タグ

2017年3月2日のブックマーク (8件)

  • イケイケなベンチャー企業が「リモートワーク」導入失敗する3つの理由

    私はもともと富士通っていう会社で働いてたんですが、そこには中国にいても北海道にいても違和感なく会議ができる仕組みがありました。(少なくとも私が所属していた部署の現場には) 会議スペースが絶対的に足りないという理由からMicrosoft Lyncが導入されて、それ以来は社員同士が(たとえ向かい合って座っているとしても)Lyncでスクリーンシェアしながら電話会議をするというのが習慣化していたのです。 ところが、2015年にとあるベンチャー企業に転職して、それが当たり前じゃないことに気づきます。 「リモートワークやろう」と意識高く言う人はイケイケベンチャーだとたくさんいます。しかし、ちゃんとやることもやらないまま「うまくいかない・・・」と結論付けられるさまを何度か目の当たりにしました。 この記事では、「ちゃんとやることやってからじゃない?」と違和感を覚えたところをなんとなく書きのこしておきます。

    tshota72
    tshota72 2017/03/02
  • 会計ソフトのfreeeが解約すらさせてくれない悪徳サービスな件 - あおみかんのブログ

    この件、以下のページにあるように、マシになったみたいですね。 support.freee.co.jp 過去の経緯として以下の記事は残しておきます。 jp.techcrunch.com 会計アプリのfreeeがマネーフォワードを訴訟したのは記憶に新しいですね。 さて、そんなfreee、まぁまぁ便利なのですが、事業も立ち上がってきて、税理士さんに任せた方が良くなってきたので、今期から税理士さんに任せることにして、freeeの方は解約することにしました。 今までありがとうfreee。そう思っていた時代が僕にもありました。 https://twitter.com/AknEp/status/833911308349108225 なんということでしょう! 会計の自動化、省力化を謳うfreeeが、解約だけは「電話での対応」を求めるわけです! とっても伝統的な日風の解約手順ですね!なんて素敵なんでしょう

    会計ソフトのfreeeが解約すらさせてくれない悪徳サービスな件 - あおみかんのブログ
    tshota72
    tshota72 2017/03/02
  • ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録

    2月末日付けで退職しました。退職エントリ書くつもりは無かったんですが、周囲から「公益性が高そうなので書け」というお言葉をいただいたのと、あと海外在住プログラマのキラキラ記事っておおいに生存バイアスかかってる気がするし、死にゆく者の事例も大事かな、と。 はじめに つらみは有りましたが、うらみは有りません。当初3年ぐらいかなと思ってたけど、この1年間の経験には大変満足しています。また、同僚各位にも深く感謝しております。Vielen Dank. I love you ;) 日に帰る理由も、ドイツがつらいってのはだいたい3割ぐらいで、じつは2年前からゲノム解析のウェブサービス化とか生物学周辺のソフトウェア受託などの個人事業をやってて、そろそろそっちに集中すっかー、というのがマジな理由です。 tl;dr 自分を守るのは会社でも制度でもなく、自分。Noと言えなければ死ぬしかない。 自分に落ち度が無い

    ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録
    tshota72
    tshota72 2017/03/02
  • [GDC 2017]GDCでもボードゲームの開発技術講演がスタート。損失回避を利用したボードゲームデザインとは

    [GDC 2017]GDCでもボードゲームの開発技術講演がスタート。損失回避を利用したボードゲームデザインとは ライター:徳岡正肇 GDC 2017の2日目,Board Game Design Dayのプログラム。筆者としては,当はこの部屋に1日張り付きたかったのだが,諸般の事情で無理でした。残念 GDC 2017から新たに始まった企画として,アナログゲームに関する講演を集めた「Board Game Design Day」がある。GDCでこれまでアナログゲーム関係の講演がないわけではなかったが,Board Game Design Dayは1日で8の講演が連続して行われるという,なかなかに素敵な企画となっている。しかも登壇者も豪華だ。 稿では,Geoffrey Engelstein氏による「Board Game Design and the Psychology of Loss Ave

