タグ

ブックマーク / lab.hendigi.com (19)

  • AF補助光ってどんな時に必要?設定や疑問をチェックしてみよう!

    AF補助光の設定など パナソニックのミラーレス一眼カメラだったら「カスタム設定」から「AF補助光」を選択して「ON」と「OFF」を切り替えます。どのカメラメーカーでも同じ様な設定があると思います。 AF補助光をオフにする設定 キヤノン:カスタム機能(C.Fn)AF補助光の投光:しない ニコン:内蔵AF補助光の照射設定:OFF ソニー:撮影設定 AF補助光:切 オリンパス:カスタムメニュー(AF/MF) AFイルミネーター:OFF (オリンパス:カスタムメニュー表示をOnにしないと表示されない) オリンパスの場合「AFイルミネーター」というネーミングになっていたりして分かりにくい場合もありますが、どのメーカーでも説明書を読めば「AF補助光」について書かれていると思うので、まずは説明書をチェックしてください。ちなみにストロボ使用時にフラッシュが連続して光って合わせるタイプもあります。 AF補助

    AF補助光ってどんな時に必要?設定や疑問をチェックしてみよう!
    trini
    trini 2015/06/01
    相手への撮りますよの合図
  • フジのフィルムが平均20パーセントの値上げに!一部フィルムは販売終了に!

    「フィルムってまだ売ってるの!?」「どんな人が今どきフィルムなんて使うの!?」などなど様々な意見を聞きますが…フィルムカメラの愛用者って意外とたくさんいるんですよ。と声を大にして言いたい! しかし…実際は当に少しの人が使っているだけ。そんな時代になっています。全世界における写真フィルムの需要は平成12年がピークで約30億だったそうです。その後毎年20パーセント近い減退が続いているんです。 写真フィルム一部製品価格改定および販売終了 これにより現在はピーク時の1パーセント以下になっているんです。そんな状態でもフィルムを作り続けている富士フイルム凄い。で、FUJIFILMのフィルム値上げ(日国内)は2011年からスタートしました。 2011年4月:写真フィルム一部製品 +5〜15%の値上げ 2013年4月:プロ用カラーネガ、リバーサルフィルム、白黒フィルムのみ+25%前後の値上げ その他

    フジのフィルムが平均20パーセントの値上げに!一部フィルムは販売終了に!
    trini
    trini 2015/05/22
  • アップル社のデジカメ「Apple QuickTake 200(クイックテイク200)」レビューまとめ

    今回は1997年に発売されたAppleのデジカメ「Apple QuickTake 200(クイックテイク200)」について書いた記事をまとめてみます!棚に飾ってあるこのカメラを見た人は『それってAppleのデジカメなんですか!?』とか『懐かしいいぃ!!』などなど毎回話題になるんですよね。 Apple QuickTake 200(クイックテイク200)外観レビュー モード切替ダイヤルの絵文字Appleらしいし可愛い。消去モードが「ごみ箱」になっているのもMacintoshユーザーには分かりやすかったんでしょうね。 フォーカスは山マークと花マークで切り替えます。もちろんオートフォーカスではありません。右にチラッと写っているのは絞りの切り替え。なにかとアナログなのが今となっては面白い。 スマートメディアにも小さいアップルのマークが。今でいうと…アップルマーク入りのSDカードって感じでしょうか?

    アップル社のデジカメ「Apple QuickTake 200(クイックテイク200)」レビューまとめ
    trini
    trini 2015/05/17
  • ポラロイドの名機「Polaroid a520」新品を開封!

    Polaroid a520といえばトイデジブームの時大人気だった機種です。自分はピンクとシルバーの2種類を持っていますが…実は読者の方から頂いた段ボール(トイデジ詰め合わせボックス)の中に、未開封の新品があったんです。という事で新品のPolaroid a520を開封してみました! こちらは日版のPolaroid a520です。国内で販売されていたモデルなので説明書なども全て日語です!今まで持っていたa520は中古だったので、箱を見るのは初めてです。 開封してみました。体、説明書、乾電池、専用シリコンカバー、USBケーブル、ハンドストラップ、CD-ROMなど。 a520は500万画素のデジカメです。シンプルだけど可愛いデザインで当時から気に入っている機種です。 背面はこんな雰囲気です。小さくて見にくい液晶モニターは2.0インチです。 単四乾電池×4で動きます。SDカードスロットもコチ

    ポラロイドの名機「Polaroid a520」新品を開封!
    trini
    trini 2015/05/06
  • 「写真と人」写真が好きな人、音楽が好きな人にオススメ!手作りフリーペーパー!

