タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (170)

  • ドイツはプリペイドSIMの販売規制が開始 SIMフリースマホユーザーは注意 - 週刊アスキー

    IFA 2017が開催されたドイツのベルリンでは、2017年7月以降にプリペイドSIMが買いにくくなっています。外国人向けに販売しないキャリアもあり、現地回線の確保にひと苦労しました。 SIMフリースマートフォンを持ってドイツに行く人は注意が必要です。どのような状況になっているのか、ベルリンの各キャリアの店を周ってみました。 ドイツのプリペイドSIM制限、各キャリアの対応 ヨーロッパでは各国がテロ対策のために、プリペイドSIM購入時の人のID確認が厳格化されました。今回訪問したドイツでは、2017年7月1日からプリペイドSIMの購入時に人IDの確認に加え、ドイツ居住であることが必要になったとのことです。 これまでもドイツでプリペイドSIMを買う場合はパスポートを提示する必要がありましたが、住所の確認は店次第で、ホテルの住所を求めるところがあれば、何もなしで買える店もありました(おそらく

    ドイツはプリペイドSIMの販売規制が開始 SIMフリースマホユーザーは注意 - 週刊アスキー
    trini
    trini 2017/09/09
  • iPhoneの画面をPCで録画する方法 - 週刊アスキー

    ヤフー知恵袋に投稿された質問に詳しい人がガチで答えまくる『週刊アスキー』の連載、『ヤフー知恵袋 勝手に答え隊』の一部を抜粋してお届け。今回の内容は最新号にさらに詳しく掲載されています。 iPhoneの画面をPCで録画する方法は、MacWindowsでちょっと違います。 [質問]iPhoneの画面をPCで録画する方法教えてください。 [回答]「QuickTimePlayer」が超簡単! Macは「QuickTimePlayer」、Windowsは「LonelyScreen」が便利 iPhoneの画面をPC上に取り込むには、Macの場合「QuickTime Player」を使ったやり方がとても簡単です。iPhoneMacを有線でつなぐ必要がありますが、それだけですぐにミラーリング&録画ができます。

    iPhoneの画面をPCで録画する方法 - 週刊アスキー
    trini
    trini 2016/04/25
  • ゲームブック『ドルアーガの塔』Kindle配信、大人気に - 週刊アスキー

    書影:悪魔に魅せられしもの(左)、魔宮の勇者たち(中央)、魔界の滅亡(右) アスキー編集部のゲームブックおじさんに火がついた。 ゲームに見立てたゲームブックの名作、鈴木直人先生の『ドルアーガの塔』三部作Kindle版が3月1日に発売。「趣味実用」部門では『嫌われる勇気』をおさえて3位という人気ぶり。版元は電子書籍を扱う幻想迷宮書店だ。 ゲームブックはパラグラフをノベルゲームの選択肢として遊べるのこと。ツイッターなどで「ゲームブックって何ですか?やってみたい!」とつぶやけば、やさしいおじさんが読みきれないほどのリプライを送ってくれるはずだ。 価格が400~500円と安い上、パラグラフにリンクが貼られるなど電子書籍ならではの魅力をそなえた。原作は1986年に東京創元社が発売し、2006年に創土社が復刻。Kindle版は創土社版に追加要素を盛りこんだもの。 ちなみにAmazonプライム対象

    ゲームブック『ドルアーガの塔』Kindle配信、大人気に - 週刊アスキー
    trini
    trini 2016/03/04
  • 45年分遊べる究極のゲーセン「GAME ON」展に行ってきた - 週刊アスキー

    ゲームはいかにして街に広がり、家庭に入り、モバイルとなり、アートやキャラクターとなり、また拡張現実となったのか? 1971年に始まるゲーム歴史を体験しながら、未来を考える展覧会だ。 “テレビゲーム”をテーマにした企画展「GAME ON ~ゲームってなんでおもしろい?~」が、3月2日から日科学未来館(東京・お台場)で開催される。開催前日に行なわれたプレス向け内覧会に参加してきたので、その模様をお届けしよう。 ただゲームをプレーしてもらいたいだけではない 2002年に英バービカン・センターで開催されたのち、世界各地を巡回しながらおよそ200万人が訪れたという企画展で、今回が初めての国内開催となる。会場では世界初の商業用アーケードゲーム「コンピュータースペース」(1971年)から「Playstation VR」の先行展示でゲームの進化を一望できるほか、133の展示ゲームタイトルを実際に(入場

