ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有
無事、第2回設計勉強会が終了しました。会場を提供して頂いた株式会社ディノさん、id:kunitさん、ありがとうございました。また、勉強会に参加された方、お疲れ様でした。個人的には結構盛り上がったと思ってます。ホントにありがとうございました:-) また、id:NEKOGETさんのご協力で、Ustreamでの配信も行えました。ありがとうございます!そのうち、アーカイブがUPされる。。。ハズ(多分)。Lingrのアーカイブはhttp://www.lingr.com/room/design-study/archivesからどうぞ。 とりあえず、メモったものを書いておきます。 「クイズ研」開発上の設計判断とその結果 twkさん(岩崎さん) ZendFramework PHP5で書きたい ライブラリ的な使い方 独自サービス&請負 レイヤ構成 autoloadに頼る エラー時にエラーコードを返す メッセ
ダイクストラ法が小さなサンプルデータで動いたら、実際のデータを使ってみたくなるのが人情。東京を走る地下鉄のデータでやってみたいと思った。 JavaScriptとPrototype.jsとGoogleMapsAPIとすったもんだしたあげく、なんとか動くものができた。 502 Bad Gateway テストアプリはこちら JavaScriptのソースはここのhtmlに 駅や路線のデータは駅データ.jpのものを使わせてもらいました。 使ったのは東京メトロ+都営+山手線 駅(ノード)の数は、同じ駅でも路線ごとで別にカウントして 322 駅同士をつなぐ線路(エッジ)の数は、徒歩や乗換えを含め 912 体感もっさり感じるけど、経路の検索以外のところがかなりかかってる Tips Prototype.js Array.without は超重い、使うな! Hash.keys で返ってくるキーはすべて文字列に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く