2016年7月28日のブックマーク (10件)

  • ついにiPhone7の発売日が決定か?その日時は、9月12日か16日! - iPhone最新情報

    2016 - 07 - 27 ついにiPhone7の発売日が決定か?その日時は、9月12日か16日! iPhone7 » ソフトバンク公式ショップで性能、在庫確認 list Tweet iPhone7の発売日は、まだリークされている情報がありませんでした。しかしついにその情報が持ち上がっており、9月12日に発売が開始されるものと見られています。まだApple社が情報を提供しているわけではありませんが、iPhone7の発売日が決まったことは、より新しい物に触れる機会が増やされることとなります。 9月12日は月曜日で可能性はある: 以前までのモデルについては、実は週の早いタイミングで販売されていることがわかっています。iPhone6は火曜日ですし、iPhone6sは水曜日に販売されていました。月曜日の販売は、土日をまたぐことになるので非常に難しいように思われていますが、iPhone7の管理をし

    ついにiPhone7の発売日が決定か?その日時は、9月12日か16日! - iPhone最新情報
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    ついに…来ますかね!iPhone7!機種変するかどうかはまだ分かりませんが、興味があるので今後の動向を見守りたいと思います☆
  • 目の色素が薄くて茶色い人!眩しいけど結局サングラスしかないっぽい?

    (最終更新2018/07:夏になると読まれるこの記事、今年も読まれています。皆さん悩んでいるようです。) ▼文ここから▼ 目の色が茶色い人っていますよね。 カラコンしてるの?みたいな。 橋環奈ちゃんみたいなね。きれいな色していますよね。 僕もそうなんですが、色素が薄くて茶色いとなかなか日常生活で厄介なことが多々。 特にこの記事を書いている夏なんてね、厄介ですよね。 今回は目の色素茶色あるある…みたいな、僕がこれまで体験したことや医者から言われたことを書いてみます。 まずは僕の茶色い目を。目のアップでちょっと気持ち悪いけどごめんなさいねw 以下が僕の目の色です。 画像のトリミングこそしましたが、色は一切いじっていません。 自然光で窓に向かってiPhoneにて撮影しました。 完全な室内だともうちょっと黒い感じになりますが、 日光の下だとこんな感じになります。 というか条件が揃えばもっと茶色

    目の色素が薄くて茶色い人!眩しいけど結局サングラスしかないっぽい?
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    確かに瞳が茶色だー!うちの夫もですが、本当に光がキツイんですよね(>_<) 私は普通の色ですが、とにかく光が強いとスグ頭痛につながるので、夏はサングラス必須です(泣)
  • 「ジモティー」がスマホアプリになっていたので久々に利用!不要品処分に便利ですね。

    あと大型の商品なんかをメルカリに出そうとしたら送料や発送の手間が結構陶しいんですが、こちらのジモティーは車で直接取りにきてくれるケースが多い(というか出品時に車で来れる方限定とすれば必ずそうなる)ので送料がかかりません。 その分、安く売買出来て、売る側は値段を下げることで捌きやすいし発送の手間も不要、買う側も買いやすくなります。 また、メルカリやヤフオクだと販売手数料が必要ですが、こちらのジモティーは手数料なしです。(執筆時点) これも大きいですね。(メルカリだと10%) 一方でデメリットも。直接取り引きなので、女性なんかは利用し辛いかも知れません。これまで僕が使った(全て出品)中で、引き取りに来てくれた方は全員30〜50代くらいの男性でした。取り引きの際にはお友達やパートナーに同席してもらった方がいいと思いますね。 あとは手で持てるサイズのものだったら自宅からちょっと離れた場所で取り引

    「ジモティー」がスマホアプリになっていたので久々に利用!不要品処分に便利ですね。
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    我が家も最近メルカリを使っていますが、面倒くさそうな人からの購入は躊躇しますね(汗) ジモティーは大物取引の時に良さそうなので、今後利用してみます♪
  • まだ見ぬ旅の行き先を探すなら『RETRIP』とかいうアプリがいいかもって話! - wepli.2

