タグ

2010年7月30日のブックマーク (12件)

  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】 【限定公開】YOASOBIと、幻想的な花火の音楽花火コラボ

    「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    「ホットケーキ味のコーラ飲料発売」に空目。ミルクセーキなのか
  • 東国原知事がTwitterで「w」を使い、批判集まる : 暇人\(^o^)/速報

    東国原知事がTwitterで「w」を使い、批判集まる Tweet 1:モテ男(愛知県):2010/07/30(金) 08:30:23.69 ID:B5FtNWIn● 29日、東国原知事が上京を目前にして 「今日はこれから、上京である。国交省、経産省等を回る。農水省?微妙w」と呟いた。 知事は以前にも草を生やした事があるが、 仕事関係の呟きで草を生やすのはこれがはじめてだ。 この呟きに対して、 「お仕事に「w」はつけないほうがいいと思います」 「相手がどんなに誠実さに欠け失礼であったとしても、宮崎が同じ態度を取れば第三者的にはどっちもどっちの印象です」 などの冷静な態度を求める反応が相次いだ。現在100人を超える人に公式リツイートされ、 今回の発言に注目が集まっていることが分かる。 http://www.su-gomori.com/2010/07/twitter-6.html http://

    東国原知事がTwitterで「w」を使い、批判集まる : 暇人\(^o^)/速報
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    LOL
  • はてなスターに関する要望――スター連打は荒らしです - Danas je lep dan.

    最近,はてなハイクの方で,ひとのエントリにやたらとスターをつける奴がいるので困っている。少し前の僕のハイクを見ていただければわかるが,GEM5だの,kanarihikokuma@voxだのといったIDからのスターは軽く4桁に達する。そのおかげでスター総数が5桁を突破したが,勿論,何も嬉しくない。 僕は以下の要望を,はてなにメールした。・自分が受け取ったはてなスターの削除機能,および,特定IDからのはてなスターをブロックする機能の実装 ところが,このメールを送ってから知ったことだが,はてな社長みずからが,スター連打という行為に手を染めていたらしい。最近新しいストレス解消法を見つけてしまいました。はてなスター連打です!仕事が忙しかったりでちょっとストレス溜まっているなーという時に、はてなココで目に付いたエントリーに片っ端からスターを連打w。これがなかなか気持ち良いんです。最近はてなスターは仕組

  • @TMR15 TLにRT記事が載らない事象について

    2010年07月25日頃から、西川貴教さん(@TMR15)のRTを含むツイートが 多くのフォロワーのTLに表示されないという事象が起きています。 これにつきましては原因が判明し、Twitter上で西川さんご人に報告済みです。 [原因] 西川さんがiPhoneよりメインで使用しているTwitterクライアントアプリ"Twittelator"のバグ。 西川さんが7月26日にアップデートをしたバージョンから現れたTwittelatorのバグによる問題です。 このバージョンのTwittelatorから非公式RT(引用返信)をするとreplyと認識される(会話を表示する吹き出しも現れる) ため、replyと同様条件で、一部のフォロワーのタイムラインにツイートが表示されていません。 reply(返信)記事の場合、replyをしたアカウントと、reply先のアカウント両方をフォローしてい

  • Sprint、「HTC Evo」へのAndroid 2.2提供を米国時間8月3日から開始へ

    Sprintは米国時間7月29日、Android 2.2(開発コード名「Froyo」)の提供を「HTC Evo 4G」ユーザーに対して来週から開始すると発表した。まず、一部ユーザーへの提供を8月3日より開始し、その後、残りのEvoユーザーに対して8月中旬までに順次提供する予定だという。

    Sprint、「HTC Evo」へのAndroid 2.2提供を米国時間8月3日から開始へ
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    Android 2.2の提供を「HTC Evo 4G」ユーザーに対して来週から開始 / まず、一部ユーザーへの提供を8月3日より開始し、その後、残りのEvoユーザーに対して8月中旬までに順次提供
  • アット・イー・デザイン、仮想ペットと会話できる位置情報連動ゲーム「でれぱす!」

    アット・イー・デザインは7月30日、モバイル向け位置情報連動ゲーム「でれぱす!」を公開した。利用は無料。 でれぱす!は、3耳のウサギ「でれぱす!」とチャットで会話してコミュニケーションをとったり、位置情報を登録してポイントを獲得し、でれぱす!を育成したりできる位置連動型のゲームだ。 でれぱすの自然言語処理には、人工無能「よみうさ」などの開発を手掛けてきたアット・イー・デザイン IT Entertainerの工藤友資氏が開発する「Jackalope Engine」を採用。ユーザーと会話を繰り返すことで特徴を解析し、ユーザーに似た性格のでれぱす!に育っていくという。 GPSを使ってユーザーが今いる位置のランドマーク情報を登録する「チェックイン」をすれば、以前にチェックインした場所からの移動距離に応じてポイントを獲得できる。チェックインにはポイントが付与される「通常チェックイン」をはじめ、ほか

    アット・イー・デザイン、仮想ペットと会話できる位置情報連動ゲーム「でれぱす!」
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    3本耳のウサギ「でれぱす!」とチャットで会話してコミュニケーション / 位置情報を登録してポイントを獲得 / でれぱす!を育成 / 位置連動型のゲーム / IT Entertainerの工藤友資氏が開発する「Jackalope Engine」を採用
  • 標準化の国際的な現場とは--W3CとUnicodeを例に聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます さまざまなフォーマットの“標準化”が、どのように進められているのかは、あまり知られていない。特集「標準化プロセスの現場から」では、ITジャーナリストの海上忍氏が、数々の標準化プロセスに携わった国際大学フェローの村田真氏に、標準化の実情に関する話を聞いている。(編集部) 村田:私の知るかぎりですが、CMEXとIIIという2つの団体がいわば内戦状態にあります。争点は繁体字や簡体字といった技術的なものではない……ということから察していただければ、と(笑) (ここで村田さんに電話が入り中断) 村田:いま、札幌の会議の場所を押さえようとしているんですよ。8月3日と4日に開催するEPUBの世界言語対応について話し合う“CJK”と呼ばれている集まり

