2020年8月31日のブックマーク (2件)

  • 次期首相 石破氏28% 河野氏15% 菅氏11% 岸田氏は6% 世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は安倍晋三首相の辞任表明を受けて29~30日に緊急世論調査を実施した。「次の首相にふさわしい人」で首位は自民党の石破茂元幹事長で28%だった。河野太郎防衛相が15%、小泉進次郎環境相が14%で続いた。菅義偉官房長官は11%で4位、岸田文雄政調会長は6%で5位だった。7年8カ月に及んだ安倍晋三首相の在任中の実績について「評価する」と「どちらかといえば評価する」と答えた

    次期首相 石破氏28% 河野氏15% 菅氏11% 岸田氏は6% 世論調査 - 日本経済新聞
    tsutsumikun
    tsutsumikun 2020/08/31
    うろ覚えだが塩野七生さんの「民衆は貴種が好きだが、一代での成り上がりは嫌いである」という一節がよく分かるランキングだな……古代ローマの時代から人間は変わらないということか。
  • 乳母はバブみというより臓器売買 - 本しゃぶり

    「バブみ」について学ぼうと乳母の歴史に手を出した。 行き着いた先は臓器売買の現場。 乳母の質は金で命を買うことである。 代理出産と階級 この前、代理出産が話題になっていた。 VERYに掲載された対談において、「代理出産という選択肢が増えることは、働く女性にとって素晴らしい」と、肯定的に語られた。それに対して代理出産の問題、負荷が低所得者の女性に押し付けられるという点が抜け落ちていると、批判が噴出したのだ。 スプツニ子!氏は以前も男は女に産ませてきたんだから女も誰かに産ませればいいとTwitterで言ってた。問題はどんな立場の女性にいかなるかたちでそれをやらせるか、なのだが。今でさえ代理母をやる人は階級的に高い人は少ない。究極のケア労働の貧困者への押し付けは怖い。家事労働者の話とも繋がる。— 栗田 隆子_"ぼそぼそ声のフェミニズム" (@kuriryuofficial) August 23

    乳母はバブみというより臓器売買 - 本しゃぶり
    tsutsumikun
    tsutsumikun 2020/08/31
    いや、面白い。授乳をめぐる闇の歴史だ……