ブックマーク / blog.livedoor.jp/caferics (326)

  • 「いいね疲れ」から学べる店舗の作り方 - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年04月01日 22:30 カテゴリ小売店販売 「いいね疲れ」から学べる店舗の作り方 Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet ※今回の記事とは全く関係がありません 今日の日経新聞に、ソーシャル疲れに関する記事が掲載されていました。 交流サイト(SNS)の普及は友達や会社の人間関係など従来型のコミュニティーにも影響を与えている。実名主義のフェイスブックの普及で音信不通だった友 人らと連絡がとりやすくなる一方、「日常生活の実況中継」に困惑する声も。投稿に振り回される「ソーシャル疲れ」には専門家も警鐘を鳴らす。(2013年 4月1日付 日経新聞朝刊) 「ソーシャル疲れ」「いいね疲れ」を簡単に言えば、友達とコミュニ ケーションを取らんがために始めたフェースブックが、面倒になったということです。友人の近況を知りたいのですが、すべて

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/04/01
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 「いいね疲れ」から学べる店舗の作り方
  • iPadを買った安倍首相が上場企業の経営者だったら? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年04月01日 00:10 カテゴリFP iPadを買った安倍首相が上場企業の経営者だったら? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet By yto 今朝、Twitterでとあるツイートを発見しました。それは、安倍首相に関するもの。日経記事に関するツイートでした。元の日経記事は、以下の通り。 安倍は前からフェイスブックの愛用者だった。ビックカメラで「iPad」を買い、記事を自分で書く。政治家はみな、こんなスタイルに近づいていく可能性がある。(2013年3月31日付 日経新聞朝刊) 「日 の総理大臣なんだから、日製を買うべきだ」というのは、言い過ぎでしょうか。私はそうは思いません。日製を買う方が、外国産を買うよりも税収増に貢 献できるからです。政治家や役人の給料は、税収から生まれています。(だからって、「絶対無駄遣い

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/04/01
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : iPadを買った安倍首相が上場企業の経営者だったら?
  • ウィルソン提携・日経達人塾、日本経済新聞社が目指すものとは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年03月26日 22:30 カテゴリ起業チラシ・広告診断 ウィルソン提携・日経達人塾、日経済新聞社が目指すものとは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet 日々、 人がどんな商品にお金を使うのかについて考えることが多いのですが、その中で「自己投資」関連商品は、今後ますます消費金額が増えるものと予測していま す。自己投資関連商品とは、キャリアアップや趣味を目的にした商品。例えば、英会話スクールやフィットネスジム、さらに広く取ればビジネスもこの市場に 含まれるのでしょう。将来を不安視する若者だけでなく、時間・お金とも豊富なシニア層も、この自己投資に関する商品にお金を使っていくものと考えます。 そこで飛び込んできたのが、こちらのニュース。 日経済新聞社と、ビジネスパーソン向けの研修を世界各国で展開するウィルソン・ラーニ

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/03/26
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : ウィルソン提携・日経達人塾、日本経済新聞社が目指すものとは?
  • シニアのネット通販利用は本当に多いのか? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年03月23日 22:30 カテゴリ起業高齢者・シニア層 シニアのネット通販利用は当に多いのか? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet By yto 先日の日経新聞に、高齢者層のネット通販利用に関する記事がありました。 イ ンターネット通販の消費けん引役は中高年層――。日経済新聞社がネット通販の利用額や購入品目について20〜60代の男女1千人に尋ねたところ、6割近 くが月に5千円以上使うと答えた。特に50代以上では高価な家電製品の購入が多く、利用額でも全体の平均を上回った。品や衣料品の購入も広がり、幅広い 世代でネット通販を利用している実態が鮮明になった。(2013年3月22日付 日経新聞朝刊) この記事の見出しが一面に掲載されているのですが、この見出しだけを見る限り、 今時のシニア層→ネット通販を積極的に利用し

