タグ

adobeに関するtsupoのブックマーク (69)

  • アドビ、オープンソース書体「源ノ明朝」を公開--グーグルが制作協力

    アドビシステムズは4月4日、新たなオープンソースPan-CJK書体「源ノ明朝」を発表した。同社のフォントライブラリ「Adobe Typekit」のほか、ソースコード管理サービス「GitHub」から無償ダウンロードできる。 源ノ明朝はグーグルの協力のもとに生まれた書体で、アドビ製フォントとしては源ノ角ゴシックに次いで2番目のPan-CJK書体ファミリとなる。東アジアで用いられている4つの言語(簡体中国語、繁体中国語、日語、韓国語)で必要な文字をサポート。各言語の多様性を尊重するとともに、共通化できる部分についてはデザインの一貫性を高めているという。 さらに、欧文の文字セットも内包しており、ラテン、ギリシアおよびキリル文字に対応する。この書体の開発には、日のイワタをはじめ、韓国のSandoll Communications、中国のChangzhou SinoTypeがパートナーとして参加し

    アドビ、オープンソース書体「源ノ明朝」を公開--グーグルが制作協力
    tsupo
    tsupo 2017/04/04
    『アドビでは4月10日を「フォントの日」と制定』
  • The Typekit Blog | Source Han Sansの紹介:オープンソースのPan-CJK書体

    アドビは、Googleとのパートナーシップにもとづいて、Source Han Sansのリリースを発表しました。この書体は、新しいオープンソースのPan-CJK書体ファミリーであり、Typekitからフォントを入手してデスクトップで使用できます。Typekitアカウントをお持ちでない場合でも、セットアップは簡単におこなえ、無料ですぐにSource Han Sansフォントを使い始めることができます。オリジナルのソースファイルを使用したい方は、GitHubのダウンロードページから入手できます。 Source Han Sansは、7つのウエイトが利用可能で、日語と韓国語で用いる文字および中国語で用いる繁体字と簡体字のグリフのバリエーションすべてに完全に対応する 書体ファミリーです。さらに、評価の高いSource Sansファミリーのラテン文字、ギリシャ文字、キリル文字も含まれます。ファミリー

    The Typekit Blog | Source Han Sansの紹介:オープンソースのPan-CJK書体
    tsupo
    tsupo 2014/07/17
    「Lunde博士は、世界的に著名なCJKVフォントの専門家であり、最終的なグリフ集合とUnicodeとグリフとのマッピングの仕様、各パートナーとのやり取りとグリフのデータの統合、最終的なフォントリソースの作成を管理しまし
  • アドビとグーグル、日中韓3カ国語網羅の新フォントを発表

    漢字を使う言語のうち、約50万文字をカバーするOSSフォントを、アドビとグーグルが発表。日語タイプフェイスはアドビのフォントデザイナーが担当、漢字拡張はイワタが行った。 米アドビシステムズとグーグルは7月15日、日韓国中国の3カ国語に対応したオープンソースの新しいフォント「Source Han Sans」を共同開発したと発表した。 Source Han Sansは日語と韓国語で使う全ての文字と、中国語の繁体字および簡体字を網羅し、Source Sans系のラテン文字、ギリシャ文字、キリル文字も含まれる。合計で50万文字をカバーし、オープンソースで提供するフォントとしては過去最大規模になる。 日、中、韓の3カ国で使われる文字は、元は中国の同じ文字を起源としながら各言語によって違うバリエーションがある。開発に当たっては、それぞれの違いに対応して美観を保ちながら包括的なフォントとして統

    アドビとグーグル、日中韓3カ国語網羅の新フォントを発表
    tsupo
    tsupo 2014/07/17
    ひょっとして、「AdobeのIVS」に変更もしくは追加がある? // 関連: http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140621/565785/?P=2
  • Flash Playerの偽更新メッセージに注意 悪意あるプログラムのインストール誘導

