タグ

2021年7月24日のブックマーク (9件)

  • まなか牛乳 on Twitter: "胡椒と唐辛子、どちらがアナルに塗り付けたとき痛いのかを検証した。比較のため同程度に挽いてある商品を使用した。 胡椒は刃物の痛み、唐辛子は灼ける痛み。質の差があるので一概には言えないが、何度も確認した結果、忍耐可能な時間で言うと唐辛… https://t.co/BRbMxUXFTV"

    胡椒と唐辛子、どちらがアナルに塗り付けたとき痛いのかを検証した。比較のため同程度に挽いてある商品を使用した。 胡椒は刃物の痛み、唐辛子は灼ける痛み。質の差があるので一概には言えないが、何度も確認した結果、忍耐可能な時間で言うと唐辛… https://t.co/BRbMxUXFTV

    まなか牛乳 on Twitter: "胡椒と唐辛子、どちらがアナルに塗り付けたとき痛いのかを検証した。比較のため同程度に挽いてある商品を使用した。 胡椒は刃物の痛み、唐辛子は灼ける痛み。質の差があるので一概には言えないが、何度も確認した結果、忍耐可能な時間で言うと唐辛… https://t.co/BRbMxUXFTV"
    tsubo1
    tsubo1 2021/07/24
    米国の大学では人間や動物を使って実験を行う場合、倫理委員会に諮って承認を得てからでないといけないのだが、このような実験に対して承認が出るかとふと考えてみた。
  • 東京五輪2020開会式のまとめ

    ・終始、学芸会のようなしょぼい演出に共感性羞恥心が刺激される ・1972年ミュンヘン五輪で殺害されたイスラエル人選手への追悼が五輪史上初めて行われる ・参加国入場時に流れるゲームBGMの数々に沸き立つちょろいオタクたち ・あいうえお順による参加国入場で台湾来チャイニーズ・タイペイの「ち」の並びとすべき所を台湾の「た」の並びにぶっこみギリギリのラインを攻める →台湾人大喜び、Weiboで中国人大発狂 →想定外のタイミングで入場してきた台湾選手団にびっくりした中国メディアが別番組に切り替え、それが終わったら中国選手団の入場シーンが終わっていて中国人大発狂 ・予定時間を大幅に超えたバッハの挨拶で、女の話は長い発言で辞任した森の伏線回収 ・天皇陛下が開会宣言で「祝う」とすべき所を「記念」に変えてオリンピック憲章違反、暗に五輪開催への怒りを表明 ・長過ぎるバッハの話に疲れ果てた菅と小池が天皇陛下

    東京五輪2020開会式のまとめ
    tsubo1
    tsubo1 2021/07/24
    「香港」としての出場はあと何回あるのかな、と思った
  • 飼い主が病気になると猫が寄り添ってくれるとある理由にゾッとするが...→「下僕としてこれほど嬉しいことは無い」

    リンク 壱(necoichi) 死期だけじゃない!は人間の○○にも敏感に気がつく! 人間の死期がわかるオスカーくんのようにあなたのも人間の変化に実は気がついているのかも?!は人間の... 515

    飼い主が病気になると猫が寄り添ってくれるとある理由にゾッとするが...→「下僕としてこれほど嬉しいことは無い」
    tsubo1
    tsubo1 2021/07/24
    孤独死した人が猫だったか犬だったかに齧られてたって話はどこかで見た
  • 菅首相、小池都知事に非難殺到! 天皇陛下の開会宣言中に慌てて起立(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相、小池百合子都知事が23日の東京五輪開会式で、そろって“大失態”だ。 問題のシーンは、大会名誉総裁を務められる天皇陛下がご起立して開会宣言をされている時。陛下と並んでいた2人は、ともに椅子に座って聞いていたのだ。途中でこれはまずいと気付いたか、まずは小池都知事、間髪おかず菅首相が立ち上がった。 【写真】東京五輪を象徴?〝大炎上〟する国立競技場 しかし、この場面がバッチリ全国中継されてしまったことで、2人には批判が集中。「非礼」などという言葉がSNS上を飛び交っている。 ただ2人がボーっとして座っていたのは、開会宣言の前のIOC・バッハ会長のスピーチが長すぎて眠くなり、頭が回らなかったという指摘も。とはいえ、そんな言い訳は通じないほどの“不手際”だった。

    菅首相、小池都知事に非難殺到! 天皇陛下の開会宣言中に慌てて起立(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    tsubo1
    tsubo1 2021/07/24
    菅首相を擁護する気持ちは全くないが、これは運営側の案内が良くないという問題であり、おもてなしとか言いながら気配りが足りてないじゃないか、という問題と同じ原因によるものだと思う。
  • 日本人、現金好きすぎでは?