    音楽が好きな人や写真が好きな方に人気のフリーペーパー「写真と人」の最新号VOL.28が届きました!「写真と人」は中村美鶴さんが手作り、手折り(!)で愛を込めて作っているフリーペーパーです! 最新号はVOL.28ですが、VOL.27も配布しています。一番最初に載せた写真だと大きさが分かりませんよね?どれくらいのフリーペーパーだと思います?実は・・・ こんなに小さいんですよ!(フィルムの大きさ分かりますよね!?笑)フリーペーパーとしては小さめのサイズなんですが、、、毎回内容は濃い! 小さく見えますが、、、広げるとサイズはA4サイズなんです。印刷された紙をうまく折ることで、このフリーペーパーには「写真とインタビュー」というコンテンツがギュッと詰め込まれています。 文は実物で読んでもらうとして、、、インタビューの文章もA4にぎっしりです。持ち帰ってゆっくりお部屋で読んでもらいたい! 以前リリース

    「写真と人」写真が好きな人、音楽が好きな人にオススメ!手作りフリーペーパー!
    trini
    trini 2015/04/12
  • ケントメア100をNATURA Sに入れて撮ってみた。モノクロで何を撮ったらいいか分からなくなる病

    2015年のお正月は雪予報でした。雪が降るならモノクロフィルムがよさそうだなぁ。そう思い大晦日の午前中NATURA Sにモノクロフィルムを入れました。元旦は雪景色を撮ろうと思っていたけど、いまいちいい構図が思い浮かばず1枚も撮らず…1月が終わり2月になり… 4月になりやっと現像しました。1月からお出かけする時は毎回NATURA Sを持っていましたが「モノクロフィルムを入れたんだから、影や光をイメージして…」とか考え出すと、何を撮ったらいいのか分からなくなって結局何も撮らずに終わる日が多かったんですよね。 現像した写真をチェックしたら、トップに載せた写真があって驚きました。ガストで朝ご飯をべた時の写真でした。モノクロ関係無い普通の写真も撮ってたのにお正月が終わった後から…モノクロで何を撮ったらいいか分からなくなる病になってしまったんですね。自分は「モノクロだから、、モノクロだから、、」って

    ケントメア100をNATURA Sに入れて撮ってみた。モノクロで何を撮ったらいいか分からなくなる病
    trini
    trini 2015/04/07
  • Layout from Instagram:インスタグラムから自撮りも出来るレイアウトアプリが登場!

    instagramがリリースしたアプリといえば「ハイパーラプス」で作った動画をちょっと加工するだけで「いいね!」が増える!という記事で紹介した『Hyperlapse from Instagram』がありますが、日!また!instagramが新しいアプリをリリースしました! この「Layout」というアプリは、、、その名の通り複数の写真を1枚にレイアウトするアプリになっていました。組写真を作るコラージュ系のアプリは今までたくさんあったので目新しいアプリではありませんが、とりあえず使い方をパパッと紹介します。 instagramが作ったアプリだという事で「Hyperlapse」と似た雰囲気のロゴです。 使い方は当に簡単です。日語化されているので誰でも使えると思います。 最初に使い方の説明が表示されます。これを読めば基的な使い方は分かります。 「Photo Booth」と書かれた部分をタ

    Layout from Instagram:インスタグラムから自撮りも出来るレイアウトアプリが登場!
    trini
    trini 2015/03/25
  • ブログを更新するときに使っているカメラとレンズ まとめ

    このブログではカメラ関連のレビューを多く書いていますし、たくさんのカメラを使って写真を撮っていますが、、、今回は「ブログを更新する時に使っているカメラ」をまとめてみようと思います。基的に商品やカメラを撮影するのは『LUMIX DMC-GX7』です。まずはGX7とレンズから! 商品写真を撮影するときに使っているカメラ&レンズ カメラやレンズなどの商品写真を撮って更新するときは、パパッと撮って綺麗に写るGX7が便利です。机の上に置いた商品を撮る時は・・・ GX7のバリアングル液晶が凄く便利なんですよね。ローテーブルの上に商品を置いて撮る事が多いのでファインダーを覗いて撮るよりバリアングル液晶を使って撮った方が楽に撮影できます。たとえばこんな写真。 こんな雰囲気で撮影するときに使っているのはLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.です。GX7に取り付けたデザインも好きなのでGX7につけっ

    ブログを更新するときに使っているカメラとレンズ まとめ
    trini
    trini 2015/03/18
  • 暗闇で撮影だ!クラドリカム!警務用ライト型HDビデオカメラ!