    アドビシステムズは6月19日、Flash Playerの更新サイトに酷似したページから悪意あるプログラムをインストールさせようとする事案が報告されているとして、Twitterで注意を呼び掛けた。 同社はダウンロードページの正しいURL(get.adobe.comで始まる)を確認し、間違えないよう注意を喚起している。 「ニコニコ動画」など一部のWebサイトを閲覧中、Flash Playerを更新するようメッセージがポップアップ表示され、偽のFlash Player更新サイトに誘導された──という報告がネットで相次いでいる。偽のサイトは「downloads.cnmup.biz」で始まるURLだったという。 ニコニコ動画を運営するドワンゴは「調査中」としている。 関連記事 キングソフト、「警告」ポップアップの悪質広告を釈明 「悪質業者によるものが意図せず配信」 キングソフトは、容量が十分に残って

    Flash Playerの偽更新メッセージに注意 悪意あるプログラムのインストール誘導
    tsupo
    tsupo 2014/06/20
    『「ニコニコ動画」など一部のWebサイトを閲覧中、Flash Playerを更新するようメッセージがポップアップ表示され、偽のFlash Player更新サイトに誘導』
  • Flash Playerの脆弱性を狙う攻撃コード、ターゲットにはYahoo! JAPANやniftyの名も

    Flash Playerの脆弱性を狙う攻撃コード、ターゲットにはYahoo! JAPANやniftyの名も:最新版へのアップデートを強く推奨 米アドビシステムズは米国時間の2月4日、Adobe Flash Playerに深刻な脆弱性(APSB14-04)が存在することを明らかにし、セキュリティアップデートを緊急公開した。既にこの脆弱性を悪用する攻撃コードが確認されている。 米アドビシステムズは米国時間の2月4日、Adobe Flash Playerに深刻な脆弱性(APSB14-04)が存在することを明らかにし、セキュリティアップデートを緊急公開した。同社ダウンロードセンターなどでアップデートが可能だ。 アドビでは既にこの脆弱性を悪用した攻撃を確認。また、カスペルスキーラボによると、中には日のWebサイトを標的とした攻撃も含まれていることから、同社やセキュリティ組織、サービス事業者などが速

    Flash Playerの脆弱性を狙う攻撃コード、ターゲットにはYahoo! JAPANやniftyの名も
    tsupo
    tsupo 2014/02/07
    たとえIE以外のWebブラウザを利用している場合でも、IE用Adobe Flash Playerの更新が必要 / このトロイの木馬がターゲットにしているサイトのリストに、Yahoo! Japan や nifty のログインページも含まれていた
  • Adobeがセキュリティ更新版公開、AcrobatやFlash Playerなどの脆弱性を修正

    Reader、Acrobat、Flash Playerとも、できるだけ早くアップデートを適用するよう呼び掛けている。 米Adobe Systemsは1月14日(米国時間)、ReaderおよびAcrobatとFlash Playerの深刻な脆弱性に対処するセキュリティアップデートを公開した。 同社のセキュリティ情報によると、Reader/AcrobatのアップデートではWindows版とMac版の両方に存在する3件の脆弱性に対処した。悪用された場合、攻撃者に任意のコードを実行され、システムを制御される恐れがある。 これら脆弱性は、最新版のReader/Acrobat XI(11.0.06)で修正された。XIにアップグレードできないユーザーのために、Reader/Acrobat X(10.1.9)でも同じ脆弱性が修正されている。優先度はWindows版、Mac版とも最優先の「1」と定義され、脆

    Adobeがセキュリティ更新版公開、AcrobatやFlash Playerなどの脆弱性を修正
  • アドビで現代のビジネスにおける悲しい現実の1つが起きてしまったようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    tsupo
    tsupo 2013/10/04
    現代のビジネスにおける悲しい現実
  • アドビに不正アクセス--290万人分の顧客情報が漏えいか

    Adobeは米国時間10月3日、大規模なセキュリティ侵害を受け、数百万人の顧客の機密データや個人データが危険にさらされたと発表した。Adobe製品およびサービスのセキュリティ担当シニアディレクターであるBrad Arkin氏はブログ投稿で、今回の攻撃では、顧客情報と「複数のAdobe製品」のソースコードの両方が不正アクセスを受けたという。 それらの製品には、「Adobe Acrobat」や「ColdFusion」「ColdFusion Builder」が含まれる。しかし、ソースコードに関しては、「今回の攻撃によって顧客に対するリスクが増す」ことはないとAdobeは明言している。 さらにAdobeの関係者によると、これまでの捜査でゼロデイ攻撃は確認されていないという。 残念ながら、攻撃者は大量のAdobe顧客のIDと暗号化されたパスワードにアクセスすることには成功した。 Arkin氏は、攻撃