    [GDC 2017]GDCでもボードゲームの開発技術講演がスタート。損失回避を利用したボードゲームデザインとは
    tshota72
    tshota72 2017/03/02
  • 従業員持株会のメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資

    従業員持株会は、集中投資をするということになる 企業持ち株会という形で、勤務先の株式を購入できる制度があります。会社によっては何%か補助をしてくれるところがあり、時価のディスカウント価格で自分の会社の株を買えるという制度です。 かつて、日が高度成長期だった時には、この制度を使って老後資産を形成するということが可能でした。しかし、みなさんご存知の通りバブル崩壊後の日は経済的に停滞しています。 そのため、かつての世代のように資産形成を持ち株会で行うのは多くの企業でほとんど無理と言ってよいでしょう。それでも、お付き合いだったり、愛社精神のあまりに積み立てる人が少なくありません。 従業員持ち株会の仕組みとメリットデメリット この投資法は自分の人生の殆ど全てを勤務先に捧げることになります。給与を自社に依存し、資産運用も自社に依存するからです。分散投資の真逆を行く発想であり、勤務先が傾けば自分の人

    従業員持株会のメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資
    tshota72
    tshota72 2017/03/02
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    tshota72
    tshota72 2017/03/02
  • モテる人になるための、人生を変えるための学び 計画と問題解決の方法4 - 書く習慣コーチングのブログ

    2017 - 03 - 02 モテる人になるための、人生を変えるための学び 計画と問題解決の方法4 人生を変える方法 はじめに 書く習慣コーチングのカクノシンです。 今回は前の記事に引き続き以下の5章立ての第3章と第4章の 「 問題解決の手順」の続き を紹介します。 前の記事はこちらです。 www.xn--y8jt19lprde53a.com 問題解決の手順 問題の現象に対しての問いかけをすること ①”何”が問題になっているのですか? ②”いつ”その問題が発生したのですか? ③”どこ”でその問題が発生したのですか? ④”誰”が問題を発生させたのですか? ⑤”どのように”問題が起きたのですか? ⑥”傾向”じゃあるのですか? ⑦”予測”はつかなかったのですか? 問題は日々起きますが、1つの問題だけ見ても、結局”何が問題なのか”が分かりません。それをみつけていくために、まず①から⑤の問いかけをし

    モテる人になるための、人生を変えるための学び 計画と問題解決の方法4 - 書く習慣コーチングのブログ
    tshota72
    tshota72 2017/03/02
  • 【Nintendo Switchカウントダウン特集】世界でいちばん人を巻き込める、いちばんゲーム漬けになれるゲーム機。任天堂のふたりのキーマンに訊く開発秘話 - ファミ通.com

    3つのスタイルを持つ新ハードは、いかに生まれたのか 2015年3月に、岩田聡前社長から発表された、NX(開発コードネーム)。それから2年後の3月3日。NXはNintendo Switchという名称で、ついに発売を迎えた。据え置き機でありながら、携帯ゲーム機のように外へ持ち出せる特徴を持った新ハードは、いかに開発されたのか。任天堂の取締役であり、ソフト開発の全般を監修する高橋伸也氏と、Nintendo Switchの総合プロデューサーを務める小泉歓晃氏、インタビューの数日前まで、プロモーションで海外へ出張されていたというおふたりに、Nintendo Switchへ込めた想い、開発秘話をうかがった。 [Nintendo Switchカウントダウン特集関連記事] ・3つのモードで楽しめる、唯一無二のハードがもうすぐ発売! その魅力をチェック ・あなたはどのソフトを買う? 体と同時に発売されるタ

    【Nintendo Switchカウントダウン特集】世界でいちばん人を巻き込める、いちばんゲーム漬けになれるゲーム機。任天堂のふたりのキーマンに訊く開発秘話 - ファミ通.com
    tshota72
    tshota72 2017/03/02