タグ

2014年3月26日のブックマーク (4件)

  • 【この発想はなかった】身近なアレをこう使っちゃう!? 今すぐ活用したくなる “素敵ライフハック” 16選 | ロケットニュース24

    ちょっとしたアイディアと技で生活をより楽しく、効率的に。「ライフハック」とはそんな小粋な技のことだ。 今回は、そんなライフハックの名にふさわしい楽しくて、「お!」と思ってしまう素敵なライフハック16選を紹介したい。見たら、目からウロコがポロポロ!! きっと今すぐ活用したくなっちゃうぞ! たとえば…… 包丁で切るのが難しい柔らかなケーキやチーズは、歯間のゴミをとる「デンタルフロス」で切ると型崩れなし! また、スマホを早く充電させたいときは、「機内モード」にすれば良し。それが無理ならせめて「Wi-Fi」を切るだけでもスピードが大分違うそうだ。充電でショップに預けるときなどにやっておくと便利である。 なかでも個人的に「やってみたい!!」と思ったのは、PCのキーボードの隙間に入ったゴミはポストイット(付箋)で取ればよいというもの。付箋の粘着部分をキーボードのボタンに間にスーッと滑らせると……ゴミが

    tsry9000
    tsry9000 2014/03/26
  • ニューハーフにケツを掘られ男女のSEX後の反応の違いが初めて分かった

    tsry9000
    tsry9000 2014/03/26
  • 社畜だった僕が 好きなことだけして食っていけるようになるために実行した 11の大切なこと

    「好きなことだけしてっていく」。とても甘美な響きを持った言葉である。 しかし、多くの人にとっては、「好きなことだけしてっていく」という言葉は、憧れはあっても、何をどうすればいいのか分からない、というのが実情ではないだろうか。 人は皆社会のシステムに組み込まれて生きている。 会社もそう、家庭もそう、そして子供の学校や地域の活動もそう。 「好きなことだけしてっていく」と突然言われても、とっかかりがなさすぎて、自分のことと思えないという人も多いだろう。 僕自身、今ではブロガーとして、そして作家として、当に好きなことだけしてっている。 書籍やブログを書き、セミナーやワークショップを運営して生計を立てている。 でも僕は2011年3月までは、中小企業に勤めるサラリーマンだった。 最後の3年間を除いては、僕は当に「ただの」サラリーマンだった。 会社を辞めたら生きていけない、いわゆる「社畜」だ

    社畜だった僕が 好きなことだけして食っていけるようになるために実行した 11の大切なこと
    tsry9000
    tsry9000 2014/03/26
  • 借金37億円。。。|若山陽一の考えること、思うこと、感じること。

    若山陽一の考えること、思うこと、感じること。 経営からプライベートのことまで感じるままに書いてみます ブログトップ 記事一覧 画像一覧 「LIFE」 » 借金37億円。。。 2014-03-24 22:36:01NEW ! テーマ:プライベート 実は僕、個人の借金が37億円ありました。 ありました。と過去形なのは今月末に完済の目処が立ったからです。 正直ホッとしました。 普通に聞いたらとてつもない金額ですよね。。 2006年12月からですから足掛け7年で全額返済したことになります。 いやぁ長かったです。。マジで。 約束を守るってのはこういうことを言うんですよっ。 きっちり耳そろえて返しましたから。ハイ。 この間に教訓となるようなさまざまな出来事があるので回想してみます。 2006年頃、僕の資産は200億円ほどありました。 200億円と言ってもキャッシュで持っているわけではなく、自社の株式の

    借金37億円。。。|若山陽一の考えること、思うこと、感じること。