タグ

2014年12月4日のブックマーク (3件)

  • OpenStack Swiftによる画像ストレージの運用 | GREE Engineering

    こんにちは。インフラストラクチャ部の竹辺です。このエントリはGREE Advent Calendar 2014 4日目の記事です。 GREESNSでは、ユーザのみなさまが投稿した画像を保存するためのストレージを運用しています。2年ほど前から、この画像のストレージにOpenStack Swift(以下Swift)を使い始めました。その後、既存のストレージからのデータ移行やユーザのみなさまからの投稿などにより、現在では9億ファイルを超える画像が格納されています。 日最大のメッセージングサービスでは一日の130億件のメッセージがやりとりされているという時代に9億などというとププッと笑われてしまうかもしれませんが、Swiftに大量の画像ファイルを格納するにはいくつかの性能上の問題を解決する必要があり、9億ファイルを格納するのもそれほど簡単ではありませんでした。この記事では、弊社の画像ストレー

    OpenStack Swiftによる画像ストレージの運用 | GREE Engineering
  • Redmine連携でチケットをチャットに通知&開発を楽しくするHubotスクリプト6選

    「サンプルアプリケーションに対して修正を行う」シーンを例に、Hubotと各ツールがどう連携するかを解説しながら進めていきます。 サンプルアプリケーションは「Spark」という、Rubyの軽量Webフレームワークである「Sinatra」を参考にして作られたJavaベースのフレームワークを使い、「Hello World!」と表示するだけの簡単なWebアプリケーションを作成しました。サンプルアプリケーションの中身については、次回解説します。 タスク管理は「Redmine」で行います。サンプルアプリケーションに機能を追加する前に、Redmineにチケットを作成します。チケットの作成や更新情報もチャットに流したいので、先に設定しておきましょう。 バージョン管理はGitHubそっくりなUIと機能を提供している「GitBucket」(Scala製)で管理し、ビルドやデプロイは「Jenkins」で行います

    Redmine連携でチケットをチャットに通知&開発を楽しくするHubotスクリプト6選
  • WindowsのタスクスケジューラーでPowerShellのスクリプトを実行する際には「パス」に注意

    Windowsでちょっと複雑な処理を自動的に実行するには、バッチファイルの代わりにPowerShellが利用できる。一連の処理をPowerShellの書式で記述して.ps1ファイル(PowerShellスクリプトファイル)に保存しておけば、いつでも簡単に同じ処理を実行できるようになる。PowerShellの基的な使い方については、右上の関連記事を参照していただきたい。 このPowerShellスクリプトファイルをWindowsのタスクスケジューラーと組み合わせれば、バッチでは難しかった複雑な定型業務を定期的に繰り返し実行する、といった自動化を実現しやすくなる。しかも、どちらの機能も無償で利用できる。活用しない手はないだろう(基的なタスク作成の手順については、右上の関連記事を参照していただきたい)。 ただ、タスクスケジューラーのタスクとしてPowerShellスクリプトファイルを実行する

    WindowsのタスクスケジューラーでPowerShellのスクリプトを実行する際には「パス」に注意