政治に関するtropico_samのブックマーク (25)

  • 美しきニッポンの本音:日経ビジネスオンライン

    最初に新聞記事を引用する。 《東京都議会の会議で18日、みんなの党会派の塩村文夏(あやか)議員(35)が、女性の妊娠・出産を巡る都の支援体制について一般質問をしていた際に、男性の声で「早く結婚しろよ」「子供もいないのに」などのヤジが飛んだ。同会派は、議員席からだったとして「公の場でセクハラ発言を受けた」と反発。発言議員を特定し、注意するよう議会運営委員会に申し入れる--略--》(以上:毎日新聞6月19日朝刊。ソースはこちら) 当件については、 「あきれた」 という以上の感想は述べないことにする。 個人的な論評を付け加えてどうなる問題でもないからだ。 感想は、記事を読んだ上でそれぞれの裁量で処理してください。 ゲロ袋も、各自用意してくださるとありがたいです。 どっちにしても、バカにつけるクスリは無い。 バカを覚醒させる薬剤が存在するという話もあるにはある。が、覚醒したバカが無害であるとは限

    美しきニッポンの本音:日経ビジネスオンライン
    tropico_sam
    tropico_sam 2014/06/23
    考慮すべき「軸」が変だから変な発言が出てくる。「善悪」という軸か、「本音と建前」という軸か
  • 日米同盟の幻想から抜け出せ:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    日米同盟の幻想から抜け出せ:日経ビジネスオンライン
    tropico_sam
    tropico_sam 2014/06/16
    違う視点から見た日本の外交政策
  • 部署と全社の板挟み! スピルバーグの回答は?:日経ビジネスオンライン

    で、もう一つの系統が人権映画と言われてるものなんだけど、実はその範疇に戦争映画が入ってるんです。人権映画という大きなカテゴリがあって、その中に戦争映画が押し込まれてるんだよ。それが彼の面白いところというか、一種の詐術なんだけど。 普通は戦争映画と言ったらエンタメですよね。 押井:そうなんだけど、でも彼の場合は賞狙いに行くような人権映画を取るときに戦争というシチュエーションが入ってくる。たぶんこれを指摘した人間はあんまりいないと思う(笑)。でも言われてみればそのとおりでしょ。 どうしてなんでしょうか? 押井:それはズバリ、彼がユダヤ系だから。これはアメリカの監督を考えるときには必須の要件でもあるんです。明らかに「この人はユダヤ系だな」というのがわかるときがある。それは監督だけじゃなくてプロデューサーも。そういうときは必ずある種の政治的なバイアスがかかってると考えて間違いないんです。 マイノリ

    部署と全社の板挟み! スピルバーグの回答は?:日経ビジネスオンライン
    tropico_sam
    tropico_sam 2013/08/15
    アメリカの民主主義の本質がうまく説明されている
  • 政治が不甲斐ない? ならば理想の政治とは何かを考えよう:日経ビジネスオンライン

    みなさんこんにちは。月に1度の書評コラムです。 先日、参議院選挙があり、予想通り自公両党の政権与党が勝ちました。しかし選挙は盛り上がらず、投票率は52.61%と、公選法施行後では補選を除いて史上4番目の低さでした。自民党は圧勝しましたが、有権者に占める得票率は約18%にすぎません。つまり、市民の5人に1人の支持しか得ていないのです。こういう結果を見てみると、政治とは何かということを皆で考えることがいかに大切かと痛感します。 参院選もちょうど終わった今、もうあと3年は選挙がありませんので、少し日政治についてじっくり考えてみましょう。 田中角栄を通じて戦後政治史を知る 日政治といえば、55年体制ですね。55年体制を描いたはたくさんあるのですが、個人の伝記を通して、55年体制を見事に描き切ったが、『田中角栄 戦後日の悲しき自画像』(中公新書)です。 著者は元朝日新聞記者の早野透さん

    政治が不甲斐ない? ならば理想の政治とは何かを考えよう:日経ビジネスオンライン
    tropico_sam
    tropico_sam 2013/08/12
    …の本。「田中角栄…」は購入済み
  • ねじれ国会だから決まらない、のウソ:日経ビジネスオンライン

    連載の第1回と第2回では、有権者の態度や行動の「ヤバさ」を指摘したが、今回と次回では、制度に関する「ヤバい」問題、さらには、制度の問題を巡る「ヤバい」議論について指摘したい。今回のテーマは、いわゆる「ねじれ国会」についてである。 ねじれ国会とは、衆議院で過半数の議席を占めて内閣に大臣を送る与党(あるいは連立与党)が、参議院では半分の議席を確保できない国会を指す。現在のねじれ国会は、与党の民主党が2010年の参院選で敗北して以来続いている。ねじれ国会は、政治家、公務員、有識者、マスコミ、世論など国民各層ですこぶる評判が悪い。与党が衆議院で通した法案を、野党が参議院で通さないから、「決められない政治」になってしまっている、といった理由からである。 ところが筆者は、ねじれ国会を必ずしも「ヤバい」とは考えていない。むしろ、ねじれ国会を「ヤバい」と決めつけていることの方が「ヤバい」のではないかと考