    45年分遊べる究極のゲーセン「GAME ON」展に行ってきた - 週刊アスキー
    trini
    trini 2016/03/03
  • カシオ腕時計工場のこだわりは異常 - 週刊アスキー

    時刻は1秒ごとの足し算からできている。なら計算機屋が腕時計を作ったっていいじゃないか。 カシオ計算機が初めて腕時計を開発したのは1974年だ。第一弾商品「カシオトロン」はCMOS-LSIを採用し、3Vという低電圧でも駆動するデジタルウォッチ。1983年には耐衝撃腕時計「G-SHOCK」を発売し、大ヒットした。 いまやカシオの腕時計は普及帯からプレミアム路線まで幅広い。その中でフラッグシップモデルを生産しているのが、カシオのマザー工場・山形カシオだ。いまや中国製が当たり前になった腕時計市場で、国内の自社工場はめずらしい。 なぜ工場の話をしているのかといえば、以前から「G-SHOCKやばい」とか「EDIFICE欲しい」とか書いていたところ、カシオの人から電話があり「盛田さん、山形工場に来てください」「来週来てください」と言われたのである。 「すわ、これはもしや行くと高級腕時計を買わされたりする

    カシオ腕時計工場のこだわりは異常 - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/12/16
  • リコーの全天周カメラTHETA(シータ)が高解像度化&暗闇に強くなって最強に:IFA 2015 - 週刊アスキー

    上下左右360度を1回のシャッターで撮影できるということで、“全天周(または全天球)”撮影の驚きと楽しさを私たちに見せてくれた、リコーの『THETA(シータ)』。そのシリーズ最新機種の『THETA S』がドイツで開催中のIFA 2015で発表されました。 さて、最新機種の最大の特徴は“高画質化”です。撮像素子に有効画素数12メガピクセルのCMOSを2個搭載。これまでの2倍以上、14メガピクセルに相当する、5376×2688ドットの全天周写真を撮影できるようになりました。また、F2.0という明るいレンズと、画像技術の進化により、暗い場面でも高画質な全天周写真を楽しめるようです。 百聞は一見にしかず、公開された撮影サンプルを見てください。

    リコーの全天周カメラTHETA(シータ)が高解像度化&暗闇に強くなって最強に:IFA 2015 - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/09/04
  • 果たしてWindows 10は7を上回る勢いで普及するだろうか - 週刊アスキー

    7月29日(水)に迫ったWindows 10の無償アップグレード開始まで、残すところあと約2週間。まもなく最終のRTM版が、PCメーカー向けに提供される見込みとなっています。 一方で、2015年のPC市場は昨年の反動もあり、低調な推移と続けています。果たして、Windows 10の登場でPC業界が再び盛り上がる可能性はあるのか、直前予想をしてみたいと思います。 低迷するPC市場に立ちはだかる無償アップグレード  米調査会社IDCによる2015年のPC市場は、2015年第1四半期が前年比6.7%減、第2四半期は同じく11.8%減と、低調に推移しています(いずれも世界市場での出荷台数)。昨年の同時期にはXPのサポート終了に伴う買い替えが盛り上がったのに対し、今年はWindows 10登場を見越した買い控えも含め、落ち込みがみられます。 Windows 10の登場による盛り上がりが期待されるとこ

    果たしてWindows 10は7を上回る勢いで普及するだろうか - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/07/14
  • 追悼:任天堂 岩田聡社長 HAL研究所の天才新入社員と高校2年生の思い出 by 藤本健 - 週刊アスキー

    任天堂の代表取締役、岩田聡さんが亡くなられたというニュースを見て、非常にショックを受けています。あまりにも偉い方になられていたので、もう長年お会いしたことはありませんでしたが、引退されたら久しぶりに昔話でもしに遊びに行こうと思っていたからです。 岩田さんに初めてお会いしたのは、1982年の8月だから33年も前のこと。岩田さんが23歳の新入社員だった時代です。 高校2年生とプログラムを共同開発 高校2年生だった私は、夏休みを使って当時のパソコン、NECPC-8001用にサウンドボードを開発し、それを駆動するためのプログラムを作ったのです。自画自賛ですが、とてもよくできたので、雑誌で見かけた会社に連絡をし、買い取ってもらえないか交渉をしていました。 5社ほど面談に行った会社の中で、第一希望だった会社がHAL研究所。5~6人の小さな会社で、そこで対応してくれたのが岩田さんでした。 結果的に、H

