タグ

2021年10月12日のブックマーク (8件)

  • バイアグラの価格が爆下がりした結果男性の自殺率が低下

    メンタルヘルスの悪化はしばしば性欲の低下につながりますが、反対に性欲を高めることでメンタルヘルスが改善するかどうかは定かではありません。ただし、50代の男性の間では一部そのような効果があったようで、スウェーデンで行われた研究では「バイアグラ(勃起不全治療薬)の価格低下と使用の増加からメンタルヘルスの改善が見られ、男性の自殺率が低下した」ということが明らかになっています。 Sildenafil and suicide in Sweden https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8159839/ Suicides among Swedish men decreased after Viagra became more affordable - SapienJournal https://sapienjournal.org/suicides-am

    バイアグラの価格が爆下がりした結果男性の自殺率が低下
    tsukitaro
    tsukitaro 2021/10/12
    バで頭韻
  • 雨女/雨男と自覚しているやつを結婚相手に選ばない方がいいという話

    ときおり自分のことを『私(俺)、雨女(雨男)なんだよなー』とかいう人がいるが そういう人はパートナーに選ばない方がいい。 勿論人に雨や晴れを呼び込む力等ないので、雨女だろうが晴れ男だろうが そんなものは存在しなんだが、問題はそこではない。 雨女/雨男と自分のことを言う人間は『不満をみつけがちな人間』である可能性が 非常に高いのである。かつ、それを根に持ちがち。 因みに日で雨の日は年間だいたい35%くらいらしい。 雨女/雨男という自覚の人は、悪いことや不満を感じやすく、かつ自分のことは 運が悪いと感じがちな傾向があると思う。自分は運が悪いと思う人は 『自分の能力や待遇にたいして思うような結果が得られていない』という心理の 裏返し的な面もあり、謙虚な風にみえて、他罰的・他責的傾向が強い。 そういう人をパートナーに選ぶと日常的にも不満が多く一緒にいて苦労が多くなるのだ。 反対に『自分は晴れ男/

    雨女/雨男と自覚しているやつを結婚相手に選ばない方がいいという話
    tsukitaro
    tsukitaro 2021/10/12
    雨女/雨男を自覚してる人には、(数回連続でイベント時に雨に見舞われてそう呼ばれるようになったなど)それなりの理由がある。ていうか、それと結婚を関連づけて考える人のほうが問題ありそうなんだけど
  • 大瀧詠一師匠を悼む - 内田樹の研究室

    朝日新聞から依頼があって、大瀧詠一さんの追悼文を書いた。 字数の関係でショートヴァージョンが紙面には掲載されたので、ブログにはオリジナルを掲げておく。 音楽映画について、信じられないほど広く深い知識を持っているだけでなく、ふつうの人は気づかないものごとの関係を見出す力において卓越した方でした。2歳違いですが、久しく「師匠」と呼んでいました。 ツイッターで大瀧さんが手がけた曲の元ネタについてつぶやいたら、数分のうちに「この二つを結びつけたのは地球上で内田さんが最初の人です」と返信をいただきました。うれしかったですね。大瀧さんの元ネタをみつけるのは、ナイアガラーにとって最高の勲章だからです。 一度聴いた曲はすべて記憶しているのかと思うほどの桁外れの記憶力でした。無人島に1枚だけレコードを持って行くなら何にするかという雑誌のアンケートで、大瀧さんは『レコードリサーチ』というカタログの1962~

    tsukitaro
    tsukitaro 2021/10/12
    ツイッターで大瀧さんが手がけた曲の元ネタについてつぶやいたら、数分のうちに「この二つを結びつけたのは地球上で内田さんが最初の人です」と返信をいただきました。
  • 大瀧詠一の系譜学 - 内田樹の研究室

    2013年12月31日、大瀧詠一さんが亡くなられた。 むかしばなしを一節語って供養に代えたい。 1976年の3月に野沢温泉スキー場で『楽しい夜更かし』を聴いたのが最初の大瀧音楽経験だった。スキー場から戻ってすぐにレコード店に行って『Niagara Moon』を買い、以後37年忠実なナイアガラ-として過ごした。 大瀧さんとはじめてお会いしたのは2005年8月21日。そのときの感動については当時の日記に詳しいので再録。 「行く夏や明日も仕事はナイアガラ 長く生きているといろいろなことがある。 まさか大瀧詠一師匠にお会いできる機会が訪れようとは。 お茶の水山の上ホテルの玄関で、キャデラックで福生にお帰りになる大瀧さんを石川くんとお見送りして、ただいまホテルの部屋に戻ってきたところである。 午後3時から始まった対談は二次会のホテルのレストランから「営業時間終わりです」と言われて追い出されるまでなん

    tsukitaro
    tsukitaro 2021/10/12
    「ビートルズの髪はそれほど長くない」という判断を自明のものとするためには、かなりの自己中心性と愚鈍さが必要です。大瀧さんはラジオ放送のときに、きびしい口調でこのリスナーの自己中心性をたしなめました。
  • お前らは本当の非モテをなめているを書いた奴ですがなんとかなりました