    ねじれ国会だから決まらない、のウソ:日経ビジネスオンライン
    tropico_sam
    tropico_sam 2012/06/20
    「ねじれ=悪い」との短絡的考えに対する警鐘。
  • 日本を信用できる?海外からの厳しい視線:日経ビジネスオンライン

    東日大震災が起きた直後、中国塩が売り切れる事態が起きた。塩中に含まれるヨウ素を摂取すれば放射性物資が体内に入り込むのを防げるというデマが広がったためだ。 この記事を読んだ私は嫌悪感に襲われた。隣の国で多くの人が死んでいるのに不謹慎だと。放射性物質が漏れても、風向きを考えれば中国の被害は少ない。そもそも中国からの汚染物質でいつも迷惑しているのは風下側の日だぞ…。頭の中で次から次へと悪口がわき上がった。 頭に血が上った私は知人の中国人に不満をぶちまけた。「こんなバカげたデマが広がるなんて中国教育レベルは低い」とまで言った。相手は反論することなく自嘲気味に答えた。「中国では政府が『安全』と言う時は当に危険で、逆に『危険』と言う時は安全だと人々は考えてしまうんですよ」と。 当時、日発の放射能汚染は自国にまで及んでいないと中国国営メディアが連日報道していた。人民の不安を和らげるための

    日本を信用できる?海外からの厳しい視線:日経ビジネスオンライン
    tropico_sam
    tropico_sam 2011/07/26
    国民に信用されない国は外国からも信用されない。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    tropico_sam
    tropico_sam 2011/06/15
    超法規的措置=筋がおかしい話がまかり通る日本の状況
  • 温家宝首相はどのような政治環境の中で被災地を訪れたのか:日経ビジネスオンライン

    5月21~22日、中国の温家宝首相が日中韓サミットのため訪日した。同首相が希望していた通り、21日には日韓の首脳とともに被災地を訪れた。しかし中国の中央電視台(中央テレビ局、CCTV)は同首相の被災地訪問をあまり大きくは扱わなかった。 21日お昼のニュース「新聞30分」ではほんの数秒間報道しただけだったし、夜7時からのニュース「新聞聯播」でもわずか2分ほどだった。1番目のニュース「パキスタンとの国交60周年記念に祝電」が3分強、2番目のニュース「全国人民代表大会常務委員長・呉邦国がナミビア共和国を友好訪問」が約5分間。この後に、ようやく3番目として、国務院総理(国家首相)温家宝の訪日を報道した。 22日のお昼のニュース「新聞30分」はこのニュースを全く取り上げなかった。夜7時の「新聞聯播」はさすがに7分強を割いたが、放映の順番は3番目だった。やはり「呉邦国とナミビア」報道(5分強)の後でし

    温家宝首相はどのような政治環境の中で被災地を訪れたのか:日経ビジネスオンライン
    tropico_sam
    tropico_sam 2011/06/03
    あまりに中国に無関心かつ軽く見ているわが日本の無神経さ
  • 危機の人災化を防げるのはリーダーだけ:日経ビジネスオンライン

    tropico_sam
    tropico_sam 2011/05/11
    「SAC特別顧問委員会問題」とリーダーシップ
  • 最悪の愚者が指揮官となる事態を想定せよ!:日経ビジネスオンライン

    tropico_sam
    tropico_sam 2011/04/15
    危機管理のあり方に関する世界(先進国)の状況
  • それでも予算は可決される?! 連立政権が日本をおかしくする:日経ビジネスオンライン

    おいしいところをさらう小政党 日のメディアを見ると、管政権が迷走し、予算成立が厳しくなってきたと報道されている。菅首相は、与謝野氏を入閣させ、小沢斬りを断行するなど、大連立も党の一体化も自ら不可能にし、自分で自分の首を絞めているようだ。個人的には、予算が成立せず、公債特例法も可決されない方が日の改革につながると思う。赤字国債を発行させず、予算の手当てのない政策もやめさせ、必要な財源を国有財産からねん出する。これが日財政のあるべき姿だ。 しかし、それでも私は、予算は可決されると思う。その理由は日の統治機構の最大の欠陥にある。最後の最後に「小政党が連立して一番おいしいところを持っていく」のだ。 小政党を取り込んで予算を成立させることは、日政治のさらなる低迷につながる。ただ、小政党のインセンティブとしては、「どうせ次の選挙前には何が起こるか分からない。それなら、支持者層を固めるための政

