タグ

2019年11月18日のブックマーク (3件)

  • アメリカ在住8年によるフリーランスやりとりの90%ぐらいを乗り切る英語メールテンプレ|めお(meow)

    アメリカに8年も住んで、現地の人との交流が生活の90%を締めていると忘れがちですが、英語でメールって大変ですよね。大変なんですよね...TAしながらで1年半ぐらい毎日英語でメール50+通打ってどうにか書けるようになりましたが、あの経験がなければ今もメール打ててないと思います。 英語力ゼロでもなんとか海外の方とメールをしていますが、やはりフリーの翻訳だけでは限界を感じます。先日購入したこの「クリエイターのためのやさしい英語&英文パターン1500」は、かゆいところにも手が届く文例がたくさんあってすごく役に立ってます!あと、絵もステキ✨⁰https://t.co/FIZy3WcB5A pic.twitter.com/LVmAsa2eTZ — サタケシュンスケ|イラストレーター(20年2月個展 東京浅草) (@satakeshunsuke) November 16, 2019 フリーランスでは海外

    アメリカ在住8年によるフリーランスやりとりの90%ぐらいを乗り切る英語メールテンプレ|めお(meow)
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/18
  • ファストフード店で自分の不注意でコーヒーを派手に床にぶちまけてこぼし..

    ファストフード店で自分の不注意でコーヒーを派手に床にぶちまけてこぼしてしまいました。 慌ててお店の人にすいません!雑巾貸して下さい!って言ったら店員さんは慌てることもなくカウンター内からモップを持ってきてくれて一瞬で片付けてくれました。 さらに新しいコーヒーどうぞって持たせてくれようとするので、自分の不注意だからちゃんとお支払いします!と言ったんですが、大丈夫いいですよ!と。何ターンかやりとりしたのですが受け取ってくれませんでした。 なんか凹んだところに良くしてもらって、当に申し訳なかったです。でもありがとうございます。 今日も書いた増田にはブクマやトラバがつきませんでしたが、コーヒーは美味しかったです。 夜は雨が降ってきたのでひどくならないうちに帰ります。 また明日よろしくお願いします。

    ファストフード店で自分の不注意でコーヒーを派手に床にぶちまけてこぼし..
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/18
    飲食の原価ってざっくり30パーセント、コーヒーは当然もっと低く、かつ厨房内ではバンバン廃棄がでてるので、金払った顧客に一杯を余分に提供するなんてどってことない。客に恩を売るための必要経費みたいなもん。
  • OKでもHeyでもない。「ねぇ」で勝負に出たアイリスオーヤマの音声認識テレビ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    OKでもなければ、Heyでもない。“ねぇ” で黒物家電に乗り込んできたアイリスオーヤマ。同社初となる液晶テレビは「音声認識」を携えての登場となった。 大画面薄型液晶テレビ「LUCA」(るか)は、11月20日よりフロントスピーカーモデル、12月5日よりベゼルレスモデルを発売する。価格は、上位モデル55型でフロントスピーカーモデルが13万4000円、ベゼルレスモデルが65型で18万8000円(ともに税抜)と非常にこなれ感がある。 4年に一度のビッグイベントを来年に控え、我が家のテレビをどうにかしようと考えている家庭は多いのではないか。実際、日の薄型テレビ市場は活気づいており、4K対応50型以上の国内出荷実績*で言えば、2019年9月時点で、前年対比146%の伸びとなり8月は200%を超えていた。4K・8K放送も始まり、いよいよ盛況の只中にある。 (*一般社団法人電子情報技術産業協会2019年

    OKでもHeyでもない。「ねぇ」で勝負に出たアイリスオーヤマの音声認識テレビ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/18
    勝負?