なお東京の大動脈として存在し続けている。 また、東京スカイツリーのオープンによって、再度注目が集まっているのが東京の“水の都”としての姿。スカイツリーの周遊を目的としたクルーズは、陸から見るのとは一味違った風景を楽しめると話題を集めている。2011年に整備された中央区・日橋の「日橋船着場」などを起点にしたクルーズも定着しつつある。 そんな高速道路と水路が入り組んだ東京の真の姿を見るべく、今回は首都高速道路主催のイベント「shutoko members 川から見る首都高 クルーズ&マリーナパーティー」に参加した。 「川から見る首都高」は、首都高の開通50周年事

    「川から見る首都高」に興奮! グルっと船で回ってみた - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2012/11/12
  • 便利なHDRモードがなぜか売り物にならないデジカメ業界の不思議 - 日経トレンディネット

    HDRモードになぜか消極的なデジカメ事情 商品の性能にプラスとなる機能であれば、それが搭載され、大いに宣伝されるというのが通常のことだろう。デジカメの世界でその“通常”が通用しない興味深い現象が起きている。 今回のコラムで紹介したいのが、デジカメのHDRという機能である。略さずに言うと、ハイダイナミックレンジ合成と言って、強い日差しの日の室内から屋外を撮影するときや、逆光のとき、夜景のイルミネーションを撮影するときなどに効果を発揮する。 私は毎年必ずハワイに出かけるのだが、ハワイのように日差しが強く、明暗のくっきりとした場所では、通常のデジカメではなかなか良い写真が撮れない。そこで、友人からアドバイスを受けて、1年ほど前にHDRモードで撮影できるデジカメに買い替えた。 ところが、興味深いことに、私が購入しようとした当時、HDRモードをきちんと仕様にうたっているデジカメは少なかった。実際、ヨ

    便利なHDRモードがなぜか売り物にならないデジカメ業界の不思議 - 日経トレンディネット
  • ピクサーでのジョブズの顔とは? 『メリダとおそろしの森』インタビュー - 日経トレンディネット

    いいものを作れ──。 2011年10月5日に惜しまれながらこの世を去ったスティーブ・ジョブスからは、いつもそんな言葉を投げかけられていたと話すのは、ピクサーの女性プロデューサー、キャサリン・サラフィアンだ。 ジョブスと言えば、アップル社の共同設立者で、iPod、iPhoneiPadを次々と発表していった同社の元CEOというイメージが圧倒的。だが、一方で彼は、1986年にルーカスフィルムのCG部門を買収しピクサーとして再始動させて以来、常に同社を牽引してきたCEOでもあった(2006年にディズニーが74億ドルでピクサーを買収。ディズニーの完全子会社になると同時に、ジョブスは親会社であるディズニーの個人筆頭株主となり、役員にも就任した)。 そのジョブスが関わった最期のピクサー作品が、サラフィアンがプロデュースした『メリダとおそろしの森』。『トイ・ストーリー』公開前の1994年にピクサーに入社

    ピクサーでのジョブズの顔とは? 『メリダとおそろしの森』インタビュー - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2012/07/26
  • フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった - 日経トレンディネット

    革命的な業態のフレンチ店登場 外産業のイノベーションに「まだこの手があったか!」と驚愕する革命が進行しつつある。バリュークリエイト(VALUE CREATE株式会社:坂孝社長)が経営する『俺のイタリアン』と『俺のフレンチ』の話である。 2012年6月時点で両業態あわせて都内に7店舗。すべての店舗が、予約が1カ月待ちになるほどの人気で、7店舗中6店舗はべログのトップ5000店にランクインされている。 最初の出店が2011年9月であるから、イタリアン/フレンチ業態への新規参入後わずか10カ月で、顧客の圧倒的な支持を勝ち得ていることになる。 日国内に飲店は50万店舗あると言われているので、トップ5000店とは上位1%を意味する。もし飲店に偏差値があるとすれば、偏差値73以上で東大クラスということになるのだが、実はそれ以上の実力がある。 『俺のイタリアン』『俺のフレンチ』両業態の厨房に

    フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2012/06/19
  • 容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット

    わたしがクラウドストレージ「Bitcasa」の噂を聞いたのは昨年9月のことでした。事実上容量無制限で使える上で利用料は毎月10ドル。しかも、その10ドルでさえ「いずれは」という話であり、ベータ版の現在は利用料無料! という話です。そんな夢みたいなサービス、当にあるんでしょうか?

