タグ

2011年2月17日のブックマーク (7件)

  • 平松邦夫×内田樹「『落ちこぼれ』こそがイノベーションを起こす」() @gendai_biz

    vol.1はこちらをご覧ください。 vol.2はこちらをご覧ください。 クレーム対応は教師の仕事じゃない。 平松: そうすると、最初の話に戻りますけども、学校教育についてはクレーマー対策みたいな、「対策」とか言ってるとダメなんですか、逆に。 内田: そうです。今は、伝統的な、惰性的な学校教育が市場原理の中に放り込まれてしまって、その中で教師も混乱してるし、保護者も混乱してる。メディアで教育を語る人たちのほとんどが、教育はビジネスだ、商取引だ、等価交換だと言い続けてきたので、日人全体がそうだと思い込んでいる。前回話した『坊っちゃん』の6類型にしたって、それは子どもの市民的成熟のための装置だからです。単に学校に行って「金になる」知識や技術や情報を身につけようと思っている人には意味不明なわけです。 学校は市民的成熟のための場だという社会的合意があるからそういう仕掛けも成立するわけです。「うちの

    平松邦夫×内田樹「『落ちこぼれ』こそがイノベーションを起こす」() @gendai_biz
  • 平松邦夫×内田樹「漱石が『坊ちゃん』で書いた教師像に学ぶ」() @gendai_biz

    vol.1はこちらをご覧ください。 「効果的な単一の教育方法」なんて存在しない。 平松: まさしく内田先生がおっしゃった、人をどう世の中に送り出すか。それを初等教育の段階から行うのが公教育の役割だと思います。それをもっと数値的にレベルを上げたいとか、特化したいとかいうのであれば、私学という選択肢もあるわけですね。親の意向でそこに入れたい、とか。 ただ、やっぱり市民として一人前になる入口は公の義務教育でしっかり支えようという国の制度があるわけですから、それを大いに社会全体で利用してほしい。 そうは言いながら、やっぱり(基準が)数字になってしまって、都道府県の学力ランキングなどで(大阪は)後ろから数えて3番目だとか、そんな結果になると、なんだか怒られてるような気がしてくる。でも僕が言いたいのは、まずは内容をきちっと分析しようよ、と。内容を分析して、やっぱり言語能力とかイマジネーションを育てる部

    平松邦夫×内田樹「漱石が『坊ちゃん』で書いた教師像に学ぶ」() @gendai_biz
  • 平松邦夫×内田樹「『教育はビジネス』という勘違いがクレーマー親を生む」() @gendai_biz

    平松邦夫×内田樹「『教育はビジネス』という勘違いがクレーマー親を生む」 「教育は誰のためにあるのか」とことん語ろう 第1回 現代思想から政治教育、武道やマンガ論まで、現代を代表する論客であり、1月に21年間勤めた大学での「最終講義」を終えたばかりの内田樹・神戸女学院大学教授。実は昨年6月から大阪市の市長特別顧問という役職を務めている。その内田氏が、平松邦夫大阪市長と、「教育のあり方、果たすべき役割について」というテーマで語り合った。 『おせっかい教育論』という座談の共著もある2人のトークセッションは自在に広がり、大阪から考える、刺激と示唆に満ちた教育論となった。その模様を再構成し、3回に分けて紹介する。司会は、現代ビジネス編集長の瀬尾傑。 [構成:松創] 瀬尾: 教育というと、最近新聞で気になる記事がありました。ある小学校で親御さんが学校から訴えられたという報道です。 学校の中で子ど

    平松邦夫×内田樹「『教育はビジネス』という勘違いがクレーマー親を生む」() @gendai_biz
  • 1月26日から2月16日まで - 内田樹の研究室

    長いことブログを更新していない。 「演説」のネタがなくなったわけではなくて、ブログの更新は時間が決まっていて、朝起きてから仕事に出かけるまでの隙間に書くのだが、その時間が取れなかったのである。 朝起きてそのまま仕事に出かけないと間に合わないか、朝起きてから郵便物に目をとしてメールに返信しているだけでタイムアップという日々が二週間ほど続いたせいである。 ブログの更新は私にとって「できごと」の意味をゆっくり時間をかけて吟味するたいせつなプロセスであるので、これができないとほんとうに人生が「薄っぺら」なものになったような気がしてくる。 備忘のため、前回の更新からあとの日々について記録しておく。 これは読者のためというより、自分自身のためである。 物忘れが激化している私のような老人は「あのとき何してたんだっけ・・・」という回顧的な問いにたいして壊滅的に答えることができない。だから、キーワードを打ち

    tsuneaki02
    tsuneaki02 2011/02/17
    「「子ども」に「子ども」は育てられない」
  • http://homepage2.nifty.com/yss/

  • MUSIC PC

    アクセスしていただきありがとうございます。 誠に申し訳ありませんが、MUSIC PCは移転しました。 アドレスは http://sonicdisorder.net/ です。 今後ともよろしくお願いいたします。 MUSIC PC管理人 kazutomo

  • CD Manipulator

    CD Manipulatorについて ダウンロード・インストール 画面説明 CDのバックアップ プロテクト別バックアップ方法 1. CD Manipulatorについて CD ManipulatorとはY.Kanechikaさんが開発していたフリーのCD-Rライティングソフトです。 現在は開発が停止していますがCD-RドライブはあるのにCDライティングソフトが無い人はぜひ導入してみましょう。 WindowsXPのCD-Rライティング機能に不満を持っている方にもオススメです。 一部未対応のドライブがあります。こちらをご覧になって確認してください。 動作ドライブリスト: http://www.storeroom.info/cdm/DriveList.html 2. ダウンロード・インストール CD Manipulatorはこちらからダウンロードできます。 物置小屋。: http://