2005年8月17日のブックマーク (8件)

  • ラストまで読み終えた後、改めて本を開き冒頭を少し読んでみると、そこだけで切なくなるような小説はありませんか?…

    ラストまで読み終えた後、改めてを開き冒頭を少し読んでみると、そこだけで切なくなるような小説はありませんか? 冒頭の人物描写、背景、出来事が、「実はこういうことだった」と知っていることにより、悲しさや切なさを感じるような話です。

    trouble
    trouble 2005/08/17
    回答が進むにつれて、ただの「せつない」本紹介になってる。ちゃんと質問読もうよ。
  • FPN- 習慣を継続させるための10のコツ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN- 習慣を継続させるための10のコツ
  • bdfd annex - オタクVSサブカル(ISBN:4791701372)

    知り合いがたくさん執筆していたので買ってみました。しかし私はオタク方面(マンガ、アニメ、ゲーム)の知識が全くないし、サブカル(の定義も良くわかってないけど)もそれっぽいものが好きだっていうぐらいで、大して極めてるわけでもないし…。って読んでみたら、みんな「オタクVSサブカルなんて構図はないと思う」って言ってるじゃん。結局オタク側が一方的に、サブカルを「あいつらモテようと思ってチャラチャラしやがって!」って妬んでるって事?サブカルは渋谷系ブームの頃までは、多少オタク趣味をバカにしてたかもしれないけど、今は逆に「隙なくオシャレ」なのはダサいって風潮でしょ。 でね、ネット以外でオタクにほとんど接点がない私としては、自分の事を考えると、どちらかというと「一般人VSサブカル・オタク」って図式の方が、まだしっくり来るんですよ。一般人て表現も何だけど、更科修一郎さんが言うところの「典型的なF1層」ってや

    bdfd annex - オタクVSサブカル(ISBN:4791701372)
  • bdfd annex : 続・ユリイカ 2005年8月増刊号 総特集 オタクvsサブカル! 1991-2005ポップカルチャー全史

    id:pippi:20050814#1124029206の続きです。思いがけず、女子の反応がたくさんで嬉しい!女性の場合、男性よりオタクとサブカルってはっきり別れてないと思うんですよね。で、一般人に対する「オタサブ」の比率も男性より低そうだから、ブログなんてやってるような人は、みんな普段から疎外感があったりするのかも。またちょっと自分語り入っちゃいますが、私が二十代後半にして初めて音楽にハマり、CDやら買い漁り始めてまもなく、ネットをやり始めたんですね。それまでは全く渋谷系なんて知らない会社の子達に向かって、「小沢君の二万字インタビューがいかに凄かったか」を語ったりと、かなりイタい奴だったんですけど、ネットで同好の方々を見つけてからは、そっちの趣味の話は全部ネットで処理するようになって、ガス抜きというか、随分楽になりました。ま、今は音楽じゃなくてドラマの話が多いんですけど、やっぱり会社では

    bdfd annex : 続・ユリイカ 2005年8月増刊号 総特集 オタクvsサブカル! 1991-2005ポップカルチャー全史
    trouble
    trouble 2005/08/17
    なんとなく引っかかる文章。何に引っかかるんだろう?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    trouble
    trouble 2005/08/17
    個人レベルの面白いブックマーカーを見つけていくのが楽しいかもしれません。なかなか見つからないけど。
  • http://openblog.seesaa.net/article/5859618.html

    trouble
    trouble 2005/08/17
    「空席」がない。
  • Open ブログ: ◆ 文字規格の歴史

    今回の漢字騒動では、「一点しんにょうの漢字が消えるか否か」ということが話題になっている。しかしこれは、根的にピンボケの騒動だ。歴史的に見れば、論じるべきことは、正反対のことなのだ。  ──  歴史的に見よう。人々はこう騒いでいる。  「2004JIS(X0213:2004)が実施される」  しかし、来ならば、このことはありえなかったのだ。なぜなら、2000年の時点で、こう決まるはずだったからだ。  「2000JIS(X0213:2000)が実施される」  この場合、どうなったか?   2000JIS では、新字体が追放されるのではない。正字体が追放されるはずだった。新字体の「辻」「樋」「榊」が追放されるのではなく、正字体の「辻」「樋」「榊」が追放されるはずだった。  その場合、どうなるか? 「正字を使えない文字コード」となる。つまり、漢和字典にあるような漢字は使えず、JISの規格委員会

    trouble
    trouble 2005/08/17
    漢字テロ
  • http://www.okinawatimes.co.jp/sengo60/index.htm