    容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2012/03/01
  • 2階建て、食堂車、グリーン個室--開発陣が語る「100系新幹線」誕生秘話 - 日経トレンディネット

    ダイヤ改正で引退する車両の目玉(?)は、なんといっても東海道・山陽新幹線の100系、300系だろう。100系は1985年に「ひかり」としてデビューした車両。尖った鼻のようなシャープな先頭形状と、編成の真ん中に2両連結された2階建て車両が話題を集めた。300系は92年に「のぞみ」として運行を開始した車両。最高時速が270キロへと上がり、"東京を朝6時に出発すれば、大阪での朝9時からの会議に間に合う”ビジネスマンの頼もしい相棒となった。 どちらも東海道新幹線の一時代を築いた車両だが、最近は後継の700系やN700系に押され、主な活躍の場は各駅停車の「こだま」へと移行していた。なかでも100系は、東海道新幹線区間からは2003年に撤退済み。岡山-博多間の運行となり、東京駅はもちろん、新大阪駅にも乗り入れることもなく、東京や大阪に住む人にとっては既に過去の車両になっている。 記者は1月、最後の活躍

    2階建て、食堂車、グリーン個室--開発陣が語る「100系新幹線」誕生秘話 - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2012/03/01
  • 「大人は“部活”を求めている」―『リアル脱出ゲーム』仕掛け人、SCRAP代表・加藤隆生 - 日経トレンディネット

    いまアツい「リアル体験ゲーム」 都内某マンション。筆者を含む約10人のメンバーはその一室に閉じ込められていた。このチームは部屋の中に隠された様々な謎や暗号を解き明かすことで、部屋のどこかに隠された鍵をゲットしなければならない。 制限時間は1時間。現状打開のためにはチームの一致団結が不可欠だが、実はほかのメンバーにはついさっき初めて顔を合わせたばかりなのだ。タイムリミットは刻一刻と迫ってくる……。 これはミステリー小説やドラマのワンシーンではない。いま、若者層をメインに人気がある「リアル脱出ゲーム」のひとコマである。先日、その体験取材に出かけたのだが、噂に違わずこれはなかなかスリリングな参加型イベントだった。リピーターやハマる人が多いというのもうなずける。 イベントを運営しているのはSCRAPという会社である。冒頭で紹介した「リアル脱出ゲーム」シリーズのほかにも、「リアル捜査ゲーム」や「謎解

    「大人は“部活”を求めている」―『リアル脱出ゲーム』仕掛け人、SCRAP代表・加藤隆生 - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2012/02/17
  • サービスレベルが時代遅れになった寝台特急「日本海」 - 日経トレンディネット

    毎年3月に行われる、JRグループ各社のダイヤ改正。新型車両が華々しくデビューする一方、乗客が減少している列車や老朽化した車両が静かに姿を消していく。昨年は東北新幹線「はやぶさ」や山陽・九州新幹線「みずほ」「さくら」の運転開始など、“陽”の面が目立っていたが、今年は一転、“陰”の印象が強い。新型車両については特に大きな話題がないが、夜行列車では「日海」「きたぐに」が廃止され(臨時列車化)、車両では東海道新幹線の100系、300系が引退するからだ。 今回、引退する列車・車両は、1970年代、80年代、そして90年代に造られたものだ。乗ってみると、車内のそこかしこに当時の“香り”が残っている。それぞれの車両を通して、その当時の雰囲気を振り返ってみたい。 まず最初に取り上げるのは夜行列車「日海」。登場した70年代へタイムスリップしてみよう。 出発前の売店詣でが必須なの事情 「日海」は大阪

    サービスレベルが時代遅れになった寝台特急「日本海」 - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2012/02/14
  • 予算3万円! 撮影の幅が広がるデジカメアクセサリー - 日経トレンディネット

    2011年は各社から高性能なデジカメが多数登場し、最新モデルに新調したという人も多いだろう。きれいに撮れるカメラを手に入れたのならば、ベストな撮影をアシストしてくれる便利なアクセサリーに注目してみたい。プロカメラマンお薦めの10製品を厳選して紹介しよう。 (文/鹿野貴司)

    予算3万円! 撮影の幅が広がるデジカメアクセサリー - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2011/12/27
  • 11の「やめたこと」で実現した1000万ダウンロード突破【スマホ2011冬】 - 日経トレンディネット

    NHN Japan スマートフォンゲーム制作室 室長の馬場一明氏。「自分はいつも焼肉屋に行くとべ過ぎてしまう。自分のべる量も分からないのに、他人の作業量が分かるわけがないので、作業量の見積もりは不要」とのユーモアあふれる例えに会場は笑いにつつまれるシーンも 12月14日、スマホ関連総合カンファレンス「スマートフォン&タブレット2011 冬」(ベルサール八重洲)の「ゲーム開発」セッションでは、NHN Japan スマートフォンゲーム制作室 室長の馬場一明氏が登壇した。『ダーツ』や『フォトジグソー』など、直感的に遊べるアプリ「TEIBAN GAME」をいかにクオリティーを維持しながら、短期間で多数開発し、ヒットに結び付けたか。その舞台裏と独自の組織論を披露した。 これまでPCオンラインゲームを手がけてきた馬場氏が、スマホゲームアプリの開発を命じられたのは、東日大震災直後の今年3月。出され