    野村総合研究所の「キャッシュレス化推進に向けた国内外の現状認識」の調査によると、 キャッシュレス普及率 韓国 96.4% イギリス 68.7% シンガポール 58.8% アメリカ 46.0% インド 35.1% 日 19.8% https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/shoryu/credit_carddata/pdf/009_03_00.pdf 何この日の低さ?

    日本人、現金好きすぎでは?
    tsubo1
    tsubo1 2021/07/24
    飲食の競争が激しすぎて価格を上げられず、結果としてクレカその他の手数料負担が重すぎる状態なんだと思う。
  • 大坂なおみが聖火最終点火者 選ばれた理由に橋本会長、そして多様性:朝日新聞デジタル

    東京オリンピック(五輪)開会式で、聖火台へ点火するリレーの最終走者は、テニス女子の大坂なおみだった。 近年の大会では競技への影響などが考慮され、現役選手が最終走者を務めるのはまれだった。自身もオリンピアンの橋聖子氏が大会組織委員会の会長でなければ、大坂が選ばれることはなかったかもしれない。 開会式の最大の見どころである聖火台への点火は、聖火リレーの最終走者が務めるのが慣例。式典の演出側の意図をくみながら、最終的に組織委が人選することになる。 今大会では、スポーツ界のレジェンドとして、競泳平泳ぎ2大会連続2種目連覇の北島康介さん、柔道3連覇の野村忠宏さん、レスリングで3連覇の吉田沙保里さんらが取りざたされた。プロ野球で活躍した長嶋茂雄さんと王貞治さん、米大リーグでも活躍した松井秀喜さんらの名前も候補にあがっていた。 最終点火者選考、橋会長が発した一言 実際に競技場内では、吉田さん…

    大坂なおみが聖火最終点火者 選ばれた理由に橋本会長、そして多様性:朝日新聞デジタル
    tsubo1
    tsubo1 2021/07/24
    東北の子供たちがあのまま聖火台に向かって点火する、という演出にすればいいのになあ、と観ながら思ってた。いや、大坂なおみもよかったんですけど。
  • やれば成功だって分かってたでしょ?w

    それが分かってるから、開催させたくなくて無茶苦茶なことを言って反対してきたメディアや、野党支持者の皆さんお疲れ様 開催してしまえば、ご覧の通り、世界中が皆感動してやって良かったってなる これからメダルが獲得されるごとに喜びはどんどん増えていくし、陸上100m、バスケット、サッカー、野球がメダルを取ろうもんなら 日中がお祭りになって、東京五輪は大成功だったって結論にしかならないし、世界中で自国の活躍を喜ぶ声が溢れる それが分かってたから、あれだけ無様に反対してきたんだろうけど、残念でしたね 開催してしまえば勝ち確定ですw

    やれば成功だって分かってたでしょ?w
    tsubo1
    tsubo1 2021/07/24
    残念だが、ある意味正しい指摘だと思った。俺の脳は感動を欲する安い脳なので、王長嶋松井の3人が出てきて、聖火台に勢いよく火がついた後に競技場から美しい火花が上るところを見て、ええなぁと感じてしまった。
  • 戦国時代だったテキストエディタ界をVisual Studio Codeが天下統一しつつある

    テキスト編集だけでなく、表計算やイラスト作成など、何かの目的を達成しようとした際には「どのツールを選ぶのか」が問題になってきます。テキストエディタの世界でVisual Studio Codeがその地位を不動のものにしつつある点について、ロビン・クリーンさんがデータをまとめています。 The Era of Visual Studio Code | Roben Kleene https://blog.robenkleene.com/2020/09/21/the-era-of-visual-studio-code/ ツール選びの一つの考え方は、「一番寿命が長いツールを選ぶ」というものです。どんなに慣れ親しんだツールであっても、開発が終了してしまうと新たなツールの使い方をまた最初から学びなおす必要があり、そうした苦労を避けるには人気があって長く使われているツールを選びたいところ。表計算やイラスト

    戦国時代だったテキストエディタ界をVisual Studio Codeが天下統一しつつある
    tsubo1
    tsubo1 2021/07/24
    サクラエディターとか言い出せない雰囲気
  • 開会式スマホ禁止ルール守られず 日本選手団 | 共同通信

    オリンピック委員会(JOC)は日選手団の行動ルールで、開会式の入場行進時のスマートフォンやカメラの使用を禁じた。だが実際は多くの選手がスマホを手に楽しげに記念撮影したり、視線を下に落としたりしながら歩いた。 JOCは開催国の代表にふさわしく、「感謝の気持ちを胸に、堂々と行進を」と呼び掛けていた。

    開会式スマホ禁止ルール守られず 日本選手団 | 共同通信
    tsubo1
    tsubo1 2021/07/24
    いかにも年寄りくさいルールの強制