    アドビに不正アクセス--290万人分の顧客情報が漏えいか
    tsupo
    tsupo 2013/10/04
    被害を受けたAdobe顧客IDのパスワードをリセット / Adobeはこうした顧客に対して、可能な場合、1年間のクレジット監視サービスを無料で利用できるオプションを提供することも約束している
  • 米アドビに不正アクセス、顧客情報290万件にアクセスされた可能性

    米アドビに不正アクセス、顧客情報290万件にアクセスされた可能性:Acrobatなど製品ソースコードへの不正アクセスも 米アドビシステムズは2013年10月3日、同社のシステムが不正アクセスを受け、「Adobe ID」のアカウントと暗号化されたパスワードなど290万件が影響を受けた可能性があると公表した。 米アドビシステムズは2013年10月3日、同社のシステムが不正アクセスを受け、「Adobe ID」のアカウントと暗号化されたパスワードなど290万件が影響を受けた可能性があると公表した。この中には、クレジットカード番号やその有効期限などの情報も含まれているという。 アドビのブログによると、不正アクセスを受けて攻撃者にアクセスされた可能性があるのは、同社製品の購入や「Adobe Creative Cloud」などのオンラインサービスのアクセスに必要なAdobe IDのほか、暗号化されたパス

    米アドビに不正アクセス、顧客情報290万件にアクセスされた可能性
    tsupo
    tsupo 2013/10/04
    攻撃者にアクセスされた可能性があるのは、Adobe IDのほか、暗号化されたパスワード、顧客の氏名、暗号化されたクレジットカード番号もしくはデビットカードの番号、その有効期限、過去の購入履歴など
  • Adobeにサイバー攻撃 290万人のユーザー情報に不正アクセスの可能性

    米Adobe Systemsは10月3日(現地時間)、“ごく最近”にネットワークが洗練された攻撃を受け、顧客情報と多数の製品のソースコードへの不正アクセスがあったと発表し、謝罪した。同社は、2つの攻撃は関連性があるとみているという。 この攻撃で、290万人のユーザーが影響を受けたとしている。アクセスされたのは、ユーザーのID、暗号化されたパスワード、氏名、暗号化されたクレジット/デビットカード番号、有効期限、購入履歴など。暗号化された情報が悪用される恐れはないとし、念のため以下の対策を実施しているという。 影響を受けた可能性のあるユーザーのパスワードをリセットし、対象ユーザーの登録メールアドレスに通知を送付した。同じパスワードを他のサービスでも使っている場合は変更するよう推奨している Adobeへの顧客からの支払いを処理する金融機関への通知 警察当局への報告と協力 ソースコードにアクセスさ

    Adobeにサイバー攻撃 290万人のユーザー情報に不正アクセスの可能性
    tsupo
    tsupo 2013/10/04
    Adobe Systemsは、顧客情報と多数の製品のソースコードへの不正アクセスがあったと発表 / ソースコードにアクセスされたのは、「Adobe Acrobat」「ColdFusion」「ColdFusion Builder」と非公式なサードパーティー製関連製品
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tsupo
    tsupo 2013/10/04
    「これは同時に重大なセキュリティー上の危険を意味する。アプリケーションのソースコードが入手できれば、実行コードでは分からない脆弱性を探しだすことができる」
  • アドビ、Windows版「Adobe Reader」を悪用した攻撃に注意呼びかけ