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/03/23
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : シニアのネット通販利用は本当に多いのか?
  • スーパーが陥りそうな売上激減スパイラル - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年03月22日 22:30 カテゴリ小売店品 スーパーが陥りそうな売上激減スパイラル Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet By noodlepie スー パーウォッチャーとして、よくスーパーには足を踏み入れるのですが、その度感じることがあります。それは、値下がり。先日も、近くのグルメシティ(ダイ エー系スーパー)に行ったのですが、値札に「値下げ」の文字がありました。通常、値段に関係ないことはプライスカードには書かれません。それを書くという ことは、それだけ「値下げ」を強調したいということ。 そして、日経を見ると、ダイエーが4度目の大型値下げを行うようで す。そこまでしなくても、と思いますが、しなくては売上が取れないのでしょう。スーパーというセルフサービス業態だから、割安感を演出することはある程度 必要だと思いますが

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/03/22
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : スーパーが陥りそうな売上激減スパイラル
  • ジャパネットたかたから学べる、大手企業とガチンコ勝負にならない方法 - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年03月13日 22:30 カテゴリ起業販売 ジャパネットたかたから学べる、大手企業とガチンコ勝負にならない方法 Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet ※ジャパネットたかたさんより ジャパネットたかたに関する面白い記事を発見しました。 ネット通販会社の『ジャパネットたかた』は皆さんご存じだろうか。甲高い声の高田明社長の説明で商品を分かりやすく説明してくれる通販番組がお馴染 み。地上波でも深夜に録画、または生放送での放送を行っているが、現在の通販業界は『Amazon』や『楽天市場』が牛耳っている形になっている。ではな ぜ『ジャパネットたかた』は生き残ることが出来たのだろうか。(こちらのサイトより) 要は、ジャパネットたかたは、客層戦略がしっかりしているから、涼しい顔してネット通販と実店舗の戦いを観戦しているのです。客層戦

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/03/13
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : ジャパネットたかたから学べる、大手企業とガチンコ勝負にならない方法
  • 株高で恩恵を受けるビジネス、損失を被りかねないビジネス - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年03月12日 22:30 カテゴリ起業販売 株高で恩恵を受けるビジネス、損失を被りかねないビジネス Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet By artemuestra ※今回より、気軽に執筆しているため、まとめ・雑感・言葉はありません 久々の更新です。最近は、もっぱら独自サイトのRIC経営研究所(近々改称予定)で持論を展開しています。今一番興味あることは、この株高をどう活かすべきかということ。 日経新聞を見ると、株高で恩恵を受けているビジネスとして百貨店が紹介されています。今日の社説「消費のすそ野を広げるには」では、次のような文章がありました。 今 年1月、百貨店の美術・宝飾・貴金属売上高は前年比6・8%増えた。高級ブランドなど身の回り品も3・6%増。円安・株高による消費者心理の好転によるも のと業界はみる。全面改装

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/03/12
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 株高で恩恵を受けるビジネス、損失を被りかねないビジネス
  • 日経就職ナビ総合ランキングを見て思いついたビジネスチャンスとは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月27日 22:30 カテゴリ起業消費者ニーズ 日経就職ナビ総合ランキングを見て思いついたビジネスチャンスとは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet 日の日経新聞朝刊には、折込チラシと一緒に就職ナビ(navi)の公告も入っていました。チラシではなく、日経新聞の別紙として。毎年この時期に出るんで しょうか。あまり気に掛けないのですが、今回は改めてランキングを見ることに。そして、トップ10には大きな驚きがありました。それは、 すべて金融機関 という点。ちなみに、第10位までは以下の通りです。 【日経就職ナビ総合ラインキングトップ10】 1位 日生命 2位 東京海上日動火災保険 3位 第一生命保険 4位 三菱東京UFJ銀行 5位 三井住友海上火災保険 6位 三菱UFJ信託銀行 7位 みずほフィナンシャルグループ

