2016年3月9日のブックマーク (6件)

  • オーナーに忠実なグッドガール♡Sit、Down、Heel 完璧にこなすけれど…??? - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)

    日は♪ コマンドにものすご〜く忠実なグッドガールをご紹介(*>∀<*)! Sit、Down、Heel … 完璧にこなすけれど…??? 「3!」以外のコマンドはもうきこえませんw(*★★*) スポンサーリンク あわせて読みたい▼

    オーナーに忠実なグッドガール♡Sit、Down、Heel 完璧にこなすけれど…??? - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/03/09
    うわぁ!姿はカッコイイのになんて可愛いんでしょう(●´ω`●) クッキーを目の前にした行動がたまりませんね!!
  • 久しぶりの入浴シーン - ハリネズミのハーリー

    日曜日にお風呂にはいりました★ 最近は2週間に1回ぐらいで お風呂に入っているハーリーです。 お風呂場は暖房つけて 洗面台にお湯を溜めて、 ハーリーが寒くないように万全の体制で入ります。 もうすでに出ようとしていますが(^^;) 入ったばかりじゃないの。 すぐに済むから大人しくしていてちょんまげ。 なるべく怖がらないように 水の音は最小限にしています。 蛇口からお湯を出すとびびってウンピしてしまうので ペットボトルにお湯を溜めてチョロチョロ体にかけてあげるだけで十分。 ごしごし歯ブラシでこすったり お湯をためて浮かせたりは絶対にしません。 ささっとお風呂を済ませて タオルドライ&ドライヤーで乾燥タイム。 背中はドライヤーでパパっと乾きます♪ お腹もちゃんと乾かさないと 風邪引いちゃうからね~。 手術のために剃られた腹毛は うっすら生えてきましたが、以前ほどはありません(;ω;) ハーリーの

    久しぶりの入浴シーン - ハリネズミのハーリー
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/03/09
    やさしく入浴♪ ハーリーちゃんへの愛が感じられます!ぷにぷにが気持ちよさそうー(●´ω`●)
  • 花曇り、初夏陽気の予報の火曜日 - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 今朝は桃 (^O^☆♪ youtu.be 花曇り (^O^☆♪ 一番大切 \(^o^)/ 今日も素晴らしい一日を ヽ(´▽`)/ メッセージに涙  <(8:22)> PRAY FOR JAPAN 世界から届いた感動のメッセージ ~東北地方太平洋沖地震 被災者の方へ~ ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日  (・_・)(._.) 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタさんはコチラ! santamind.hatenablog.jp

    花曇り、初夏陽気の予報の火曜日 - 東京青山 定点観測...
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/03/09
    暖かな一日は春を感じますね♪
  • 最弱無敗の神装機竜(バハムート) 9話感想。フィーちゃんにあーんしたい。【アニメ】 - アリカワブログ

    2016 - 03 - 08 最弱無敗の神装機竜(バハムート) 9話感想。フィーちゃんにあーんしたい。【アニメ】 アニメ シェアする Twitter Google+ Pocket フォローする はてな Twitter Feedly スポンサーリンク スポンサーリンク 【PR】 レビュー記事強化中です。べ物からガジェット類、iPhoneMac関連アクセサリー・アプリまでレビュー・宣伝致します。ご依頼は こちら を御覧ください。お待ちしております。 コメントを書く 【レビュー】Aukeyスマホ用ワイド・望遠レ… »

    最弱無敗の神装機竜(バハムート) 9話感想。フィーちゃんにあーんしたい。【アニメ】 - アリカワブログ
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/03/09
    今後どのようなストーリー展開になるのか、ますます気になります!(このブログと通して見守っています♪)
  • 精神科のお薬の変化~サインバルタからパキシルへ、ストラテラ増量 - ファンタジー頭へようこそ!

    ADHDのお薬ストラテラ15週目に入りました 前回、通院記録を書いたのが一月の終わりなので、まるまる一月あいてしまいました。 その間のわたし自身の変化と、お薬の変化を記録しておきます。 ストラテラ10週目でほんの少々増量一日55mgになりました。 派手な健忘は相変わらずなのですが、うっかりミスがかなり減ってきたような気がします。 自分自身で一番上向いているなと感じるのは料理。 前回の記事 harubonbon.hatenablog.com でも少しふれていますが、家事がなんとなく出来るようになったのがとても大きな変化です。 特に料理に関して、冷蔵庫の中身を見てとっさに判断して何とか一汁二品作ることができるようになったのです。 考える時間の短縮とでも言いましょうか、悩まなくても冷蔵庫を空けたら材料を選出して、それこそマルチタスクで料理時間も短縮で、作り終えることがなんとなくできています。 コ

    精神科のお薬の変化~サインバルタからパキシルへ、ストラテラ増量 - ファンタジー頭へようこそ!
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/03/09
    家事がなんとなくできるようになったという変化って大きいですよね! 春は調子が…ということでしたが、私も秋と春に意味もなく落ち込んだりしてしまいます…><
  • 【書評】「ブログで食べてけてる。」読みました - Love&Peace

    Kindle版「ブログでべてけてる。」読みました。2月のオーナーライブラリで無料で読みました。(Amazonプライム会員なら無料で読めるです)簡単に書評をまとめました。 私がブログを格的に始めて、1年が経った今。私も少なからず、ブロガーの端くれであるし、こういうブログっぽいを読んでみたいなって願望がありました。 を読むまでは、「ブログで成功する為のノウハウ!!」ってイメージだったけど、全然違ってた。どちらかと言うと、ブログをやっていきながら、人生を見つめなおすっていうドキュメントのお話だったので、なんだかとても入りやすかったし、読みやすかった。もちろんその物語の中に、ノウハウのヒントがいっぱい隠されてる。 このを読んで、まず始めに思ったことが「感動した」でした。自己啓発が好きな筆者が、ただひたすらにネットビジネスと向き合って、生きていくっていう、その生き様に感動しました。私

    【書評】「ブログで食べてけてる。」読みました - Love&Peace
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/03/09
    色々なヒントが隠されているようですね!具体的な目標って必要なんだなぁと再認識しました☆