    Adobe Systemsは米国時間12月6日、これまで知られていなかった「Adobe Reader」の脆弱性をハッカーたちが悪用して、「Windows」を実行するコンピュータを攻撃していることを明らかにした。 Adobeはブログ投稿で、Adobe Readerおよび「Adobe Acrobat」におけるクリティカルな(セキュリティ緊急度が最も高い)脆弱性に対するパッチを2012年12月第3週までに公開する予定だと述べた。 この脆弱性は「Windows上のAdobe Reader 9.xに対して実際に行われている限定的な標的型攻撃」で悪用されており、攻撃者にシステムの完全な制御を許してしまう可能性があると、Adobeは述べている。 Adobeのアドバイザリによると、同社は修正の公開に向けて仕上げの段階に入っており、Windows向けAdobe ReaderおよびAdobe Acrobat

    アドビ、Windows版「Adobe Reader」を悪用した攻撃に注意呼びかけ
    tsupo
    tsupo 2011/12/07
    これまで知られていなかった「Adobe Reader」の脆弱性 / この脆弱性は、攻撃者にシステムの完全な制御を許してしまう可能性がある / (対策版を)12月12日の週までに公開する予定
  • http://japan.internet.com/webtech/20111111/1.html

    tsupo
    tsupo 2011/11/11
    モバイル デバイス向けとしてはこれが最後のリリースで、今後はセキュリティ アップデートとバグ修正だけを行う
  • Exclusive: Adobe ceases development on mobile browser Flash, refocuses efforts on HTML5 (UPDATED)

    Exclusive: Adobe ceases development on mobile browser Flash, refocuses efforts on HTML5 (UPDATED) Adobe has briefed developers on the impending cessation of mobile flash browser plugin development. Sources close to Adobe that have been briefed on the company's future development plans have revealed this forthcoming announcement to ZDNet: Our future work with Flash on mobile devices will be focused

    Exclusive: Adobe ceases development on mobile browser Flash, refocuses efforts on HTML5 (UPDATED)
    tsupo
    tsupo 2011/11/09
    "Adobe is Stopping development on Flash Player for browsers on mobile."
  • 「Adobe Edge」、パブリックプレビュー版第3弾がリリースへ

    新世代ウェブ標準に対する関心の急激な高まりに急いで対応しようとしているAdobe Systemsは米国時間10月3日、ウェブデザインソフトウェア「Adobe Edge」に重要な新機能を追加する。それは、インタラクティビティだ。 同機能を備えたEdgeの3度目のパブリックプレビュー版は、3日に「Adobe Labs」でリリースされる予定だ。3日から開発者およびデザイナー向けの同社カンファレンス「Adobe MAX」が始まるが、今回のパブリックプレビュー版はそれにタイミングを合わせてリリースされる。 Edgeプロジェクトを率いるAdobeのフェローであるMark Anders氏は、「インタラクティビティは現時点で最も要望の多い機能だ」と述べた。同機能を追加することで、Edgeはページが読み込まれるにしたがってページを整えていくという基機能を持つツールから、ユーザーの操作に応じてページを変化さ

    「Adobe Edge」、パブリックプレビュー版第3弾がリリースへ
    tsupo
    tsupo 2011/10/04
    「Mac OS X」および「Windows」向けのEdge 1.0は2012年に登場予定
  • 「Flash Player」に深刻な脆弱性--アドビ、ゼロデイ攻撃を警告

    Adobe Systemsは米国時間4月11日、「Adobe Flash Player」に重大なセキュリティホールがあり、実際に悪用されていると警告した。コンピュータが乗っ取られたり、クラッシュしたりするおそれがあるという。 Adobeはアドバイザリの中で、この脆弱性が、Flash(.swf)ファイルを『Microsoft Word』(.doc)ファイルに埋め込んで電子メールの添付ファイルとして送信するという手口で悪用されており、Windowsプラットフォームが攻撃対象になっているとの報告があることを明らかにした。現時点では、「Adobe Reader」や「Adobe Acrobat」を標的としたPDFによる攻撃は確認されていないという。同社はまた、「Adobe Reader X」の保護モードにより、この種の攻撃が実行されるのを防げると述べている。 Adobeは、アップデートリリースの「ス

    「Flash Player」に深刻な脆弱性--アドビ、ゼロデイ攻撃を警告
    tsupo
    tsupo 2011/04/12
    「Adobe Flash Player」に重大なセキュリティホールがあり、実際に悪用されていると警告 → また Flash に脆弱性……
  • アドビ、Adobe Passを発表--多端末での動画認証を支援