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/27
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 日経就職ナビ総合ランキングを見て思いついたビジネスチャンスとは?
  • コンビニコーヒーは本当にマクドナルドと競合するのか? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月27日 00:06 カテゴリ品小売店 コンビニコーヒー当にマクドナルドと競合するのか? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet By amanda28192 ※     近々、RIC経営研究所サイトリニューアルに伴い、こちらのサイトをryotarotakao.comに統合する予定です。 先日、たまたま前を通ったセブン-イレブンを見ると、ホットコーヒーの発売を告知するポスターが、大きく天井からぶら下がっていました。確か、ファミリーマートでもホットコーヒーの販売が始まり、100円セールをしていたと思います。コンビニ業界は、今ホットコーヒーがとてもホットな商品なのです。 では、コンビニがホットコーヒを販売する目的は何なのか?私は、 客単価を増加させるため だ と踏んでいます。もちろん、粗利の大きなホットコーヒー

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/27
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : コンビニコーヒーは本当にマクドナルドと競合するのか?
  • マート(Mart)読者式お金の使い方からわかった、節約志向の回避策とは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月25日 22:30 カテゴリ起業販売 マート(Mart)読者式お金の使い方からわかった、節約志向の回避策とは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet ※     近々、RIC経営研究所サイトリニューアルに伴い、こちらのサイトをryotarotakao.comに統合する予定です。 このような記事を、ネットで見つけました。 なぜ、雑誌Martに取り上げられる商品はヒットするのか この記事で特に面白かったのは、次の通り。 【雑誌マート・マート読者の興味深い点】 [1]  オタクではなく普通の人がターゲット [2]  マートは人と人をつなぐコミュニケーションツールの最新情報と“場”を提供する雑誌 [3]  交流するためにお金を使う 今 回特に取り上げたいのは、3について。記事で取り上げられていたのは、したくないのにビー

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/25
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : マート(Mart)読者式お金の使い方からわかった、節約志向の回避策とは?
  • 女性雇用者増で百貨店はどう変わる? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月24日 22:30 カテゴリ小売店販売 女性雇用者増で百貨店はどう変わる? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet By lioil 前回の続きとして、女性雇用者の増加が買い物方法にどのような影響を与えるのかについて、考えてみたいと思います。 男 女問わず、働けばその分自由に使える時間が減ることは避けられません。ということは、女性の雇用者増加は、女性の可処分時間を減らすことになります。つま り、これまでよりも忙しくなった女性が増えるということ。可処分時間が減ると、時間をより有効に使おうと考えても不思議ではありません。 こ れまでのように、買うあてもなく街の中をさまよう女性はかなり減るのではないでしょうか。ネットで検索するがごとく、欲しい商品を予め決めて実店舗に行っ た方が、時間を節約できるからです。その点、ネット

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/24
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 女性雇用者増で百貨店はどう変わる?
  • 女性雇用者の増加が小売業界に与える影響とは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月23日 22:30 カテゴリ小売店販売 女性雇用者の増加が小売業界に与える影響とは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet By World Bank Photo Collection 2月22日の日経新聞朝刊に、働く女性に関する記事が掲載されていました。一面のトップ記事なので、日経は大きな出来事として捉えているのだと思います。 女性の賃金が増えている。厚生労働省が21日発表した賃金構造基統計調査によると、2012年のフルタイムで働く女性の平均賃金は前年比0・5%増の 月額23万3100円と、2年連続で過去最高を更新した。男女間の賃金格差も過去最小に縮まった。賃金の伸び率では女性が男性を上回っており、女性の活用 がデフレ脱却をめざす安倍晋三首相の経済政策、アベノミクスのカギを握りそうだ。(2013年2月22日

