タグ

ブックマーク / www.appps.jp (4)

  • 音声入力をテキスト化して即共有できるショートカットがヤバイ!【iOS13】

    以上です。 「え?何を説明されたの?」と思うかもしれません。 カンタンに説明するとこのようになります。 ①「ショートカットのアイコンをタップ」→②「音声入力を止める」→③共有が立ち上がる つまり、2タップで音声をテキストでLINEや色んなアプリでシェアできる状態になる訳ですよ! もちろんメモアプリに保存できますし、コピーして色んなアプリに貼ることもできます。 これまでも音声入力はできましたが、2タップでここまでできるアプリは無かったハズ! ショートカットの作り方 作り方はカンタンです。概要は以下の通りです。※中級者は概要だけ読めば意味が分かると思います。 ショートカットアプリで新規ショートカットを追加 「テキストを音声入力」を選択 次のアクションで「共有」を選択 まずiOSのショートカットアプリを立ち上げ「+」ボタンを押します。 そしてアクションを追加し、検索窓に「音声」と入力します。 そ

    音声入力をテキスト化して即共有できるショートカットがヤバイ!【iOS13】
    tsry9000
    tsry9000 2019/09/30
  • Googleが「公開している個人情報」を確認できるページを公開!プライバシー診断もあるぞ

    こんにちはkimiです。 YoutubeやGoogle+、Gmailに検索などユーザーが利用すればするほど、Googleにはそのユーザーの情報が蓄積されていきます。 そんなGoogleで「どこまで自分の情報が公開されていているのか」を確認、変更できる「About me」というページが公開されました。 気付かぬ所で個人情報が公開されているかもしれないので、必ずチェックしておきましょう! 「About me(Google ユーザー情報)」にアクセスして公開情報をチェック 今回Googleが公開した「About me(Google ユーザー情報)」は、Googleに登録してある個人情報やそれに基づく設定を一括で確認したり編集したりできるもの。 さっそくこちらからアクセスしてみみると…。 「連絡先」「住所」「性別」「誕生日」「職業」など、モロに個人情報といえる内容が出てくる出てくる。改めてGoog

    Googleが「公開している個人情報」を確認できるページを公開!プライバシー診断もあるぞ
    tsry9000
    tsry9000 2015/11/14
  • 【Evernote】知らぬ間にノートが公開されている!?該当するノートを探して公開停止しよう iPhoneひとすじ! かみあぷ速報

    こんにちは、yumiです。 テキストや画像、ウェブページや音声ファイルなど、集めたさまざまな情報をオンライン上に記録しておける『Evernote』。 かみあぷでも『Evernote』を使った名刺やライフログの保存方法などをご紹介してきましたが…その情報、知らないうちに公開されているかもしれません…。 今回は、公開されているノートを探す方法と、公開を停止する方法をご紹介します! 知らないうちに公開されているノートを探す方法 『Evernote』では、自分の作ったノートの公開ができます。例えば新しいノートを作成し、右下の「・・・」→「共有」→「リンクをコピー」をタップすれば、その時点でそのノートは公開され、リンクさえ分かれば誰でも閲覧が可能に。 では「リンクをコピー」さえしなければ、公開されないのか…というと、どうやらそうではないようです。 実際、私は『Food』という事を記録できるアプリを

    【Evernote】知らぬ間にノートが公開されている!?該当するノートを探して公開停止しよう iPhoneひとすじ! かみあぷ速報
    tsry9000
    tsry9000 2014/07/14
  • 海外でもiPhoneを使おう!高額請求されない設定方法をご紹介します | カミアプ

    こんにちはyumiです。 iPhoneは対応国であれば世界中で使える便利なスマホ。しかし日での設定のまま海外で使用すると高額請求の原因になってしまうことも。 そこで今回は、海外でも安心して使えるiPhoneの設定方法をご紹介します! 海外でも安心して使えるiPhoneの設定方法 まずは基的な設定を変更しましょう! 1.「データローミング」をオフに データローミングとは日の携帯会社の電波が届かない海外へ行った時に、現地で提携している携帯会社の電波を使って通信をする非常に便利な機能。

    海外でもiPhoneを使おう!高額請求されない設定方法をご紹介します | カミアプ
  • 1