タグ

2024年2月20日のブックマーク (8件)

  • 「納税ばからしくなる」怒りが充満する確定申告会場 自民裏金議員との「信じられないほどの不公平」:東京新聞 TOKYO Web

    確定申告会場で自民党裏金事件への怒りが噴出している。少しでも不備があれば課税される国民に対し、「政治資金」は非課税の聖域。疑惑の国会議員の申告状況も明らかでないが、実は1960年代、国会で200人以上の申告漏れが公表されていた。国権の最高機関を舞台に、脱税と疑われる行為が繰り返されるのはなぜか。紙「音のコラム」で指摘した青山学院大の三木義一名誉教授(租税法)とともに、考えた。(西田直晃、森智之)

    「納税ばからしくなる」怒りが充満する確定申告会場 自民裏金議員との「信じられないほどの不公平」:東京新聞 TOKYO Web
    tsubo1
    tsubo1 2024/02/20
    ニュースになるためなら関係なくても怒られて仕方ないとか思われてる税務署の職員さんの気持ちになると、俺は泣けてくるね。
  • 避難所の炊事「男性もカレーくらい作ってほしい」 女性に偏る傾向、役割固定化に懸念の声(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    能登半島地震の発生から1カ月以上が経過し、現地では避難所運営を巡り、一部の被災者に特定の役割が固定化されることへの懸念が高まっている。特に毎日の事作りは女性に偏る傾向があるという。ボランティアの聞き取りに対し、「男性もカレーくらい作ってくれたらいい」と打ち明ける声もある。民間の支援団体は「持続可能な避難所運営ができるように、役割分担やルール作りの調整役が必要だ」と訴える。 【写真】断水が続く中、避難所で事を作る女性たち ■日中の避難所に男性がいない 「発災から2~3週間くらいまでは、被災者自身も命を守ることを優先して過ごしていた。1カ月以上が経過した今は、避難所を実際に切り盛りしている人たちの積み重なった疲労やストレスが心配だ」 そう話すのは、これまでに2回、石川県穴水町で避難所運営の支援を行った「男女共同参画地域みらいねっと」代表理事の小山内世喜子さんだ。 東日大震災以降、「防災に

    避難所の炊事「男性もカレーくらい作ってほしい」 女性に偏る傾向、役割固定化に懸念の声(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    tsubo1
    tsubo1 2024/02/20
    カレーじゃなくてポテサラを例に出すべきだつたかな
  • とにかく明るい安村、フランスでは酷評「底辺の芸」 | RBB TODAY

    とにかく明るい安村が、17日放送の『人生最高レストラン』(TBS系)で、フランスでの思わぬ評価を明かした。 イギリスの名物オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』で、おなじみの裸芸を披露して話題となった安村。すると各国からも出演オファーが続々。フランス、イタリア、ドイツアメリカにも出向いたと語った。 「フランスでもめっちゃウケた」という安村は予選を勝ち上がり準々決勝へと進出。ところが審査員の1人が彼のことを嫌いだったらしく、「そんなレベルの低い芸はひどい」「他の出場者はとんでもない芸術的なものをやっているのに、お前はなんなんだ。お前は日の中でも底辺の芸だろ」と酷評されたと回顧。だがこれに安村は「イエス!」と認めたと振り返っていた。

    とにかく明るい安村、フランスでは酷評「底辺の芸」 | RBB TODAY
    tsubo1
    tsubo1 2024/02/20
    面白い芸だが全員が絶賛という芸でもないと思うので、「フランスでもめっちゃウケたが、酷評する審査員もいた」という状況は割と適正だと思った
  • 娘に芽キャベツの元の姿を見せたらとても良い反応が→正直知りたくなかった「思ってたんと違う野菜・果物」選手権

    母弁 @hahabengoshi 今日コストコで芽キャベツ買ったので、娘に芽キャベツの写真見せてみた 「えー!うそー!!」 といい反応してくれた。 私の中で「思ったんと違う」上位ランキングに入ってるので。 pic.twitter.com/Zlr6kOJvf4 2024-02-17 22:46:36

    娘に芽キャベツの元の姿を見せたらとても良い反応が→正直知りたくなかった「思ってたんと違う野菜・果物」選手権
    tsubo1
    tsubo1 2024/02/20
    信じられない画像を見た時のリアクションは「AIによる生成画像やろ!」っていうふうに今後なっていく(なっている)
  • [第12話]ダディデバディ - 矢野椽大 | 少年ジャンプ+

    ダディデバディ 矢野椽大 <隔週火曜更新!最新3話無料>体操教室で働いていた田中は失業のピンチに!そんな中、昔から自分にだけ見える“虫”を見るどころか退治できる存在と出会う…なんと子供向け教育番組の大人気“体操のお兄さん”朝人だった!崖っぷちだった田中の新たな挑戦が始まる――!! [JC2巻5/2発売予定]