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/23
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 女性雇用者の増加が小売業界に与える影響とは?
  • 販売ルートとしての専門店と量販店との違いとは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月22日 22:30 カテゴリ販売小売店 販売ルートとしての専門店と量販店との違いとは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet この前のWSJメルマガ(「ウォールストリート・ジャーナルから見た起業・ビジネスのヒント」)に て、米ドール(おもちゃの人形)メーカーに関する記事を取り上げました。この記事によると、アメリカの玩具メーカーは、ドールの発売先として小学生高学年 をターゲットにしたアパレル店・ジャスティスを選択しているということ。そして、発売当初は、ジャスティスの独占販売とし、ウォルマート・ストアーズなど の量販店での販売をしないとのことでした。 なぜ量販店では販売せず、アパレル店の独占販売にしたのか。その理由は、 ジャスティスの方がファンを増やしやすいから で す。正確には、「ファン」というよりも「熱狂的なフ

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/22
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 販売ルートとしての専門店と量販店との違いとは?
  • WBSで取り上げられた女性起業の共通点とは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月21日 23:30 カテゴリ起業販売 WBSで取り上げられた女性起業の共通点とは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet 昨日のWBS(ワールドビジネスサテライト)で は、女性による起業が特集されていました。創業を目指す私としては、大いに興味のある内容。試聴する前は、女性をターゲットにしたマーケティング支援など ソフトなサービスを予想していましたが、実際にはすべて実業。さらに若い。スゴイの一言です。もうひとつ言わせてもらえれば、負けられない。 紹介されていた女性起業家によるビジネスは、以下のとおり。 【WBSで特集されていた女性起業家によるビジネス】 [1]      新しいネクタイの開発・販売 [2]      サプライズの演出・実現サービス [3]      古着着物のレンタル・着付けサービス 1 つ目は、

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/21
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : WBSで取り上げられた女性起業の共通点とは?
  • 神戸新聞が示した、新聞業界のMNP重視への転換とは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月20日 22:30 カテゴリ販売集客 神戸新聞が示した、新聞業界のMNP重視への転換とは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet 先 日、日経朝刊の折込チラシでびっくりしたことがありました。それは、新聞のチラシが入っていたからです。日経電子版や日経専門紙(産業新聞やMJ・ヴェリ タスなど)のチラシは、以前に何度か見たことがありましたが、他紙のチラシを見たのは初めて。神戸新聞のチラシでした。 神戸新聞は、神戸新聞NEXTと いう電子版サービスも行なっています。今回のチラシも、電子版ユーザー獲得が目的なら、まだまだ電子新聞の有料会員が少ないことを考えると、乗り換えでは ない新規顧客開拓という意味で理解できます。しかし、電子版ユーザーの獲得も行なっているものの、正確には紙と電子版のダブル購読者獲得を目指していま す。

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/20
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 神戸新聞が示した、新聞業界のMNP重視への転換とは?
  • Galaxy tabの故障からわかった、法人向けスマホ関連サービスとは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月19日 22:30 カテゴリICT消費者ニーズ Galaxy tabの故障からわかった、法人向けスマホ関連サービスとは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet By sucelloleiloes 先日、愛用するタブレット・Galaxy tab(sc-01c)の 充電ができなくなりました。具体的には、何時間充電をしても、満充電にならないという状態に陥りました。実を言うと、たまにこのようなことが起こったので すが、その時でも少しぐらいは充電できています。そして、もう一度充電すれば、満タンにはなったのです。今回は、丸一日充電しても満タンにはなりません。 そ こで、ドコモショップで相談することにしました。日曜に行ったことが悪かったのでしょう。待つこと約1時間。平日に行ってもいいのですが、タブレットを使 い出すと、タブレ