    インドア派の僕の夢は、実は世界中を旅して周ることなんです。ただ、現在はサラリーマンということもあり、なかなか長期休みが取れず、ほとんど旅などできていない始末です。いずれは『旅しながらブログを書いたるわ!』と思いながらも、その夢はまだまだ先のようです。そんな僕が夢を育むためにチョイチョイ見ているアプリが、日ご紹介する『RETRIP』という旅行キュレーションアプリです。 旅行キュレーションアプリ『RETRIP』とは!? 『RETRIP』はこんな感じのキュレーションアプリです! アプリ内ジャンル 国内 アプリ内ジャンル ビーチ アプリ内ジャンル ランキング アプリ内ジャンル おでかけ アプリ内ジャンル イベント 『RETRIP』ならエリア別で旅の行き先を探すのが便利! アジア ヨーロッパ オセアニア 中南米 アフリカ さいごに 『RETRIP』のダウンロード 旅行キュレーションアプリ『RETR

    まだ見ぬ旅の行き先を探すなら『RETRIP』とかいうアプリがいいかもって話! - wepli.2
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    最近様々なキュレーションアプリが出ていますよね。こちらは旅に特化したアプリ!見ていたら旅に出たくなること間違いなし(笑)
  • 藤原竜也の演技に飽きないあなた!「すべて一緒じゃない?」って思ってる?なぜか考察してみたよ! - ふつうってなに?

    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    私、彼の顔が好みなんですよねー(*´ω`*)だから、観ちゃう!でも演技はいつも一緒(笑)でも、観ちゃう!なるほど、そういうことだったのですね…(´艸`♡)
  • ポケモンGOで犯罪抑制!?プレイ日記! - ふつうってなに?

    ども!キヨスイです。 昨日は雨だったので、ポケモンGOはお休み〜今日は雨降っていませんでしたので、歩いてきましたよ! 犯罪の多い公園がポケモントレーナーだらけ。 自宅の近くに夕方から夜になると変質者や痴漢、女性への暴行などの事件が起きる公園があるんですけど...(詳しい場所は言いません。) そこがポケスポットだらけになっているのです。むしろ僕が住んでいる近くだとそこぐらいしかポケスポットがない(笑)いっつも桜吹雪が吹いています。今は夏休みですから、昼でも夜でも桜吹雪! ここで疑問なんですけど、ポケモンGOが犯罪の抑制になるのか?それとも人が増えたことで犯罪増加につながってしまうのか?これはかなり興味深いですよね。 この公園は道のショートカットにもなっているので、ポケモンGOをやりながら通っていく人も増えたはず。この影響で変質者が減ってくれたら、ポケモンGO様様! 僕も朝、この公園を歩いてい

    ポケモンGOで犯罪抑制!?プレイ日記! - ふつうってなに?
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    普段人が行かない公園にそれだけ人が集まっているのなら、もしかしなくても犯罪抑制につながるかもですよね!うちの近くでも、あの公園に人がいる!ってありました(笑)
  • 空梅雨も開けず、連日涼しく水曜日の朝 (^O^☆♪ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 夏はTUBEでしょ! (´-`).。oO( 春畑のGuitarもスキ!) TUBE 夏を抱きしめて LIVE AROUND SPECIAL 2005 今日も涼しく  (≧∇≦) なくせばなくすほどその人自身に d(^^*) 今日も素晴らしい一日をヽ(*´∀`)/ プールサイドにて... (爆!   <(0:13)> Seal Man んぢゃ ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(._.)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは「嫌いな人にこそ感謝する!」 santamind.hatenablog.jp

