2025年1月22日のブックマーク (3件)

  • 和訳 ヒーローズ(Heroes)/デヴィッド・ボウイ(David Bowie) を歌詞の意味つきで聴く ローリングストーン誌が選ぶ歴代の500曲46位  - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    「ヒーローズ」デヴィッド・ボウイ これですこれ! www.aiaoko.com なんというか 意味もわからず、曲だけ聴いていても充分にいいんですけれど その歴史的なストーリーを知ってしまったら ますます好きになるじゃないですか キング・クリムゾンが故デヴィッドボウイに捧げる「ヒーローズ」も ぜひ↑聴いてくださいね 歌詞の意味つきで聴く 青春群像としてもいいですね - YouTube ありがとうございます ひとこと 「老いても認知症になっても聴かせてほしい曲」決定!です みなさまも、ヒーローズ、聴かれますか? 東西ドイツの、そして世界の歴史を変えたひとつの曲でした 今の混沌とした世界を変える曲も生まれてくれますように! www.rollingstone.com ローリングストーン誌が選ぶ歴代の500曲(オリジナル版)のなかから 自分の「思い出」の曲について書いています みなさまの「思い出の曲

    和訳 ヒーローズ(Heroes)/デヴィッド・ボウイ(David Bowie) を歌詞の意味つきで聴く ローリングストーン誌が選ぶ歴代の500曲46位  - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2025/01/22
    ベルリンの壁ですね〜。曲自体デヴィッドボウイの中で1番好きかもです😊
  • 幸あれ朝ごはん弁当57 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆幸あれ朝ごはん弁当57◆ ◆毎年変わらない◆ ◆それがいいのかも◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は昨年から続いてる「幸あれ朝ごはん弁当」の紹介になります。 いつも幸あれだけでは「あれあれぇ~記事が埋まらない」ってなるので、違うものを合わせて紹介することになってます。 ●天ぷら入り卵焼き 昨夜が天ぷらだった場合は、次の朝の厚焼き卵は天ぷらとじみたいになっちゃいます。 これがまた美味しかったりしますね。 ●幸あれ朝ごはん ひじきが残ってたら、ひじきを卵焼きに入れたりしますねぇー。 シンプル朝ごはん「おかずだけでいいよ」って言われた場合はこんな感じでーす。 卵焼きだけだとお皿が寂しいので、ソーセージを乗せました。 ●幸あれ弁当 僕のお弁当はこんな感じでーす。 空いたスペースには沢庵を乗せました。 ●僕の朝ごはん ヤマザキの「大きなメンチカツ」です。 おやつにべようと思って

    幸あれ朝ごはん弁当57 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2025/01/22
    患者さんからのプレゼントのブローチ、どちらも素敵ですね✨
  • 単体で見ても楽しめる海外ドラマの名エピソード40選 - 世界のねじを巻くブログ

    知らなくても見れる名作まとめ Slateでこんな過去記事を見つけた。 いわゆる海外ドラマの"神エピソード"を集めた記事で、 しかも、その番組を知らなくても楽しめる話を集めたものらしい。 slate.com 時系列順に、並んでいるのも見やすいし助かるなと。 具体的にいくつか番組とエピソードを挙げると、 ・『ザ・シンプソンズ』からは「マージVSモノレール」 ・『リック・アンド・モーティ』「リクスティ・ミニッツ」 ・『ドクター・フー』は「ブリンク」 単独で見られる、と聞いて自分はこれが真っ先に思い浮かんだ ・『マスター・オブ・ゼロ』からはシーズン2-6の「ニューヨーク」 などなど。 ドキュメンタリー番組も ・『プラネット・アース』「極点から極点へ」 シーズン1-1 が挙げられていたり。 見たテレビ番組だけ思い返しても、 「うん、うん」と納得のいく定番エピソードばかり。 エピソードやあらすじの文脈

    単体で見ても楽しめる海外ドラマの名エピソード40選 - 世界のねじを巻くブログ