    それでも予算は可決される?! 連立政権が日本をおかしくする:日経ビジネスオンライン
    tropico_sam
    tropico_sam 2011/02/24
    日本の政治が安定しない統治機構の問題
  • 人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    tropico_sam
    tropico_sam 2010/12/07
    農産物の関税。どうしようもない日本の農業の実態
  • 中堅キャリア官僚「俺にも言わせろ!」

    そうそう。あと、うちの大臣が典型例ですが、「政治の基は調整、根回し」という基を知らなすぎですね。各省と何の調整もないまま、世間受けする政策やアイディアを打ち上げる。しかも、ツイッターで(苦笑)

    中堅キャリア官僚「俺にも言わせろ!」
    tropico_sam
    tropico_sam 2010/09/02
    プロとは何か。民主党のリーダーシップ不在の官僚の使い方
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 「竹中氏は日本経済の恩人である」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 今回の対談の場合、今更読者に竹中平蔵さんを紹介する必要は全くあるまい。そこで筆者と竹中さんとのこれまでのかかわりについて述べさせていただく。個人的なかかわりはこれまでのところ少ない。 昨年1回、竹中さんの主催する慶応大学の学内のワークショップに呼んでいただき、現在の経済危機についてのセミナーをさせていただいたことがあるだけである。したがって、竹中さんと長時間対談するのは今度が2回目ということになる。 竹中氏にかんする印象深いできごと それ以外のかかわりということでは、1つ思い出に残ることがある。それは昨年の夏頃だったか、ある総合雑誌が現下の経済危機をめぐっての「大座談会」を催した時のことである。3時間に及ぶ長い座談会が終わり、出席者一同がタク

    「竹中氏は日本経済の恩人である」:日経ビジネスオンライン
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 「サブプライム候補者」に惑わされるな!:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン いやー、都議選直後、いきなりの解散でびっくりしました。 ということで今回は、今、日で、どういう政治家が質的に求められているかを考えてみます。選挙直前になってしまいましたので、衆院選で候補者を判断する具体的なポイントなども書きたいと思います。と言っても、「常識の源流探訪」ですから、実は極めてオーソドックスな話です。でも原則は大切、ご参考に供すれば幸いです。 この原稿を編集部とやり取りする時、混乱を避けるために通しナンバーで作業しているのですが、今回で「常識の源流探訪」は108回目になります。これは「除夜の鐘」の数と同じ、煩悩の数ですね。実際、世の中に煩悩の種は尽きません。私の友人知人にも、今回立候補して選挙を戦おうとしている人が幾人かありま

    「サブプライム候補者」に惑わされるな!:日経ビジネスオンライン
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • シリーズ 変なニッポン4 ブログ市長の「切ない」思い:日経ビジネスオンライン

    九州の天草灘に面した人口2万4000人の小さな市が揺れている。 鹿児島県阿久根市。昨年8月に初当選した竹原信一市長への不信任決議が今年2月に全会一致で可決。竹原市長が議会を解散したことによる出直し市議選が3月22日に行われ、反市長派が優勢を保った。 「市政を混乱に陥れ、阿久根市の恥を全国にさらした」と糾弾する議会と竹原市長との対立は、今後も続く。次の不信任案が可決されれば竹原市長は失職し、5月中にも出直し市長選に臨むことになる。 自身のブログ「阿久根時事報」で、市議への歯に衣着せぬ“口撃”を繰り返し、一方で職員給与が高すぎるとして、職員計268人の給与明細の匿名公開に踏み切るなど、何かとお騒がせな「ブログ市長」。 反対派の市議が「品位のかけらもない」と言うように、ただの変人なのだろうか。騒動の真意を探るべく、鹿児島へと飛んだ。 バイクに乗って一軒一軒の郵便受けにビラ配り 竹原 信一(たけは

    シリーズ 変なニッポン4 ブログ市長の「切ない」思い:日経ビジネスオンライン
  • 規制改革 - 内閣府

    新着情報 令和6年5月10日 第13回地域産業活性化ワーキング・グループ(5月10日開催予定)の情報を更新しました。 令和6年5月10日 第7回働き方・人への投資ワーキング・グループ(5月10日開催予定)の情報を更新しました。 令和6年4月26日 第11回健康・医療・介護ワーキング・グループ(4月26日開催予定)の情報を更新しました。 令和6年4月26日 第10回健康・医療・介護ワーキング・グループ(4月26日開催予定)の情報を更新しました。 令和6年4月25日 第6回公共ワーキング・グループ(4月25日開催予定)の情報を更新しました。

    規制改革 - 内閣府