タグ

2005年11月7日のブックマーク (6件)

  • デジタルガレージ、ぴあ、カカクコムの3社が株式会社「WEB2.0」設立

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    tsupo
    tsupo 2005/11/07
    Web2.0は終わった
  • ネットでショッピング、まず検索から(ITmedia)

    ネットレイティングスが11月7日まとめたネット上の消費行動に関する意識調査結果によると、ネットショッピングでは検索サービスが起点になっていることが分かった。ネットで商品・サービスを購入する際には半数以上が検索サービスを利用しており、特に旅行商品の購入では86%、電子機器・家電では74%に上った。 検索の平均利用回数は1カ月当たり26回だったが、ネット経由で商品・サービスを購入したユーザーの利用回数は多い傾向にあり、「ひんぱんに検索サービスを利用する人ほど商品を購入する傾向が強い」という。 検索結果に連動するリスティング広告を「必ず見る」が32%で、「リスティング広告の情報は商品・サービスを探す際に便利」と15%が回答した、という。回答者のネット行動をモデリングした分析によると、リスティング広告に対し肯定的なユーザーほど、ショッピングサイトや商品購入に至る因果関係が強かった。 調査は今年4月

    ネットでショッピング、まず検索から(ITmedia)
    tsupo
    tsupo 2005/11/07
    検索の平均利用回数は1カ月当たり26回 → たったそれだけしか検索しないの? 信じられない
  • 人気少女マンガベスト10発表!

    週刊エンタテインメント誌「oricon style」は11月4日発売号で、読者及び、オリコンの自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】による、今、人気の『少女マンガベスト10』を発表した。 堂々の1位は、今年の映画界、音楽界を席巻し、一大旋風を巻き起こした『NANA』(集英社刊)が獲得した。性別、年齢、そして国境さえも越えたユーザーからの反響を得て社会現象となったこの作品は、ご存知の通り2人の“なな”の友情と、2つのバンドの活動を絡めたストーリーで、もはやこの作品なくして少女マンガは語れないほどの存在。 「バンド、芸能界、恋、友情など、女の子が興味あるテーマばかりなので、感情移入してしまいました」(神奈川県・20歳女性)、「音楽をうまく絵で表現できていると思う」(滋賀県・21歳男性)、「言葉に重みがあっていいです。ストーリーも展開が予想できなく面白い」(長野県・18歳女性)など

    人気少女マンガベスト10発表!
    tsupo
    tsupo 2005/11/07
    「恋愛カタログ」以外は全部読んだことあるな
  • Xbox 360にiPod互換機能--マイクロソフトの独断にアップルはどう出る?

    北米では今月(日では12月10日)発売予定のXbox 360で「Project Gotham Racing 3」をプレイするつもりなら、同ゲームのサウンドトラックの代わりに、自分のiPodに入れてある楽曲をBGMに使うといいかもしれない。 マイクロソフトは公式なコメントとして、Xbox 360はどのMP3プレイヤーとも互換性があり、それらに収められた曲をストリーミング再生できるとしている。しかし、先月サンフランシスコで行われた同ゲーム機の先行公開時には、Microsoftの幹部らがXbox 360にiPodとの互換性がある点を強調していた。 Xboxデジタル/エンターテインメント事業部エグゼクティブプロデューサーのJeff HenshawはCNET News.comに対し、「iPodを接続すると、Xbox 360がそれを自動的に検知する。Xboxの画面上で、アーチストやアルバム、ジャンル

    Xbox 360にiPod互換機能--マイクロソフトの独断にアップルはどう出る?
    tsupo
    tsupo 2005/11/07
    アップルがどう出るかが焦点。
  • きまぐれ日記: キーワード抽出: tf-idf の意味づけ

    単語の重み付けの古典的な方法に tf-idf があります。文書中の各単語の tf-idf 値計算し、値でソートすると、その文書に特徴的な単語リストを得ることができます。 http://nais.to/~yto/clog/2005-10-12-1.html tf-idf は、単なるヒューリスティックスだと考えられていましたが、最近言語モデルに基づく情報検索手法がさかんに研究されるようになり、tf*idf の解釈が明らかになってきました。言語モデルに基づく手法は、ヒューリスティックスばりばりの手法と同性能にもかかわらず、文書のランキングに理論的で合理的な説明を与えることができます。 情報検索は、クエリ q に対し、もっとも適合する文書 d_opt を求めるタスクです。つまり、q が与えられたとき、文書 d が出現する確率 p(d|q) の最大化問題と解釈できます。 d_opt = argmax

    tsupo
    tsupo 2005/11/07
    tf-idf は、単なるヒューリスティックスだと考えられていましたが、……
  • 作って理解するAjax (1):IT Pro

    最近,Webエンジニアのまわりで注目されている技術に「Ajax」(エイジャックス)があります。従来のWebアプリケーションはインタラクティブな処理の際,ユーザーにページのリロード作業を強いることが多く,決して操作性が良いとは言えませんでした。しかしAjaxを利用すると,サーバーと非同期な通信ができるので,ページをリロードすることなくコンテンツを更新できます。このためデスクトップ・アプリケーションと同様な操作性を持つWebアプリケーションを作成できます。連載では,実際にAjaxアプリケーションを開発しながら,Ajaxアプリケーションの動作の仕組みや,既存のWebアプリケーションとの違い,実装上の注意点などについて紹介していきます。 「枯れた技術」を組み合わせる 筆者にとってAjaxの第一印象は強烈でした。「Google Map」のスムーズな地図操作,「Google Suggest」のリアル

    作って理解するAjax (1):IT Pro
    tsupo
    tsupo 2005/11/07
    楽しみな連載