    少し前にセルフィースティック3種類を比較!最新セルカ棒「ファン・タ・スティック イージー」とは!?という記事を書きましたが、この記事でレビューしたセルカ棒などを販売している「スペックコンピュータ株式会社」さんから!新しくレビュー用にお借りした商品がコチラです! 警務用ライト型HDビデオカメラ クラドリカム(CRADLY-CAM 01EX) 工具入れのようなパッケージに入ったクラドリカムです!パッケージを見て分かると思いますが懐中電灯です!懐中電灯にモニターが付いています。そうなんです!デジカメなんです! パッケージを開封すると中にはクラドリカム体、USBケーブル、ACアダプターが。それでは体を取り出して外観をチェックしてみましょう! サンプル品をお借りしたので、思いっきりシールが貼ってありますが、見た目は完全に業務用の懐中電灯です。重みも質感も見た目も「男の道具」という感じ。少々雑に扱

    暗闇で撮影だ!クラドリカム!警務用ライト型HDビデオカメラ!
    trini
    trini 2015/03/02
  • 写真の「L判」って大きくないのに何で「Lサイズ」って名前なのか知っていますか?

    先日フォロワーさんに「写真のL判ってLサイズって書いてあるのに、一番小さいサイズですよね?なんでLサイズって言うんですか?」と聞かれました。昔のサイズに比べると大きいサイズだという事は知っていましたが、詳しく調べてみました。 サイズ表記でLと書いてあれば大きなサイズだと思いますよね。しかし写真をプリントするときのL判は名刺サイズよりは大きいけど写真屋さんだと小さなサイズです。DSCサイズというものもありますが今回はL判がどうしてLargeサイズなのか?少し書いてみたいと思います。 昔の写真サイズ表記(印画紙サイズ) 名刺:65mmx90mm 30切:76x112(全紙を30枚に切ったもの) 手札:83x108 白黒時代の写真サイズはこんな感じでした。もちろんこれより大きなものもありますが、昔はこの「手札」というサイズが主流だったそうです。その後カラーが主流になってくるとE判というサイズが登

    写真の「L判」って大きくないのに何で「Lサイズ」って名前なのか知っていますか?
    trini
    trini 2015/01/25
  • 謎の富士フイルム製ノーブランドフィルムISO200 24枚撮をエスピオミニで使ってみた。

    今回は…謎のフィルム「富士フイルム製ノーブランドフィルムISO200 24枚撮」をエスピオミニに入れて撮影してみました!全てツマーが撮った写真です。謎のフィルムは…どんな写りなのか!写真をパパッと貼っていきますね! 富士フイルム製ノーブランドフィルムISO200:作例写真 ノーブランドのフィルムになっていますが、富士フイルムが作っているフィルムになります。今回現像した写真をチェックすると赤色が綺麗に出ている印象で、ROSSMANN HR200と似たような色味だと思いました。 このノーブランドフィルムは箱に入ってないんですが、可愛いパトローネが特長で1320円程度で販売されていました。好きなフィルムだったので…また発売してもらいたいですね。それじゃ!また!

    謎の富士フイルム製ノーブランドフィルムISO200 24枚撮をエスピオミニで使ってみた。
    trini
    trini 2014/12/15
  • BEST OF 2014!今年のベストアプリは!ハイパーラプスだった!

    Hyperlapse from Instagram これは当ブログでもアクセス数で選ぶなら「2014年のベストアプリ」に選びたいです!今年書いた記事の中で1番「はてなブックマーク」された記事が「ハイパーラプス」で作った動画をちょっと加工するだけで「いいね!」が増える!という記事でした。 注目度も高く当に楽しい動画が完成するアプリです。まだダウンロードしてないという方がいたら、、、今年中に遊ばないと来年はブームが終わってる可能性もありますよ(笑)や、ブームが終わっても、、、iPhoneで動画を撮るときのベースに使えるのでマストアプリだと思います。 レター|両親が喜ぶ子供写真カレンダー 次点に選ばれていたのは「レター|両親が喜ぶ子供写真カレンダー」です。お子さんの成長を離れて住むご両親に手紙を送ろう!コンセプトとターゲットが完璧に絞られている写真系アプリです。最初の一通はお試しで無料。(送料

    BEST OF 2014!今年のベストアプリは!ハイパーラプスだった!
    trini
    trini 2014/12/10
  • やこまなみこぺんのクリスマスパーティ!でカメラマンを担当しました!