    11の「やめたこと」で実現した1000万ダウンロード突破【スマホ2011冬】 - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2011/12/16
  • 高感度画質で選ぶなら外せない、裏面照射型CMOSデジカメの底力 - 日経トレンディネット

    最近、デジタルカメラやビデオカメラのキャッチコピーに「裏面照射型CMOSセンサー搭載!」という言葉がよく目につくようになった。「裏」という単語にネガティブなイメージを持つかもしれないが、これまでのCMOSセンサーが持つ問題点を逆転の発想で解決した画期的なデバイスなのだ。 第一弾製品として、2009年秋にソニーが「Cyber-shot DSC-WX1」を発売して以来、ソニー以外のメーカーからも続々と製品が登場している。「高感度に強い」「ノイズが少ない」「ダイナミックレンジが広い」などのメリットがうたわれているが、実際はどうなのだろうか? 各社の裏面照射型CMOSセンサー搭載デジカメを集め、その実力を実写でチェックしてみた。 受光部の前にある遮へい物を排除し、取り入れる光を増やしている 最初に、裏面照射型CMOSセンサーの特徴を簡単におさらいしておこう。表面照射型の一般的なCMOSセンサーとの

    高感度画質で選ぶなら外せない、裏面照射型CMOSデジカメの底力 - 日経トレンディネット
  • 世界最高変換効率達成の太陽電池セル開発でシャープの狙いは - 日経トレンディネット

    シャープは、2011年11月4日、世界最高変換効率となる36.9%を達成した太陽電池セルを開発したと発表した。 メガソーラーなどで利用する集光用途では、来年から約1年間の実証実験後に商品化を検討。宇宙用途では、2013年を目標にJAXA(宇宙航空研究開発機構)から部品認定を受け、信頼性評価、フライト実証を経て、2014年以降に実用化する予定だ。 シャープでは、光吸収層を3層に積み重ねて高効率化を実現する「化合物3接合型太陽電池」を開発。2000年から宇宙用途での利用を中心に、小型科学衛星「れいめい」や、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」に3層構造の化合物太陽電池を搭載してきた。 2009年にはボトム層の素材をゲルマニウムからインジウムガリウムヒ素に変更。それまでの電圧を高めた際に発生する電流の一部が外部に取り出せず、無駄になるという課題を解決。さらに独自の逆積み形成法により、ボトム層を最後

    世界最高変換効率達成の太陽電池セル開発でシャープの狙いは - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2011/11/08
  • ミラーレス一眼はフルオートで失敗なし? 最新3機種を徹底比較 - 日経トレンディネット

    前回掲載した「最新ミラーレス一眼3機種を実写比較、高感度撮影の実力を検証」では、最新モデル3機種の高感度撮影の実力をチェックした。今回は、撮影に失敗しやすいシーンでもフルオートできれいに撮影できるのかを中心に検証し、撮影の幅を広げるマクロ撮影やフィルター撮影などの実力も調べた。 評価したのは、ソニー「α NEX-C3」、パナソニック「LUMIX DMC-GF3」、オリンパスイメージング「オリンパス・ペン ライト E-PL3」の3機種だ。

    ミラーレス一眼はフルオートで失敗なし? 最新3機種を徹底比較 - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2011/09/08
  • ひっそりと姿を消す日常 高度成長期を支えた通勤電車はリタイヤ寸前 - 日経トレンディネット

    東日震災後、鉄道ファンの世界で、ちょっとした異変が起きている。首都圏で長年活躍してきた通勤車両が、特別なセレモニーも行われずにひっそりと引退するケースが続いているのだ。 鉄道ファンにとって車両の引退は、大きなイベントの一つだ。それらを専門に追いかける“葬式鉄”というジャンルまであるほど。しかも鉄道ファンの社会的な認知度が高まった昨今では、その情報が新聞やテレビなどのマスコミでも盛んに取り上げられ、さほど鉄道に興味のない人まで巻き込んだ一大イベントになってきた。その代表的な例としては、昨年10月にJR中央線からオレンジ色の「201系」が引退した時のフィーバーが記憶に新しいところ。記念切符が発売されたり、駅構内の飲店で記念メニューが提供されたり、はては車両が解体される長野県まで回送電車に同乗するツアーまで出現した。 ところが、今年の6月、同じ201系がJR京葉線から引退したことを知る人は少