    追悼:任天堂 岩田聡社長 HAL研究所の天才新入社員と高校2年生の思い出 by 藤本健 - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/07/14
  • ソニー、多すぎるリモコンをカッコよくまとめる『HUIS』 - 週刊アスキー

    ソニーがリモコンを再発明しようとしている。 電子ペーパーを使ったスマートリモコン『HUIS』(ハウス)が、クラウドファンディング『ファーストフライト』で大人気だ。すでに1000万円を超える出資を集め、ファンディングは大成功をおさめている。ゲットするための出資額は2万5000円から。 ハウスはいわゆる学習リモコン。テレビ、ライト、エアコン、Blu-rayプレーヤー、あらゆるリモコンを家電データベースから参照、もしくは赤外線経由で登録して操れる。もちろんソニー以外でもほとんどのメーカーが対応している。

    ソニー、多すぎるリモコンをカッコよくまとめる『HUIS』 - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/07/06
  • 『おもいでばこ』便利すぎ!1日100枚写真を保存しても10年以上いけるポテンシャル - 週刊アスキー

    デジカメの普及はもちろん、今やスマホやタブレットにカメラ機能が標準搭載されるようになったことで、写真や動画の撮影は特別なものではなくなった。日常のちょっと気になるひとコマや事、メモ代わりなど、場面を気にせず気楽に撮影できるようになったことで、写真や動画を楽しむシーンが劇的に増えている。それに比例して、非常に困る場面も増えてきた。それが、撮影した写真や動画の管理だ。 日々写真を撮影しているとどんどん写真が溜まっていくが、どこに保存すべきかが非常に難しい。PCを持っていれば、PCで管理するのが最も簡単だが、PCがない場合は、デジカメ写真はSDカードなどのメモリーカードに保存したままにしていたり、スマホやタブレットの中に保存しっぱなし、という人も多いはずだ。スマホやタブレットなら、撮影した写真を一覧管理してすぐに表示できるのでまだいいが、SDカードに保存したままでは後で写真を見たいと思っても、

    『おもいでばこ』便利すぎ!1日100枚写真を保存しても10年以上いけるポテンシャル - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/07/06
  • Apple Watchがコンピューターである証明:ハックするとMac OS 7.5.5が動く - 週刊アスキー

    Apple Watchはコンピューターである。 わかっちゃいるけど、こんな動画を見せられたら、いっちょなんかやってみるか、という気になってしまうでしょう。 Apple Watch上で19年前のMac OS、Macintosh System 7.5.5を起動する動画が公開されました。ノリでつくっちゃったのはニューヨーク・ブルックリンのアプリ開発者、Nick Leeさん。watch OS 2上のMini vMacエミュレーターで動作しているとのこと。 この画面の大きさだし、キーボードやマウスもないわけでナニができるわけでもないし、個人的にオールドマックへの思い入れが特に強いわけではないけど、やっぱりテンション上がりますよ。こういうハックは(色々ダメなところもありますが)楽しい。 1996年といえば、アップルはビジネス的に苦境に立たされていて、再建屋のギル・アメリオがCEOに就任した年。翌年2月

    Apple Watchがコンピューターである証明:ハックするとMac OS 7.5.5が動く - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/06/23
    PowerPCなん??
  • 異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー

