タグ

apiとかな漢字変換に関するtsupoのブックマーク (3)

  • Googleから連絡がありました - nokunoの日記

    先日公開した予測変換APIについて、Googleの関係者から連絡がありました。 GoogleのNグラムは利用規約で商用利用が禁止されており、利用条件を確認して欲しいとのことでした。すぐに公開を停止しろというわけではないようですので、まずは利用目的と出典情報について記述することで対応させていただきました。 Social IME 予測変換API予測変換APIGoogleの提供するWeb日語Nグラムを利用し、学術目的で研究開発が行われました。 ただ、今後グーグルが非商用目的のWebサービスの公開も禁止と公式にアナウンスがあれば、公開を停止することも考えています。APIをご利用の方は、その可能性についてご了承下さい。

    tsupo
    tsupo 2009/01/26
    「GoogleのNグラムは利用規約で商用利用が禁止されており、利用条件を確認して欲しいとのことでした。すぐに公開を停止しろというわけではないようですので、まずは利用目的と出典情報について記述することで対応させていただきました」
  • 予測変換APIを公開しました! - nokunoの日記

    Social IMEではWeb APIを公開していますが、昨年11月に公開したかな漢字変換APIに続き、予測変換APIを公開しました。 このAPIを使うと、たとえば次のような予測変換ができます。「はてな」で予測変換はてな はてなブックマーク はてなブック はてなダイアリー (以下略) ローマ字入力の途中での予測を行うと、このように展開されます。「わt」で予測変換私 私は 私の 私も 私が(以下略) また、長文を入力したときのかな漢字変換候補との統合にも対応しています。「きょうのてんきはは」で予測変換今日の天気は晴れ予測変換にはWebから抽出された大規模な統計量(Google提供)が用いられています。APIを活用したクライアントを開発されている方は、ぜひご利用ください。

    tsupo
    tsupo 2009/01/26
    「予測変換にはWebから抽出された大規模な統計量(Google提供)が用いられています」
  • ヤフー、かな漢字変換Webサービスを公開--MS-DOS時代に全盛の「VJE」をAPI化:ニュース - CNET Japan

    ヤフーは5月27日、「Yahoo!デベロッパーネットワーク」で「かな漢字変換Webサービス」を公開した。 Yahoo!デベロッパーネットワークは、インターネット関連の開発者向けにYahoo! JAPANの技術仕様を公開し、一部のサービスやデータベースへ無料(1日当たり5万リクエストまで)でアクセスできるサービスだ。これを使うことによって、外部の開発者はYahoo! JAPANのデータベースを活用したサービスやソフトウェアを開発することができ、ウェブ検索をはじめ、現在10分野のWebサービスを公開している。 今回公開されたかな漢字変換Webサービスは、日本語入力プログラム「VJE」(VACS Japanese Entry)をAPI化した。VJEは、もともとバックスが開発したプログラムで、MS-DOS全盛の時代には強い支持を受けたプログラムだ。バックス社は2006年6月に休眠しているが、それ以

    ヤフー、かな漢字変換Webサービスを公開--MS-DOS時代に全盛の「VJE」をAPI化:ニュース - CNET Japan
    tsupo
    tsupo 2008/05/27
    当時のバックス社の社長であった萩原健氏は、ヤフーの日本語処理技術部部長、Yahoo! JAPAN研究所R&D部長をつとめる → それで VJE なのか / かな漢字変換Webサービスは、ローマ字入力、かな入力に対応し、推測変換機能も備え
  • 1