タグ

ブックマーク / kuraharu.hatenablog.com (6)

  • 元店員だけど、ホームセンターで働くな!死ぬほどブラックだ! - Black Life Non Sugar

    、金融、小売り、出版etc…この社会にはブラック企業が多く生息する業界が存在する。その中でも飲と小売りはブラックという話をよく聞く。 かくいう僕も小売りのブラック企業で勤めていたことがある。タイトルから想像できるとうり、ホームセンターで4年間、バイトとして働いていた。 就活生や転職活動中の人だけじゃない。派遣やアルバイトでもホームセンターだけはやめた方がいい。あそこは当に身体も精神もやられる職場だ。 と、口で言われても分からないだろうから、僕の実体験を例に出してホームセンターで働くことがいかいきついかを説明しよう。 /p> 品出しがきつい 小売りの主な仕事は接客・レジ打ち・品出しだ。僕の働いていたホームセンターでは、レジ打ちは女性店員の仕事だったから、男性陣は接客と品出しをやることになる。 まず、品出しだがとにかく物が重い。ソファーやベッドだったらまだいい方だが、丸太や鉄パイプの束

    trini
    trini 2015/04/20
  • キュレーションサイトだけで書いているフリーライターへ。ブログを書け。 - Black Life Non Sugar

    最近所謂「キュレーションサイト」でライターをやる人は激増している。キュレーションサイト自体が増えているから当然だろう。 キュレーションサイトとフリーライター キュレーションサイトでライターはネットの情報を集め、それを記事にしてお金を貰っている。単価はまちまちで、一記事で2000円近く貰っている人もいれば、数百円、場合によってはトライアルという形で無報酬で書いているライターもいる。 募集先はたいていがクラウドソーシングサイト。ランサーズとか、クラウドワークスとかを想像してくれればいい。もちろんコネがあって「手伝ってください」といわれて書いているライターもいるし、他メディアで書いているところを発見してもらったという人もいるだろう。 でも、大抵がクラウドソーシングだと思う。 こういうメディアで書いている人は大きく分けて三つに分けられると思う。 1.学生や主婦 余った時間をお小遣い稼ぎや、ライター

    trini
    trini 2015/02/26
  • 行きつけのバーにあるウイスキーを全種飲んだ僕が初心者にオススメのスコッチを20本選んでみた。 - Black Life Non Sugar

    学生の頃、バーに嵌ってバイト代をすべてウイスキーに使ってしまった。今も毎月数ウイスキーを買う僕が初心者にオススメのウィスキーを選んでみた。初心者向けということで、手ごろなウイスキー、価格でいうと~4000までのものを紹介する。 ウイスキーは大人の酒というイメージがあるけれど、味・コスパ双方ともいいので若い人にもオオススメだ。ちなみに僕はウイスキー以外の酒を飲むと悪酔いしてしまうので必然的にウイスキーしか飲みません。 1.オススメの前に シングルモルトとブレンデッド まず簡単にウイスキーの種類を紹介しておこう。大きく分けて2つ、シングルモルト・ブレンデッドがある。 シングルモルトはモルト(大麦麦芽)から作られたウイスキーの中でも、一つの蒸留所の中で製造されたウイスキーでできたもの。蒸留所によって特徴があり、個性豊か。 ブレンデッドはシングルモルトとグレーン(一般には流通しない、大麦やライ麦

    行きつけのバーにあるウイスキーを全種飲んだ僕が初心者にオススメのスコッチを20本選んでみた。 - Black Life Non Sugar
    trini
    trini 2015/01/30
  • 「ここが変だよ静岡人」とかいうまとめがあったから、県民の僕が見てやろう(上目線) - Black Life Non Sugar

    毎日更新したかったが38℃も熱が出たらそりゃ更新できません。 なんかNAVERの古い記事に ここが変だよ静岡県人 - NAVER まとめ なんてもんがあったから、静岡県民として正しいかどうか検証してみようと思った。 早速いくよ。 富士山は静岡県のものだと信じてやまない。 違うんか? 意識上では富士山は静岡県にのみ存在してると思っている せやで。 高校サッカーで一回戦負けした後の沈み方は尋常で無い。 サッカー好きな人はそうだと思う。僕は野球勢だからそこまでかなぁ。 お茶の実を投げて遊んだことがある。 実家で茶を作ってるけれどないです。 「はましょう」といえば、浜田省吾ではなく「浜松商業」、「ハマコウ」といえば「浜田幸一」ではなく「浜松工業高校」だ。 これ浜松限定だね。静岡は意識的に、静岡・浜松・伊豆の3つの県でできてる。っで、どれも文化的に孤立してる。 高校名で伝わる可能性があるの「ぬまっき

    「ここが変だよ静岡人」とかいうまとめがあったから、県民の僕が見てやろう(上目線) - Black Life Non Sugar
    trini
    trini 2015/01/14
  • 美味しいコーヒーなんて8割豆なんだよ(おすすめの豆と店選び・チェーン店の比較) - Black Life Non Sugar

    コーヒーを淹れ始めて10年近くたつ。元々僕の両親がインスタントを飲まずドリップする人だったし、友人の殆どもそういう人ばかりというコーヒーに関していえば恵まれた環境で育ったから、僕んとってコーヒーとは豆から淹れるものなのである。 僕は普段、ペーパーかネルで淹れる。プレス・サイフォンは殆ど使わない。サイフォンに至っては持ってすらいない。 ペーパーやネルを使うのに、やたら口うるさくあーだこーだいう人がいる。もちろん、ドリップにおいて絶対やらなくてはいけないこととやってはいけないことはある。例えば蒸らしは絶対しないといけないし、一気にお湯を注いではいけないなどだ。 でも、細かい点で口うるさい人になると面倒くさい。SNSでドリッパーを温めるかで殴り合いをしているのを見ると「うーん」ってなる。 はっきりいおう。淹れ方なんて最低限のことをやっていればいいのだ。細かいことを気にしすぎても対して変わらない。

    美味しいコーヒーなんて8割豆なんだよ(おすすめの豆と店選び・チェーン店の比較) - Black Life Non Sugar
    trini
    trini 2015/01/09
  • 経営者は「金が目的じゃない」を建前にしちゃいけない。 - Black Life Non Sugar

    こんにちは。堀江くらはです。 たかの友梨ビューティクリニックがゼンショー並みのブラック企業だと判明し話題を呼んでいる。 部下は貧困で苦しみながらも、社長は何十億もの資産を持ち、別荘を建て、宝石を見にまとい、美味いものをべる。部下は激務の中立ちながら昼べ、有給さえ取れないという現状には立ちくらみを起こしそうだ。 たかの友梨氏は、法律と企業倫理の両方を無視してしまったが、これは氷山の一角に過ぎないだろう。未だ見つかっていないブラック企業の経営者は、従業員の人生をエサにして醜く肥えていることだろう。 たかの友梨しを見て、あらためて経営者は金におぼれてはいけないと思った。起業とは何かの目的があって行うもので、決して金銭目当てでするものではない。そうじゃなきゃ顧客の需要もうまく吸い上げられないだろうし、ついてくる従業員も少ないはずだ。 だが、信念を持って起業したにも関わらず、自社が軌道に乗り

    経営者は「金が目的じゃない」を建前にしちゃいけない。 - Black Life Non Sugar
    trini
    trini 2014/09/03
  • 1