    電卓か。そうだ電卓だ。なぜ電卓か。欲しいのだ。なぜ電卓が欲しいのか。いや電卓が欲しいわけじゃない。じゃあ何なんだ。この電卓だから欲しいのだ。 カシオの関数電卓『CLASSWIZ』だ。正確にいえば、数学自然表示関数電卓だ。電卓なのでそこまで高くない。最上位機種『fx-JP900』も5700円前後だ。 恥ずかしながら三角関数も指数、対数も関係ない人生を歩んできた。今後もおよそ関係するとは思えない。思えないのだが、異様に欲しいのだ、これが。 実はこの電卓、電卓の歴史に新たな1ページを刻んだと言えるほど、進化を遂げた1台なのだ。電卓が進化なんてするのか。進化したらしいのだ。機能だけ説明しても理解しづらいと思うので、ぜひとも開発ストーリーをお聞きいただきたい。 わたしのような文系人間もトリコにした、魂こもった計算器屋の話である。 入試に電卓を使うのは当たり前 第一章。そもそも関数電卓とはいつ誰が使っ

    異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/06/12
    液晶の前の数字が光る電卓今売ってなくて、あれ欲しい。レトロで光る文字がいい雰囲気
  • うへへへ、GoPro液晶付きの安いやつ出たよ!HERO+LCD 299.99ドルで登場なり - 週刊アスキー

    動画はフルHD解像度(1080/60p)、写真は800万画素サイズ。今までのGoProと同じく約40メートル防水・防塵・耐衝撃になっている。位置づけとしてはエントリーモデルHEROの派生だ。HEROは米国価格129.99ドルなので170ドル追加である。 液晶ディスプレイがついていることで、カメラ単独で簡単な動画編集ができるようになっているのがなによりの特徴。撮影した映像をタッチで確認し、好きなところを切り出せる。スマホの専用アプリと連携すればソーシャルに上げるのも簡単とのこと。

    うへへへ、GoPro液晶付きの安いやつ出たよ!HERO+LCD 299.99ドルで登場なり - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/06/04
  • 新『Google Photos』は今日から使える16Mの超高画質で無制限保存:Google I/O 2015 - 週刊アスキー

    Googleは日時間29日に開催した開発者会議『Google I/O 2015』の基調講演において、写真・動画向け新サービス『Google Photos』を発表しました。日より順次サービス開始予定で、Android、iOS向けアプリとウェブでそれぞれ展開します。 Google Photosは同社のSNSGoogle+』のフォト機能を独立させたもの。今まで同様にスマホやタブレット、カメラなどで撮影した写真や動画をGoogleのストレージ上にアップできます。今回、新たに“高品質”解像度での無制限でのアップロードに対応。具体的には画像は16Mピクセル、動画は1080p以内に圧縮されます。同社によれば、写真は最大で約61×40.6センチで印刷できるほどのクオリティーとのこと。なお、今までどおりGoogleドライブのストレージ容量を利用することでフルサイズの写真をアップすることもできます。 保

    新『Google Photos』は今日から使える16Mの超高画質で無制限保存:Google I/O 2015 - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/05/29
  • たったの3980円! 2.4インチ液晶搭載のドライブレコーダー - 週刊アスキー

    テックから、体の厚みがわずか1センチ、重量が42グラムと薄くて軽い2.4インチ液晶搭載のドライブレコーダー『TECDVRVGA』が登場しました。 最大の魅力は何と言ってもその価格。動画・音声記録/写真撮影などの機能はもちろん、サイクル録画(古いファイルの自動上書き)や動作検知機能を搭載して、たったの3980円。これまで価格がネックでドライブレコーダーの導入を見送ってきた方は、これを機に購入を検討してみてはいかがでしょうか? 軽量、薄型でコスパ優秀 2.4インチ液晶画面搭載ドライブレコーダーTECDVRVGA 製品は動画・音声記録/写真撮影ができる2.4インチ液晶搭載のドライブレコーダー。昼間だけではなく夜間の撮影も可能。古いファイルから自動上書き録画するサイクル録画対応なので、SDカードの容量不足で録画ができなかったなんてこともありません。 シガーソケット給電で、12V車だけでなく24

    たったの3980円! 2.4インチ液晶搭載のドライブレコーダー - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/05/23
  • 爆売れ!急げ!美少女と見つめあうドキドキ感 オキュラス超えるFOVEがやばすぎ - 週刊アスキー

