タグ

2017年7月12日のブックマーク (9件)

  • 加藤綾子アナ、フジ入社試験でスカートまくり上げ… - 女子アナ : 日刊スポーツ

    フリーアナウンサーの加藤綾子(32)が、フジテレビ入社試験でセクシーポーズを披露するよう求められたことを明かした。 加藤は、10日深夜放送の「クジパン」に出演。フジの新人、久慈暁子アナに、自身の経験などからアドバイスした。 入社試験の話になり、加藤は「『セクシーポーズをしてください』って言われたの」と振り返り、突然の要求に戸惑いながらも「ちょっとスカートのすそを上げたの。セクシーっていうからちょっと見せた方がいいかと思った。膝上まで」と明かした。 しかしほかの受験者たちにどんなポーズをしたのか尋ねると「そんなの聞かれてないよ」と言われ、後日、人事に尋ねてみたところ、「まさか『セクシーポーズしてください』でスカートまくりあげるとは思わなくて、セクハラとかで訴えられたら大変だから」との理由で中止になっていたという。 加藤は「先輩方に聞いたら、ちょっとうなじを見せたりとかポーズをとったりとか、そ

    加藤綾子アナ、フジ入社試験でスカートまくり上げ… - 女子アナ : 日刊スポーツ
    tskk
    tskk 2017/07/12
    これ、フジの採用試験を受けて落ちた毎日放送の女性アナも言ってたなー。それに対し上司の男性アナが「面接官はパニック状態の君の対応力を見たかっただけやん」みたいなこと言っててかなりがっかりした
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    tskk
    tskk 2017/07/12
    「うっすらと読者を騙してたとしても、総合的に楽しかったらいいじゃないという長期的に読者との信頼関係を失うやり方は避けたほうがいいと筆者は思います」ヘイト値上げつつのPVって、広告主も被害者なんだよなー
  • かつて正しかった理論 - himaginary’s diary

    「Formerly True Theories (Wonkish and Self-Indulgent)」と題したエントリでクルーグマンが、かつては正しかったが、それを生み出した背景ゆえに成立しなくなった理論の例として以下を挙げている。 マルサス経済学 人口圧力が生産性の利得をすべて吸い上げてしまうため、大部分の人々は生存のための最低限の生活を余儀なくされる、という理論。 メソポタミアに文明が出現して以来の60世紀のうち58世紀は正しかった。 現代経済学流の考え方をしたマルサスのような人を生み出した潮流(知的好奇心、体系的な徹底した思考、科学的態度の勃興)そのものが、技術進歩を促し、マルサス的な罠から世界を救い出した。 ヒュームの正貨流出入機構論*1 1752年の「Of the balance of trade*2」は、経済学の発展において画期的な著作であり、明示的な数学は無いものの、単純

    かつて正しかった理論 - himaginary’s diary
    tskk
    tskk 2017/07/12
  • 丸川五輪相、集めた自民党員2人だけ「お恥ずかしい」:朝日新聞デジタル

    「党員として大変お恥ずかしい」――。丸川珠代五輪担当相は11日の閣議後の記者会見で、自身が2016年に集めた自民党員が2人だったことを明らかにした。閣僚でありながら、党所属国会議員の中で最下位だったという。 自民は、党全体で「党員120万人」獲得の目標を掲げ、14年からすべての所属国会議員に新規・継続をあわせて「党員1千人」のノルマを課している。未達成分1人につき議員が2千円を党に納めるペナルティーも設定。17年末時点で極端に獲得党員数が少ない議員の氏名を公表する方針も新たに打ち出した。 丸川氏は党員獲得が2人にとどまった理由について、事務所から支持者に「継続」をお願いする紙を送っていなかったことが一因と釈明した。15年までの獲得人数は明かさなかったが、「努力がどうであったか、いろいろな評価があると思う。(15年の獲得人数に比べて16年は)極端に減っており、私も驚いた」と述べた。(大久保貴

    丸川五輪相、集めた自民党員2人だけ「お恥ずかしい」:朝日新聞デジタル
    tskk
    tskk 2017/07/12
    こういうの読むだけでもつらい「「党員1千人」のノルマを課している。未達成分1人につき議員が2千円を党に納めるペナルティーも設定。17年末時点で極端に獲得党員数が少ない議員の氏名を公表する方針」
  • 『タイトルにPR入れる入れない問題とか色々 - ヨッピーのブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『タイトルにPR入れる入れない問題とか色々 - ヨッピーのブログ』へのコメント
    tskk
    tskk 2017/07/12
    個人的に記事広告でも面白そうだったら読むし、事前にわかってる広告は普通に好きだけど、ユーザー保護や広告主保護の観点からも、アンフェアなものに関してはダメだと思ってる
  • いろいろな飛び散るインクのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    いろいろな飛び散るインクのイラスト
    tskk
    tskk 2017/07/12
    トゥーン描いててスプラッシュな表現のひつようがある時にべんり
  • 大型のカミキリムシが日本侵入し被害拡大 | NHKニュース