    空梅雨も開けず、連日涼しく水曜日の朝 (^O^☆♪ - 東京青山 定点観測...
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    やっぱり夏と言えばTUBEですよね(*´ω`*) でも、まだ涼しいみたいで過ごしやすそうですね!夏本番は少し先かなー?
  • 神戸で一番有名なホテルに泊まって失敗した話 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 小学校や中学校は、もう既に夏休みのようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?サラリーマンになったら、数日しか夏休みがないのが辛いところですね・・・。一般的には8月の中旬のお盆の時期に、休みになる会社が多いかと思いますが、弊社は7月21日、22日が夏季休業日と有給取得奨励日でございます。 例年、お客さんの都合にあわせて休めないことが多いのですが、幸い今年は日程に余裕が有りましたので、がっつりお休みさせて頂きました(๑•̀ㅂ•́)و✧ そこで先日、と二人で地元神戸まで遊びに行っておりました。いつもは実家に泊まるのですが、今回は市内のホテルで一泊することにしました。そこで、神戸で一番有名な(?)あのホテルに泊まってみたのですが、ちょっと失敗してしまいましたので、今日はそんな話でも。 せっかくなので、旅日記も書いてみたいなー!と思いますので、よろしければ是非!では

    神戸で一番有名なホテルに泊まって失敗した話 - ゆとりずむ
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    神戸、素敵ですねー!って行ったことがないので、今回の旅日記を見て改めてそう思いました。泊まるなら、一番有名なホテルに…ですね♪
  • カレーは一晩寝かすと美味しい!は食中毒の危険性があるらしい - Love&Peace

    先ほど、夏の中毒の危険性についてTVで特集してたんだけど、カレーって一晩寝かした方が美味しいから絶対やりますよね? 一晩寝かしたカレーには、もともとある菌が、何十倍にもなるっていう危険性もあるから、かなり注意が必要なんだそうです。 で、調べてみたらやっぱり、1日経っただけのカレーでも菌がうじゃうじゃだそうです(^^;見えない部分だから怖いですよね。 カレーに発生しやすい「ウェルシュ菌」とは何か? こちらの情報を参考にしました hot-topic-news.com 「ウェルシュ菌」という中毒の菌があります。 べ物を通して人の体内に入ると、小腸内で増殖。エンテロトキシンという毒素を放出し、人を発熱・腹痛・嘔吐・下痢などで苦しめます。 一時期マスコミを騒がせたO-157に比べると、毒性の強さはさほどではありません。しかし、子供や老人・免疫の弱い人の場合は、致命的な症状を引き起こすこともある

    カレーは一晩寝かすと美味しい!は食中毒の危険性があるらしい - Love&Peace
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    「ウェルシュ菌」を知らなかったです!夏のカレーって、夜には冷蔵庫に入れないとアウトですよね。1日寝かせた味にしたいなら、急激に冷やして再加熱!でなりますよん♪
  • 「飲みニケーション」が出来ないたった1つのシンプルな理由 - ヒグコハ

    職場の付き合いでは、必ずといって発生する「飲み会」。 スポンサーリンク 飲み会と合わせてよく出てくる話題として「飲みニケーション」という名の 交流の是非があります。 大人数が集まり、そこでお互いに挨拶や情報交換をすることで 社内の活動を円滑にする。 賛否両論ありますが、私は完全に否定派です。 理由はたった一つ。 「飲み屋の喧騒の中ではそもそも話が聞こえない」からです。 目次 目次 耳が悪いのではなく、「聴き取る」能力が低い私 少人数の会議は対応できるが、5人を超えると急に理解できなくなる 大抵、飲みニケーションの場は騒がしいので話が聴き取れない さらに酒が入ると、この症状は悪化します 大人数の集まりやパーティーが苦手だと思っている人は「何故か」を特定しよう まとめ 耳が悪いのではなく、「聴き取る」能力が低い私 昔、自分はとても耳が悪いのだと思っていました。 複数人の会話になると、途端に会話

    「飲みニケーション」が出来ないたった1つのシンプルな理由 - ヒグコハ
    tsukikosan
    tsukikosan 2016/07/28
    言及ありがとうございます!聞き取りに関して、自身の脳の特性を知るのと知らないのとでは対処が大きく違ってきますよね。とても共感した内容でした(^_^;)