    標準化の国際的な現場とは--W3CとUnicodeを例に聞く
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    はっきりとした活動費の裏付けがない状態 / W3CやIDPFは企業や個人単位での参加ですから、国や公共団体による支援を受けるというのはとても難しい
  • 「協調的な脆弱性の公開」の発表 - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs

    If you were looking for MSDN or TechNet blogs, please know that MSDN and TechNet blog sites have been retired, and blog content has been migrated and archived here. How to use this site Archived blogs are grouped alphabetically by the initial letter of the blog name. Select the initial letter from the TOC to see the full list of the blogs. You can also type the name of the blog or the title of the

    「協調的な脆弱性の公開」の発表 - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    マイクロソフトは脆弱性の公開への対応方法に関する方針を「責任ある公開 (Responsible Disclosure)」から「協調的な脆弱性の公開」へと、変更 / 一旦脆弱性の詳細が一般で公開されると、悪用の確率が顕著に上昇する
  • IBM、データ圧縮企業Storwizeを買収へ

    IBMは米国時間7月29日、データ圧縮を専門とする株式非公開企業Storwizeを買収することを発表した。 買収条件は明らかにされていないが、買収は第3四半期に完了する予定である。 Storwizeは、IBMにデータをリアルタイムに圧縮し、解析アプリケーションで使用可能な状態にする技術をもたらすことになる。Storwizeは、複数の分野にまたがる100社以上の顧客を抱えている。 IBMは、データをリアルタイムに圧縮しつつも性能を維持することを期待し、Storwizeの買収に興味を抱いたと述べた。簡単に言えば、Storwizeは、ディスクに書き込む前にデータを最適化する。Storwizeは、同じサイズのストレージに5倍のデータを保存することができる。 IBMは、Storwizeを同社のストレージポートフォリオに統合する予定であると述べた。

    IBM、データ圧縮企業Storwizeを買収へ
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    「簡単に言えば、Storwizeは、ディスクに書き込む前にデータを最適化する。Storwizeは、同じサイズのストレージに5倍のデータを保存することができる」
  • マイクロソフト「証拠」で異議 グーグル・ヤフー提携に 「競争阻害」公取委に提出へ - 日本経済新聞

    米マイクロソフト(MS)は30日、日のヤフーと米グーグルが発表したインターネット検索・広告技術での提携が競争を阻害するものだとする「証拠」を日の公正取引委員会に近く提出する方針を明らかにした。米MSは同日、日経済新聞社の取材に対して「今回の提携が2008年に米司法省が違法であるとした米ヤフーとグーグルの提携よりも実質的に競争を阻害するものであると裏付ける

    マイクロソフト「証拠」で異議 グーグル・ヤフー提携に 「競争阻害」公取委に提出へ - 日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    米マイクロソフトは、日本のヤフーと米グーグルが発表したインターネット検索・広告技術での提携が競争を阻害するものだとする「証拠」を日本の公正取引委員会に近く提出する方針
  • 中国の大気汚染 最悪レベル超え 危険より酷い状況

    1: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 15:40:18.86 ID:t0b6hLe80.net BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/zuzagiko48.gif 中国の大気汚染、最悪レベル超え 日国土1・5倍の広範囲で 2015年11月30日 15時30分 【北京共同】北京の米大使館のウェブサイトによると、30日午後1時(日時間同2時)の 微小粒子状物質「PM2・5」を含む汚染指数が560を記録、最悪レベルの「危険」(301~500)を 上回る「指標超」となった。 北京市と隣接する天津市や河北省、山東省など広い範囲で深刻な大気汚染に見舞われた。 中国紙によると、29日までに汚染地域は53万平方キロに及び、日の国土の約1・5倍となった。 北京市政府は29日に重度の汚染

    中国の大気汚染 最悪レベル超え 危険より酷い状況
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    和歌山というと、萌え産業の中心的イメージ。びんちょうタン、みったん(湯浅醤油)、イノブータン、……
  • 「秘かにユーザー情報を収集するアプリ」が多数 | WIRED VISION

    前の記事 「近親者と自分」には性的な魅力 GoogleとCIAが投資する「世界監視システム」 次の記事 「秘かにユーザー情報を収集するアプリ」が多数 2010年7月30日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Priya Ganapati 各種の壁紙を無料で入手できる『Android』アプリケーションが、ユーザーの電話番号、通信事業者への登録ID、ボイスメールアカウントの電話番号といったユーザー情報を収集していた疑いを持たれている。モバイル・セキュリティを手掛ける米Lookout社によれば、このアプリケーションは、収集したデータを中国拠を置くウェブサイトに送信していたという。 このアプリケーション『Jackeey』は、[One Piece等のアニメをテーマにしたものなど、多種類の壁紙を提供するもので、]100万〜400万件ダウンロードされていると推測されている。 Lo

    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    Palm社は、そのユーザーが使用しているwebOSアプリケーションも毎日監視し、アプリケーションごとの使用時間を測定していた。その後、激しい抗議に見舞われたPalm社は、webOSで収集したデータの取り扱い方を変更することを