    12月7日に瀬戸市デジタルリサーチパークセンターで開催された「やこまなみこぺんのクリスマスパーティ!」で、イベントカメラマンを担当させて頂きました!2部制のイベントでお客さんは両部とも100名!お客さんの熱気と踊ってみたカテゴリで活躍する4人の可愛さが最高潮に盛り上がった素晴らしいイベントでした! 今回の記事はイベントの流れを紹介して最後に4人の写真を数枚載せていきます。それぞれのプロフィールや動画なども貼っておきますので是非チェックしてくださいね! やこまなみこぺんのクリスマスパーティ!の雰囲気が分かる写真 簡単にYMMPクリスマスパーティのイメージが分かるようにパパッと写真を。(一部、二部ミックスです) メインイベントがスタートする前にウェルカムパーティが開催されました。大きなクリスマスツリーが印象的なホール!そしてメンバーそれぞれに向けたメッセージが書き込める小さなツリーなどもありま

    やこまなみこぺんのクリスマスパーティ!でカメラマンを担当しました!
    trini
    trini 2014/12/10
  • フィルムカメラユーザー66人に聞いた!フィルムカメラに関するアンケート結果発表!

    フィルムカメラを使っていますか?というテーマで11月11日から一週間アンケートを行ってみました!変デジ研究所のTwitterアカウントやFacebookページで告知をして66人の方がアンケートに答えてくれました!ありがとうございます!! アンケート結果「フィルムカメラを使っていますか?」 10代から60代まで幅広い年齢層の方がアンケートに参加してくれました。自分を含めフィルムカメラユーザーはどんなカメラを使っているのか?どんなフィルムを使っているのか?気になる質問と答えを順番に載せていきます! 1.フィルムカメラを使い始めてどれくらいですか? 1年未満が10.6%、1年以上3年未満が18.2%、そして、、、7割以上の方が3年以上フィルムカメラを使っているという結果に!アンケート結果はベテランフィルムカメラユーザーの意見が反映されたものって事になりそうですね。 2.フィルムカメラを何台持って

    フィルムカメラユーザー66人に聞いた!フィルムカメラに関するアンケート結果発表!
    trini
    trini 2014/11/21
  • 佐久島へ行ってきた!自然あふれるアートの島!

    愛知県西尾市にある離島『佐久島』に行ってきました。平成25年4月時点での人口は262人。海岸線の総延長は11キロと当に小さな島ですが「祭とアート」をテーマにしてからは多くの観光客が訪れる人気の離島になっています。写真が好きな方々にも人気のスポットです。撮影日は天気にも恵まれて凄くいい写真がたくさん撮れました! 三河湾に浮かぶ離島『佐久島』 交通手段は西尾市営渡船を使いました 佐久島への交通手段は西尾市営渡船を使いました。一色さかな広場東側にある「佐久島行船のりば」から東港まで約25分の短い船旅です。渡船料金は大人1340円(往復)でした。ちなみに民間の海上タクシーもあるみたいです。 そこまで大きな島ではないので丸1日佐久島で遊ぶつもりなら歩きでもいいんですが、、、東港にある「喫茶 愛ランド」にレンタル自転車があったので2時間でレンタルしました(今回は2時間500円)自転車があるとかなりハ

    佐久島へ行ってきた!自然あふれるアートの島!
    trini
    trini 2014/10/31
  • 「コンクリート魂」あなたは伝説の石像作家『浅野祥雲』を知っているか!この本はB級スポットマニアのバイブル!?