    [第12話]ダディデバディ - 矢野椽大 | 少年ジャンプ+
    tsubo1
    tsubo1 2024/02/20
    ダバディのことを思い出したが、トルシエとでてた頃から20年以上経ってるんだよな
  • 国の飲酒基準に居酒屋は「お通しでほぼ終わり」の懸念 ノンアル開発強化で適正飲酒開拓も

    飲酒に伴うリスクを周知し健康障害を防ぐため、厚生労働省は初の指針「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」が19日に公表された。リスクを高める1日当たりの飲酒量の例示で、男性はビールの中瓶2、女性は1と酒好きにはやや厳しめの設定だ。飲店からは利用客の飲み控えを懸念する声が上がる一方、ビール業界はノンアルコール飲料の開発など今後を見据えた取り組みを強化している。 女性はロング缶1「ガイドラインで示された基準の飲酒量は、人によってはお通しの段階で、ほぼ終わっちゃう。消費量に極端な影響が出なければいいけど…」 東京都文京区の居酒屋経営者は、指針に理解を示しつつも需要減につながることを心配する。 指針では、アルコール量を飲酒量に換算した1日当たりの基準量が、男性の半分となる女性で見ると、アルコール度数5%のビールでロング缶1だ。12%のグラスワインとなれば2杯で〝超過〟する。 適正飲酒は

    国の飲酒基準に居酒屋は「お通しでほぼ終わり」の懸念 ノンアル開発強化で適正飲酒開拓も
    tsubo1
    tsubo1 2024/02/20
    原価の安い酒類の提供が制限されると、食事メニュー全般の値上げもしくは原価引き下げに繋がりそうだ
  • 「これはでっち上げです!」…伊東純也問題で注目のX氏がはじめて明かす「あの日の夜、起きていたこと」(西脇 亨輔) @gendai_biz

    涙ぐみながらX氏が語ったこと 伊東純也選手を巡る一連の騒動は続いていて、3月のサッカー日本代表W杯二次予選に出場できるのかは予断を許さない。 前編記事『芸能事務所社長の証言メモ、X氏の肉声…伊東純也問題で新たに明らかとなった「事件の核心」』では、被害を訴えている女性の一人、Aさんが所属する芸能事務所社長の証言メモの内容を紹介した。 それだけを読むと、次の様な「すれ違い」の可能性が浮かび上がったことがわかる。 ■(問題が起きた当時、スポーツビジネスのコンサルティング会社で伊東純也選手のマネジメントを担当していた)X氏は、この日Aさんを自分の部屋に呼んだのに来なかったので、怒った。 ■これに対してAさんは、何かを「任された」と思って伊東選手らの部屋にいたのに怒られたので、怒り返した。 芸能事務所社長は、Aさんらとともに週刊新潮に被害を訴えた側だ。しかしその証言メモには、被害を訴える前に、Aさん

    「これはでっち上げです!」…伊東純也問題で注目のX氏がはじめて明かす「あの日の夜、起きていたこと」(西脇 亨輔) @gendai_biz
    tsubo1
    tsubo1 2024/02/20
    すれ違いがあったのは仮に事実だったとしても、「部屋に呼んだ」とか「何かを任されていた」とかいう言葉が暗黙に含んでいる意味をはっきり言わないので、なんかあったんじゃないかという疑念が残ってしまう
  • バスマティライスとレトルトカレーを炊飯器にぶち込むだけで「ビリヤニ」が生まれるって本当?作ってみた

    トゥギャッターオリジナル編集部のふ凡社です。 バスマティライス(インディカ米の一種)をレトルトカレーと一緒に炊飯器で炊いたらビリヤニになった、という投稿がX(Twitter)で注目されている。 コストコで興味位で買ったバスマティ米 なんとかビリヤニにしてやりたくてスパイスの調合とか調べてたんだけど、途中から全てが面倒になってレトルトカレーとバターを入れて炊飯器にブチこんだら信じられないことにビリヤニが完成した。 https://t.co/HbrbcdBv8s — マイヨ・ジョーユー (@Maillot_Joyu) 2024年2月12日 レトルトを使って作ったものとは思えないビジュアル 投稿者のマイヨ・ジョーユー(@Maillot_Joyu)さんによると、コストコで買ったバスマティライスをビリヤニにするべくレシピを調べていたが、「途中から全てが面倒になって」バスマティライスとレトルトカレー

    バスマティライスとレトルトカレーを炊飯器にぶち込むだけで「ビリヤニ」が生まれるって本当?作ってみた
    tsubo1
    tsubo1 2024/02/20
    レトルトカレーみたいに油脂その他がいっぱい入っているものを炊飯器にぶち込んで大丈夫なのか