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/19
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : Galaxy tabの故障からわかった、法人向けスマホ関連サービスとは?
  • 梅田大丸と神戸大丸でポール・ボキューズの値段が違う理由とは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月18日 22:30 カテゴリ小売店販売 梅田大丸と神戸大丸でポール・ボキューズの値段が違う理由とは? Posted by caferics No Trackbacks Tweet ※ポール・ボキューズとは関係がありません 先週末、久しぶりに大丸神戸店に行きました。平日はたまに大丸を覗くことがあるのですが、週末に行くのはほんと久しぶり。週末によく訪れる梅田の各百貨店と比べると、都市の規模からして違うこともあり、お客さんの数はずっと少ないです。 大丸に行けば必ず買うのが、ポール・ボキューズのイギリスパン。価格の割に美味しく、自宅の近くにないことが悔やまれるパンなのです。ただ、神戸大丸で買うのは初めて。その値段を見て、少しびっくりしました。それは、 梅田大丸での価格よりも少し高いから です。別に買うのをためらうほどの高さではないのですが、梅田大丸では1割ほど安かったと思います。同

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/18
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 梅田大丸と神戸大丸でポール・ボキューズの値段が違う理由とは?
  • 週刊ダイヤモンドの集客特集、スマホ属性広告で変わるお金の流れとは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月17日 22:30 カテゴリ販売集客 週刊ダイヤモンドの集客特集、スマホ属性広告で変わるお金の流れとは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet 今週の週刊ダイヤモンドは、当に興味深いです。特集は、「売れる仕組み・集客の秘密。」メインはスマホを用いた最新販促手法ですが、アナログのサービスも紹介されています。この特集を読んで、感動サービスで有名なカシータに行きたくなったぐらいです。 私なりにまとめると次のようになりました。 【スマホを用いた最新販促手法の特徴まとめ】 [1]      低単価のマス広告から高単価のスマート広告にシフトしている [2]      ネット通販は実店舗を補完してくれる [3]      集客のリアルタイム化 [4]      楽しさが消費を生み出す [5]      広告関連企業への支出

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/17
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 週刊ダイヤモンドの集客特集、スマホ属性広告で変わるお金の流れとは?
  • WBCチケット当選未遂事件でわかった、新聞販売店の変わらない不誠実な営業方法 - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月16日 22:30 カテゴリ販売その他 WBCチケット当選未遂事件でわかった、新聞販売店の変わらない不誠実な営業方法 Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet 先 日、思わずツイートしてしまいましたが、とある大手新聞から新聞の勧誘を受けることになりました。大学生の頃に、かなりひどい勧誘を受けたことがあるの で、新聞勧誘にはアレルギーがあります。通常は、勧誘自体を拒否するのですが、今回はどうしても勧誘されることになりました。それは、WBCのプレミアム チケットが当選したからです。 誤解がないように最初に言っておきますが、実際にはチケットが当選したのではありません。タイトルにある通り、これは未遂に終わりました。ただ、落選したのがわかったのは、実際に対面で勧誘を受けてから。つまり、私は、WBCチケット当選というエサに

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/16
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : WBCチケット当選未遂事件でわかった、新聞販売店の変わらない不誠実な営業方法
  • 無印良品がバレンタインチョコ販売で工夫したこととは? - 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング!

    2013年02月15日 22:30 カテゴリ小売店無印良品がバレンタインチョコ販売で工夫したこととは? Posted by caferics No Comments No Trackbacks Tweet By kengo 先日、無印良品にいった際、バレンタイン関連商品を見つけました。バレンタインという財布の紐が緩む機会を、無印も見逃すわけにはいきません。 無印が力を入れていたのは、バレンタインチョコ作成キット。チョコというモノではなく、作る楽しみというコトを売ることになります。 とは言っても、チョコそのものを全く取り扱っていないわけではありません。レジ近くには、義理チョコにぴったりな300円ほどの商品が販売されていました。ただ、普通の無印商品とは少し違います。それは、 パッケージに価格が印字されていない という点です。 無 印が販売するのは、ほぼ100%オリジナル商品。そのパッケー

    truekissdisc
    truekissdisc 2013/02/15
    戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! : 無印良品がバレンタインチョコ販売で工夫したこととは?