タグ

2009年7月4日のブックマーク (4件)

  • 写真と動画で解説する「HT-03A」(ソフトウェア編)

    国内初のAndroid搭載機として注目を集めているHTCの「HT-03A」だが、国内メーカーのいわゆる“ケータイ”と比べると、ワンセグやおサイフケータイなどに対応しているわけではなく多機能とは言えない。しかしながら、タッチパネルとトラックボールによる快適な操作性やマルチタスクによるアプリの切り替え、Webブラウザやナビゲーションサービスなど、ほかの機種にはない体験ができるのも事実だ。 →Androidケータイ日上陸 “HTC Magic”がドコモから登場――「HT-03A」 →写真で解説する「HT-03A」(外観編) 待受画面には、アプリケーションの「ショートカットアイコン」やミニアプリケーションとも言われる「ウィジェット」などが配置でき、合計3つまでのデスクトップを自由にカスタマイズできるようになっている。 待受画面の画面下部にある矢印部分をタッチして上にスライドさせるとアプリケーショ

    写真と動画で解説する「HT-03A」(ソフトウェア編)
  • 写真で解説する「HT-03A」(外観編)

    「HT-03A」は、Googleが開発したケータイ向けプラットフォーム「Android」を搭載する国内初のモデル。AndroidGoogleや各国の通信事業者、端末メーカーが参加するオープンソース団体「Open Handset Alliance(OHA)」が管理・推進しており、オープンソースゆえの省コスト性や端末開発の柔軟性に期待が集まるプラットフォームだ。なお、コアとなるOSはLinuxをベースにしている。 →Androidケータイ日上陸 “HTC Magic”がドコモから登場――「HT-03A」 →写真と動画で解説する「HT-03A」(ソフトウェア編) HT-03Aの形状はストレート型で、Windows Mobileを搭載したスマートフォンに多いPDA風なスタイル。もちろん「iPhone 3G」のようなタッチパネル操作に対応しているほか、画面下の6つのハードウェアキーと、画面内のポ

    写真で解説する「HT-03A」(外観編)
  • ケツダンポトフ - 【悩まない】from:堀江貴文さん

    めんどくさいことはしない ――悩むくらいのめんどくさいことならしない、といいます。 ぼくはいままで生きてきて、「めんどくさいことをしなくてもいい仕組み」を考えてきたんです。 これは、プログラマーの発想なんだけれど。 たとえば、アンケートをとって集計するときも、エクセルでかちかちやるより、自動的にテキスト処理して結果が出るようなプログラムをかけば、それから何回アンケートをとっても手間がかからなくなるんですよ。 リアルの世界でもそれと同じで、手間がかからないように、めんどくさくないようにって考えるわけ。 より怠けれるような、よりめんどくさいことをしなくていいような、より気持ち良くなれるような仕組みを考えるんですよ。 いまの人たちっていうのは、道徳的に楽をすることがよくないって考えてる。 たとえば、家の掃除を業者さんに任せるのも、掃除は自分でやらなきゃいけないものって思っているから「任せるのはよ

    tsukitaro
    tsukitaro 2009/07/04
    「努力すべき場面や悩むべき場面を間違えるな」
  • PC

    Androidスマホ快適設定の達人 ロック画面に表示されるAndroidの通知、他人に見られたくない内容はオフに 2024.03.05

    PC