    Adobe Systemsは米国時間3月23日、テレビ会社が視聴者に対し、自社の番組を好きな場所で視聴できるようにするためのサービス「Adobe Pass」を発表した。これにより、例えばケーブルテレビ加入者は、コンピュータ、タブレット、または携帯電話で番組を視聴できるようになる。 このような共有サービスはこれまで、著作権管理の問題により、実現が難しかった。プレミアムコンテンツを作るビデオ制作者らは、それが手当たり次第に配信されるのを好ましく思わず、また、多種多様なデバイスのサポートは複雑でコストがかかるためだ。 Adobe Passサービスは、Adobeによると「TV Everywhere(どこでもテレビを)として知られる業界の動き」の鍵を握るもので、Adobeのソフトウェア「Flash」とウェブ技術HTML5を組み合わせることにより、これらの問題を緩和することを目的としている。ユーザーは

    アドビ、Adobe Passを発表--多端末での動画認証を支援
    tsupo
    tsupo 2011/03/24
    テレビ会社が視聴者に対し、自社の番組を好きな場所で視聴できるようにするためのサービス「Adobe Pass」 / コンピュータ、タブレット、または携帯電話で番組を視聴できる
  • アドビ、「Flash Player」に深刻な脆弱性を発見--修正は来週中を予定

    Adobe Systemsは、ユーザーに深刻な問題を引き起こすおそれのある「クリティカルな脆弱性」を「Flash Player」で発見した。 同社は米国時間3月14日、この脆弱性により、ユーザーのコンピュータまたは携帯端末がクラッシュしたり、さらに深刻な問題として、「影響を受けたシステムが攻撃者によって制御される可能性がある」と述べた。これまでのところ同社は、Flashファイル内、および「Microsoft Excel」を介してこの脆弱性が悪用されているのを発見している。Adobeは、「Adobe Reader 9.x for UNIX」「Adobe Reader for Android」「Adobe Reader 8.x」「Adobe Acrobat 8.x」はこの問題の影響を受けないと述べている。 同脆弱性は、WindowsMacintosh、Linux、Solarisなど、すべての

    アドビ、「Flash Player」に深刻な脆弱性を発見--修正は来週中を予定
    tsupo
    tsupo 2011/03/16
    今回発見された脆弱性は、Windows、Macintosh、Linux、Solarisなど、すべての主要なOSで稼働する「Adobe Flash Player 10.2.152.33」とそれ以前のバージョンに存在
  • 「Flash Player 10.3」ベータが示すもの--アドビのFlash推進姿勢と市場の変化

    「Flash Player」の開発をできる限り急ピッチで進めようとしているAdobe Systemsは、プログラマーがさまざまな新しいオーディオツールを使用できるという「Flash Player 10.3」のベータ版を公開した。 このオーディオ対応機能は、ネットベースの音声通信ソフトウェアを開発するプログラマーにとって非常に便利なものかもしれない。具体的には、ノイズの抑制や反響音の解消、人が話を始めたときや話し終わったときを検知する機能、マイクの音量を補正して声の大きさを一定にする機能などがあるという。Flash製品マネージャーを務めるThibault Imbert氏が米国時間3月7日夜のブログ記事に記している。 しかし、より広い視点で見てみると、今回のバージョンにはFlashの競争力を維持しようとするAdobeの強い姿勢が表れている。Flash Playerは、絶滅の危機と闘っているとま

    「Flash Player 10.3」ベータが示すもの--アドビのFlash推進姿勢と市場の変化
    tsupo
    tsupo 2011/03/11
    今回のバージョンにはFlashの競争力を維持しようとするAdobeの強い姿勢が表れている / 「Molehill」という3Dグラフィックス機能を搭載したFlash 11のプレビューバージョン
  • アドビ株、マイクロソフトによる買収観測報道で急伸=米市場 | テクノロジーニュース | Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    tsupo
    tsupo 2010/10/08
    マイクロソフトとアドビの最高経営責任者が「最近」、米サンフランシスコにあるアドビのオフィスで秘密裏に面会 / アドビがマイクロソフトの買収ターゲットとなる可能性があるとの観測