    ひっそりと姿を消す日常 高度成長期を支えた通勤電車はリタイヤ寸前 - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2011/08/31
  • 進化する定番! 飽きのこないボールペン10本 - 日経トレンディネット

    文具やバッグなどビジネスパーソンの机周りで使われる最新ビジネスギアの情報をお届けする連載。今回は、「飽きのこないボールペン10」2011年版をお届けする。 約3年前に飽きのこないボールペン「定番の10」を紹介した。そのときの10は、今でも十分に使えるし魅力もある。しかし入手困難になったものもあるし、デザインをリニューアルしたり、改良されたりした製品も当然出ている。定番も進化しているのだ。 そこで、よりビジネスシーンで使いやすい油性ボールペンに絞り、ペン先がぶれない、持ち心地がいい、人前で使いたくなる、持ち歩きやすい、といった点を重視して新たに「定番の10」を選んだ。高性能で高コストパフォーマンスの100円から250円の価格帯のボールペンを使いつつも、長く使える相棒としてのペンを持っておくことは、ビジネスパーソンにとって必要なマナーだろう。 竹の素材感、細い書き味、圧倒的な安さ オー

    進化する定番! 飽きのこないボールペン10本 - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2011/08/24
  • 小さいだけじゃなかった! デジタル一眼「PENTAX Q」の本気度 - 日経トレンディネット

    ペンタックスが発表したレンズ交換式デジタル一眼「PENTAX Q」。各社のミラーレス一眼と比べても圧倒的に小型軽量な設計で、コンパクトデジカメ並みだ。装着しているレンズは、体とセット販売される単焦点レンズ「PENTAX-01 STANDARD PRIME」だ。35mm判換算の焦点距離は47mmで、開放F値はF1.9と明るい(画像クリックで拡大) 2011年6月30日、HOYA(ペンタックス)が同社初のミラーレス一眼「PENTAX Q」を発表した(詳細はニュース記事を参照)。一般的なコンパクトデジカメと同じ小型の撮像素子を採用することで、体をコンパクトデジカメ並みの小型軽量サイズに抑えた。それでいながら、デジタル一眼をフル活用するのに必要な装備や機能は省略せず、小さいながらも骨のある1台に仕上げている。 PENTAX Qの実機を入手したので、ミラーレス一眼市場を作り上げたオリンパスイメー

    小さいだけじゃなかった! デジタル一眼「PENTAX Q」の本気度 - 日経トレンディネット
  • ものぐさも極まれり……お弁当の定番サンドイッチに缶入り登場! - 日経トレンディネット

    人家庭にある、保存がきく常備といえば? 梅干しや佃煮など、温かいご飯に乗せるだけでべられるモノを思い浮かべます。では、一般的な米国人家庭では一体何が該当するのでしょう。たぶんこの質問をされたら、ピーナッツバターと答える米国人が一番多いのではないでしょうか。「National Peanut Board(全米ピーナッツバター協会)」によると、全米家庭の9割がピーナッツバターを買っていると答え、さらには米国人は平均して1年間に2kg以上ものピーナッツバターをべるのだそうです。 それほどのピーナッツバター好きな米国人。お弁当の「定番」だってピーナッツバターが使われています。「ピーナッツバター&ジェリー」略して「PBJ」と呼ばれるサンドイッチは、ピーナツバターとグレープ味のジェリー(イチゴ味でも可、ただし日人が考えるようなジェリーではなく、限りなくジャムに近い、というかジャムそのもの……

    ものぐさも極まれり……お弁当の定番サンドイッチに缶入り登場! - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2011/06/22
  • 「外出先でもスマートに仕事をするには?」-- 300万人編集会議の議論より - 日経トレンディネット

    日経トレンディネットでは、「300万人編集会議」というコミュニティサイトを運営している。これはその時々の旬なテーマについて情報交換するネット上の「編集会議」。ここでは、今まさにその会議室で行われている議論の様子を紹介する。 営業で外回りの合間にも作業をしたい、オフィスを離れたところで気分を変えて企画書を作りたいなど、外出先でも仕事をしたいビジネスマンにとって役立つ情報が交わされる会議があります。日経トレンディネットの「300万人編集会議」では現在、「クラウド調査隊・出張所」」と題し、外出先や移動中でもスマートに仕事をするために議論する会議を開催中です。その中から、活発な意見が交わされている「出先で仕事をするための最強テクニック」というトピックを覗いてみましょう。

    「外出先でもスマートに仕事をするには?」-- 300万人編集会議の議論より - 日経トレンディネット
    trini
    trini 2011/06/21