    浅野祥雲という名前を聞いたことがありますか?関ヶ原ウォーランド、桃太郎神社、五色園などにあるコンクリート像は全て浅野祥雲が作った石像なんです!こういったB級スポットを巡るときはやはりネットで情報を集めて撮影に行く方が多いと思うので、調べればすぐに浅野祥雲にたどり着きます。 今回紹介するのは9月末に発売された「コンクリート魂 浅野祥雲大全」です。このが凄いんです!浅野祥雲に関する情報も満載、どこに浅野祥雲の作品があるのか、そしてその場所のどこに石像があるのか書かれたマップなども載っています。このの帯を外してみましょう。 帯を外すとインパクトのある石像写真が目に飛び込んできます。この表紙の写真を撮ったのは以前から撮影会などで仲良くさせてもらってるSakak’s Gadget Blogのケイスケさんです。の表紙とか凄い・・・! コンクリート魂の帯をiPhoneで写すと、、、顔認識しまくりで

    「コンクリート魂」あなたは伝説の石像作家『浅野祥雲』を知っているか!この本はB級スポットマニアのバイブル!?
    trini
    trini 2014/10/13
  • Camera Crazy!海外に仲間がいた!変な形のカメラばかりを集めた本!

    このは!まさに、、、変デジ研究所!?パッと表紙をチェックしただけでも、、、レビューした事がある変な形のカメラばかり!数々のトイカメラやノベルティーのカメラなどなど、、、Camera Crazyは変な形のカメラばかりを集めた洋書です! 自分がレビューしてきたカメラの多くはデジカメで、、、比較的新しい機種が多いんですけど、、、コチラの「Camera Crazy」には変わった形のフィルムカメラも数多く掲載されているようです。 スヌーピーマティック。スヌーピーのカメラです。これは欲しいなぁ、、、めちゃくちゃ可愛い!初めて見ました。さらに、、、見た事がないカメラが多数! HOLGAっぽいデザインのカメラですが、、、こちら変身します! VOLTRON STAR SHOOTERという、、、110カメラです!撮影可能なんですっ!凄い、、、しかも頭のすぐ下にあるのが実際に撮影するレンズで、、、お腹部分にあ

    Camera Crazy!海外に仲間がいた!変な形のカメラばかりを集めた本!
    trini
    trini 2014/09/21
  • なかよし9月号(付録はピンホールカメラ!)を買ってみた。【フィルムの入れ方動画あり】

    なかよし9月号ピンホールカメラ 一冊のを買うのに…こんなにドキドキしたのは久しぶりです(笑)という事で!さっそく付録のピンホールカメラをチェックしてみましょう! 今回の付録はピンホールカメラと宿題おたすけブックです。それではピンホールカメラを開封! 前回記事を書いた時は「紙製のピンホールカメラを自分で組み立てるタイプ」だと思っていましたが・・・ 何と!プラスチック製の完成品が付録でした!こんなにしっかりした作りのカメラが付録だとは思っていなかったので驚きました!!!リングパーツだけ自分でカチッとはめ込む必要がありますが、組み立てるというほどの作業ではありません。 はい!こちらが付録のピンホールカメラです!王冠の形をした部分を上に引き上げるとシャッターが開きます。露光時間を計って王冠を下に下げる感じで撮影します。 言い忘れましたが35mmフィルムを使います。裏蓋もしっかり閉まるので光漏れす

    なかよし9月号(付録はピンホールカメラ!)を買ってみた。【フィルムの入れ方動画あり】
    trini
    trini 2014/08/02
  • 360パノラマ写真(リトルプラネット)を綺麗に仕上げるために使っているアプリ

    360°グルッと写真を撮る事が出来るアプリ「360 Panorama」で撮影後「Stereographic」を選択するだけで小さな惑星風の写真が完成します。 こちらが完成した写真ですが、、、少し撮影に失敗しています。中心部に自分の影が変な形で写ってしまいました。他にもいくつか気になる部分があります。次のステップでこの部分を綺麗に補正します。 2:TouchRetouchでコンじる! 以前象のうんちを消す。コンじるアプリ「Touch Retouch」という記事で紹介した事があるアプリを使います。これ当に精度が高いんです。 TouchRetouchに画像を読み込み、影が出来た部分を拡大します。 ブラシツールを選択、気になる部分を塗りつぶしスタートを押すと・・・ はい!綺麗に補正されました!これだけでかなり綺麗なリトルプラネット写真になりますが、色味なども少し変更してみましょう! 3:CAME

    360パノラマ写真(リトルプラネット)を綺麗に仕上げるために使っているアプリ
    trini
    trini 2014/07/18
  • 1