    そりゃ買うよ、やっと"向こう"に行けるんだから。 『Oculus Rift』対抗のバーチャルリアリティー(VR)デバイス『FOVE』(フォーブ)が爆発的人気だ。キックスターターの予約開始から3日足らずで25万ドルの目標出資額はほぼ達成、349ドル(約4.2万円)の限定価格版は瞬殺された。 FOVEがOculusを超えているのは、目によるコントロール技術だ。Oculusのようなデバイスは頭にかぶったときの操作が難しいという課題があったが、視線と動作を追跡することで「目で引き金を引く」といった動作を可能にしている。 もっとわかりやすい例を出せば、向こうの世界で、美少女と目が合った瞬間にほほえみかけられたりするわけだ。最新のVR事情に詳しい廣田稔さんによれば、FOVE社の小島由香CEOは記者会見で『二次元が来い』という表現をしていたとか。なるほどわかりやすい。

    爆売れ!急げ!美少女と見つめあうドキドキ感 オキュラス超えるFOVEがやばすぎ - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/05/23
  • ニコン、犬用デジカメ 驚きの瞬間パチリ:Heartography - 週刊アスキー

    犬にデジカメを売るつもりなのか。 ニコンの『Heartography』は、首輪状のカメラデバイスだ。 ベルトにつけたセンサーで脈拍を測る。小型コンピューターが鼓動から犬の感情を判定し、テンションが上がった瞬間にパチリとシャッターが切れるしくみだ。飼い主は有機ELディスプレイから犬の心拍数を把握できるようになっている。

    ニコン、犬用デジカメ 驚きの瞬間パチリ:Heartography - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/05/20
  • 谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS

    「谷川俊太郎さんってオタクなんだよね」 風のうわさにそんな話を聞いた。谷川さんって詩の人? そうそう、詩の人。 谷川俊太郎さんは現在83歳。1948年、17歳から詩の発表をはじめ、21歳で書いた「二十億光年の孤独」でデビュー。誰でもわかる言葉で現代的な詩を書きつづけてきた。最近は萩原朔太郎などと並んで「国語の教科書の人」という感じになっている。 そんな詩の人がオタクって当なのか。真相を追求すべく、連休のよく晴れた日、都内某所の谷川さん宅におじゃましたのであった。 ●MacBook Proで詩を書いている 「これなんだけどね、Palmがなくなったとき買ったやつで※1」 谷川さんはこちらがソファに座るなり、なにやらいろいろ机に広げはじめてしまった。ああ、これはソニーのPDA『CLIE』ですかね……ってええと待ってくださいね。まず、詩を書くのにパソコンを使ってるって話ですけど。 「いまメインで

    谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS
    trini
    trini 2015/05/14
  • 都会でもちょっとしたテクニックで星空の写真が撮れるって知ってた? - 週刊アスキー

    みなさま、GWはどのようにお過ごしになりましたでしょうか。GW中は都内でも晴れの日が続き、絶好の星空撮影日和でした。え?「都内で星とか撮れるのか?」ですと? 実は少しの設定とソフトでカンタンに撮れちゃうんですよ! 梅雨の時期になる前にお手持ちのカメラで挑戦してもらいたいものです。それでは、詳細を説明します。 ■カメラと三脚を用意 手持ちのデジカメと小型でいいので三脚を用意します。僕は一般的なコンデジと同等の撮像素子(1/2.3型)を採用したミラーレス一眼の『PENTAX Q』と、マンフロット製『PIXI』(実売価格2500円前後)を用意しました。星を撮る際、長時間露光するので三脚は必須です。また、リモコンやレリーズが手持ちにないなら、手ブレを防ぐため数秒後にシャッターが切れるセルフタイマーに設定しましょう。 ■カメラをマニュアル(M)モードに 星を撮るときは、カメラの設定を細かくできるマニ

    都会でもちょっとしたテクニックで星空の写真が撮れるって知ってた? - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/05/08
  • iPhoneの文字を太くして見やすく設定する方法 - 週刊アスキー

    みなさま、こんにちは。 iPhoneを購入したけど、「アプリの文字が見えにくいなぁ」と思っている方は少なくないと思います。今よりちょっと見やすくするために設定を見直してみてはいかがでしょうか。 設定→一般→アクセシビリティ→“文字を太くする”をオンにします。 そうすると、再起動をするかどうか聞かれますので、“続ける”をオンにしましょう。すると…… オフ

    iPhoneの文字を太くして見やすく設定する方法 - 週刊アスキー
    trini
    trini 2015/04/30