    お前らは当の非モテをなめているを書いた奴ですがなんとかなりました。 1年近く前にあまりにもモテないので地獄のようなうめきを書いたら何故か数カ月後にバズっていることを知ってビビってる。 書いたの人ですよ https://anond.hatelabo.jp/20211013204350 お前らは当の非モテをなめている https://anond.hatelabo.jp/20201119191213 その後1ヶ月は絶望してたけどひねくれてもしょうがないので、努力を続けたらなんとか32歳で童貞じゃなくなりました。 その過程を書く。 ・誠実であることをやめた 1年前は、複数の女性にモテなくてもいいからただ一人に愛されればいいと思って真面目に活動してたけどそれは無理だと痛感した。 正直ヤるだけやって、ポイはしないけど ダラダラと飯くってセックスする女性が3人いる 告白もしてないけど、あっちは付き

    お前らは本当の非モテをなめているを書いた奴ですがなんとかなりました
    tsukitaro
    tsukitaro 2021/10/12
  • 『ザ・ビートルズ 1』2015年版は何が変わったのか? 新リミックスされた全27曲を徹底解説 (1/5) - Phile-web

    『ザ・ビートルズ 1』CD+DVD ¥3,980(税抜・品番:UICY-77524)CD+BD ¥4,980(税抜・品番:UICY-77525) ※初回限定スペシャル・プライス盤 なぜザ・ビートルズだけが繰り返しリマスターが発売され、その都度「社会的大事件」になるのか。ボブ・ディランもビーチボーイズもザ・ローリング・ストーンズもリマスターが発売されたが、特別騒がれはしないし、売れたという話を聞かない。レッド・ツェッペリンやキング・クリムゾンのリマスターはそこそこ評判になったが、彼らの熱心なファンの間の出来事であって、そこから外へは出ていかない。 ザ・ビートルズの音源がリニューアルされるのは特別な出来事なのだ。その理由は3つある。 第1に、彼らがプロとして活動した1962年から1970年までの8年間はレコード産業のビッグバンであり変革期であった。モノラルからステレオへ、バンド演奏の一発録りか

    『ザ・ビートルズ 1』2015年版は何が変わったのか? 新リミックスされた全27曲を徹底解説 (1/5) - Phile-web
    tsukitaro
    tsukitaro 2021/10/12
    『PLEASE PLEASE ME』から『YELLOW SUBMARINE』までモノラル/ステレオ両方で発売され『ABBEY ROAD』と『LET IT BE』はステレオのみ。モノラルミックスが圧倒的に本流で、ステレオミックスは演出効果を狙った「二番手」だった。
  • 青木さやか「母と仲直りしたことで人生が変わった」|くらたまのいま会いたい手帳|みんなの介護ニュース

    今回のゲストは女優・タレントの青木さやかさん。2000年初頭、「どこ見てんのよ!」のセリフで人気に火が付き、テレビ番組で引っ張りだこだった青木さん。その青木さんが、 デビュー前の苦労や癌の闘病、長年に渡る母との確執と最期の時間の和解、子育てのことなど、プライベートを赤裸々に綴った著書『母』を2021年5月に出版し、話題になっています。卓越した文章力で新たな一面を見せる青木さんに、久々の対面を果たす漫画家くらたまがお話をお聞きしました。 構成:みんなの介護

    青木さやか「母と仲直りしたことで人生が変わった」|くらたまのいま会いたい手帳|みんなの介護ニュース
    tsukitaro
    tsukitaro 2021/10/12
    インタビュアーのタメ口にお気持ち発動してる人なんなの/引用部「ますます露頭に迷った」はタイプミス(路頭)?
  • ポール・マッカートニー、ビートルズの解散の経緯について改めて語る | NME Japan

    ポール・マッカートニーはザ・ビートルズの解散を引き起こした人物に関する誤解を解いて、それはジョン・レノンだったと語っている。 ロック史において最も物議を醸してきたと言えるザ・ビートルズの解散は50年前に起きており、ポール・マッカートニー、ジョン・レノン、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターは別々の道を歩むこととなっている。 ポール・マッカートニーは1970年にジャーナリストからの質問に答えて、ザ・ビートルズはもう存在しないと発言したことから、ザ・ビートルズの解散の首謀者であると長年見られてきた。しかし、BBCラジオ4の番組『ディス・カルチュラル・ライフ』のインタヴューでポール・マッカートニーはそうじゃないと語っている。 「自分が解散を引き起こしたわけじゃないんだ。あれは運命だったんだよ」と彼はジョン・ウィルソンに語っている。「自分のバンドで、自分の仕事で、自分の人生だからね。続いてほしかった

    ポール・マッカートニー、ビートルズの解散の経緯について改めて語る | NME Japan
    tsukitaro
    tsukitaro 2021/10/12
    「バッグに入って、平和のために1週間アムステルダムでベッドインをやりたがっていて反論できなかった」