    中国やベトナムなどが原産の大型のカミキリムシ、「クビアカツヤカミキリ」が日に侵入し、7つの都府県に生息域を広げて地域の住民に親しまれている桜の古木や桃農園の桃の木などをい荒らし木を伐採せざるを得なくなるなど被害が広がりつつあることがわかりました。専門家は、このまま拡大すれば、地元で花見が出来なくなる地域も出るおそれがあるとしていて国の研究機関は根絶のための新たな薬剤の開発などを始めました。 また日では天敵がほとんどいないために増えやすく、幼虫は、2年から3年、桜や桃、梅の古木などバラ科の樹木の幹に入り込み内部をい荒らすということです。 このカミキリムシが国内で初めて確認されたのは5年前の平成24年ですが、森林総合研究所が調べたところこれまでに東京、群馬、栃木、埼玉、愛知、大阪、徳島の合わせて7都府県に生息域が拡大していることがわかりました。被害の出た桜や農園の桃の木を次々に切り倒す

    大型のカミキリムシが日本侵入し被害拡大 | NHKニュース
    tskk
    tskk 2017/07/12
    「天敵がほとんどいないために増えやすく、幼虫は、2年から3年、桜や桃、梅の古木などバラ科の樹木の幹に入り込み内部を食い荒らすということです」
  • BuzzFeedがAmazonプライムデーでアフィサイト化してる件www

    WELQをなぎ倒し、フェイクニュースサイトの運営者を直撃し、ヘルスケア大学等の医療系サイトを攻撃し、サントリー頂で「いやぁ、クライアントの要求キツいから炎上も狙うよね」という広告業界の音も暴露したりで、日々、快適なネット環境のために大活躍しているBuzzFeed。 そんなBuzzFeedが、やたら「Amazonプライムデー」をプッシュしてて、ちょっと多いなあと思って数えてみたら、正直引くレベルだった。その数少なくとも28。 01)アマゾン、年1回の大セール「プライムデー2017」を7月11日に開催 今年は合計30時間! 2017/06/29 14:02 02)【Amazonプライムデー】ほしい商品だけタイムセールの開始通知を受け取る方法 2017/06/29 18:00 03)アマゾンジャパン社長が語る顧客第一主義 運送問題は「心配しないで」 2017/06/29 18:46 04)A

    BuzzFeedがAmazonプライムデーでアフィサイト化してる件www
    tskk
    tskk 2017/07/12
    「どこから収入を得ているか」はメディアの特性や意義を考える時の必須情報だし、利益相反行為のチェックにもなるので、一見くだらなく思えてもこういう増田は必要
  • タイトルにPR入れる入れない問題とか色々 - ヨッピーのブログ

    一郎さんとのイベントも終わった事だし、「色々騒ぎを起こしてすいませんね」という気持ちと「反省しなきゃな」という気持ちと「消耗した」という気持ちがごっちゃになっていますし、他にも色々誤解と言いますか、「それは事実じゃない!」ってムキーってなることもあったりするので全部まとめて書いておこうと思います。イベントのレポートについてはそのうちあがると思うのでそちらを見て頂ければと思います。 最初に言っておくとこのエントリって死ぬほど長いし、ひょっとしたらもっとアホだのボケだのって批判されるかも知れない。ただ、僕は以前「批判を恐れずに発言すること」よりも、「批判を恐れながら、多くの人に理解して貰う事を願って発言すること」の方が尊い、みたいな事をどこぞで言った事もあるのでその気持ちで書きます。つまり、僕を批判する多くの人達に、「出来れば理解して欲しいなぁ」と思いながら書いております。 【「それは誤解

    タイトルにPR入れる入れない問題とか色々 - ヨッピーのブログ
    tskk
    tskk 2017/07/12
    PV減ってないのはおめでたいですし、だます気もないということですので、【PR】ではなくわかりやすいように【記事広告】または【広告】という表記にしてみてはいかがでしょう。PVにもあまり影響ないみたいですし