タグ

2024年3月27日のブックマーク (1件)

  • トラウマによる「解離」を理解する ~神経生物学的パーツアプローチの観点から~ | 心理カウンセラー寝子の寝言

    今回は、トラウマ体験をされた場合、 ほとんどのケースで認められる「解離」という状態に焦点を当てたいと思います。 「解離」という言葉は専門用語でもあり、難解な印象を与えてしまうことが少なくありません。 また、ドラマなどの影響で、いわゆる「多重人格」である「解離性同一性障害」がセットでイメージされてしまうことも少なくなく、 「回復困難なくらい重い」という否定的なメッセージを「解離」という言葉から受け取ってしまう場合もあります。 一方で、 「気がついたら夕方になっていた」 「場にそぐわないテンションになることがある」 「知らない間にアザができていた」等といった状態も「解離」の可能性があるということはあまり知られておらず、 気付かないために適切な対処ができないという面もあります。 「解離」は、人に正常に備わっている機能であり、 「解離」という状態は他の特性と同じように「程度の差」を持つものであるた

    トラウマによる「解離」を理解する ~神経生物学的パーツアプローチの観点から~ | 心理カウンセラー寝子の寝言
    tsuneaki02
    tsuneaki02 2024/03/27
    “「トラウマ関連のパーツ」を今に連れてくる”以外、深く納得。同所も表現の方針の問題。意図に深く納得。「大人のわたしが引き受ける」という約束も信用もできないから、わたしにこの表現は採れないというだけだ。